• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rainier-STIのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

デイライト検討

デイライト検討後期バンパー移植に伴うデイライト取付検討について。

ウィンドウズ標準付属のペイントによる簡単画像編集で妄想してみました。

 



(1)純正ライナーと同じ位置 ※メッキ部分にカーボンシート貼付け。



最初は純正のアクセサリライナーの位置に埋め込むつもりでした。
しかし、デザイン的にイマイチ微妙?。4個じゃ少な過ぎか。フォグカバーの裏側を見ると、メッキ加飾装着用のボルトがあり、付けるなら上記の位置になりそう。また、デイライトをパーツに垂直に取り付けるのであれば簡単ですが、正面を向けようとすると色々手を加えなければならないです。


(2)フォグランプ横



この画像を見る限り良い感じですね。
取り付け場所もほぼ正面を向いており、取付も一番簡単そうです。


(3)メッキ加飾の上部



これもありですね。
これは取り付け場所が波型になっていますが、少し手を加えれば取り付けはできそうです。



※元画像はコラゾン様のホームページより借用しています。問題があれば削除いたします。
Posted at 2017/11/25 17:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白インプ向上委員会 | クルマ
2017年11月23日 イイね!

後期バンパーの移植計画始動

後期バンパーの移植計画始動前期B型バンパーを後期ルックに変更することにしました。

※タイトル画像はコラゾンさんの物を勝手に借りています。こうなるはずということで。問題があれば削除します^^;

切っ掛けは2つ。

ずいぶん前ですが、STIスポイラーをぶつけて破損してしまった事。走行には支障がないのでそのまま乗っています。

もう一つ、デイライトを付けて今どきの車にしてみたかった事(笑)
後期はLEDアクセサリライナーが付けられるのでそのままでも良かったのですが、
某オークションにはあまり出ておらず、新品を取り付けるには高価すぎるため、
ライナーなしのフォグカバーをオークションで落とし、デイライトを自分で取り付けてしまう事にしました。うまくいくかは分かりませんが。

写真はとっていませんが、オークションでバンパーも手に入れています。
個人宅宛てに配送できなかったので、まだ会社の倉庫においてあります(笑)
バンパーもひと手間加えてオリジナリティを出す予定です。
今年中には完成させたいです。

スポイラーは新品を購入しました。


左右フォグカバー(新車外し)をオークションで。


デイライトになる予定のもの。8個購入。
Posted at 2017/11/23 21:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白インプ向上委員会 | クルマ
2017年10月11日 イイね!

台風被害その後(フロアの静音施工とか)

台風被害その後(フロアの静音施工とか)台風被害でフロアが浸水して以来、更新が滞っていました。

カーペットを取り外した翌週の週末は、災害ボランティアに一日を費やし、その翌週末は体調不良でヤル気が起こらず・・・。

先週末の連休に何とかカーペットを取り付けるところまで辿り着けました。




そして、シートを取り外したついでにサブウーファを付けてみました。





何とか配線し、正しく動作するところまで確認出来ました。

初めてバッ直にも挑戦したので、足掛け1か月ほど掛かりましたかね?(笑
エンジンルームのどこから配線を通してどこに出てくるのか全く分かりませんでしたから(笑

最初は、リレー?ヒューズ??それ何ですか???って感じでしたから^^;;

現在は運転に差し障りのない程度にほぼ写真のままの状態にはなってます。
配線をまとめ直す時に写真を撮って整備手帳をUPします。

本当のド素人が理解できるサブウーファ取り付け手帳がないようなので、私なりに頑張って纏めてみます(笑
Posted at 2017/10/11 18:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年09月18日 イイね!

台風被害

台風被害大分県は台風18号でかなりの被害が出ました。
人生で初めて避難所に行きました。
家は大丈夫でしたが避難する際車が水につかってしまい、フロアまで浸水してしまいました。

(電気系統のトラブルは幸いにも回避できました。)


一見汚れていないように見えます。


フロアに水が溜りウレタンが大量の水を吸っています。


水を吸ってしまったウレタンはどうしようもないので、この際フロアを全部剥がし遮音施工もできるようにしてしまいました。






水が溜まっています。


取り合えず本日はここまでで時間切れ。


来週末に遮音施工しようと思います。

皆さん、大雨の時は早めの避難を心がけてください!
Posted at 2017/09/18 20:00:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年09月16日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:シュアラスター ゼロウォーター

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:ありません


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/16 06:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車用品 | タイアップ企画用

プロフィール

「九州で普段積もらない場所ですが、今朝はこんな感じでした。」
何シテル?   02/09 11:42
おっさんになるまで車にはあまり興味がありませんでしたが、田舎へUターンしてから必要性を感じ、購入を検討することになりました。 インプレッサスポーツを弄り尽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「エンジェルリングスパーク効果」はプラシーボじゃ無かったんだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:43:52
[スズキ スイフト]MONSTER SPORT ナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 14:21:49
CAR MATE / カーメイト DZ436ダンパー内蔵ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 12:23:40

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト HYBRID MZ 2WDです。 2025年1月末に納車。初めてのマイルドハ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2020.01.19 納車されました! まさかのAT。 外装は大きく弄る予定はないです ...
スバル インプレッサ スポーツ 白インプ(B型) (スバル インプレッサ スポーツ)
オッサンですが初の新車購入。 まず見た目と価格に惹かれ、知り合いの整備士の「水平対向エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation