• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボトレッカーのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

シルバーウィーク北東北ドライブ~その2

シルバーウィーク北東北ドライブ~その2
9月21日(月) 下北半島の次は津軽半島ということで、まず北海道新幹線の駅となる奥津軽いまべつ駅に寄りました。駅はまだ入れませんがすでに完成といってもいい感じに見えました。 同じ場所にある津軽線の津軽二股駅。新幹線が出来ればこの駅も乗り換え客でにぎやかに成るのでしょうか? ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 00:49:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年09月26日 イイね!

シルバーウィーク北東北ドライブ~その1

シルバーウィーク北東北ドライブ~その1
シルバーウィークはドコもこみこみ。早起きと渋滞の苦手な私はどうしても北に向かうことになるのですw。 とりあえず前回ゲートの閉門時間に間に合わず行けなかった尻屋崎をリベンジする計画としました。 9月19日(土) 常磐道で仙台に行って、東北道で盛岡。そこからは道すがらCPを取りつつ、三沢 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 23:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年06月06日 イイね!

佐渡ヶ島一周の旅

佐渡ヶ島一周の旅
ハイドラの新潟県の各種CPをコンプするには佐渡に行く必要があるのですが、調べるにつれ、フェリーで新潟市から片道2時間半もかかること。クルマを積むとべらぼうな料金になることなど、普通のリーマンが週末の休日を使って首都圏から行くのはとてもハードルが高いことがわかりました。 どうせ行くなら佐渡で一番華 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/09 22:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年02月26日 イイね!

冬の北海道ドライブ~その5

冬の北海道ドライブ~その5
とうとうこの日が来てしまった。最終日です。 北海道で雪原の鶴を見たいというのは遠い昔、池中源太80キロというドラマを見てからずっと思ってました。当時はどうか知らないけど、今は観光バスが訪れる定番スポットであること、近くに寄って見ることが出来ないこと分かっていますが、それでも行ってみたい長年の夢で ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 00:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年02月25日 イイね!

冬の北海道ドライブ~その4

冬の北海道ドライブ~その4
昨日は流氷ないって思ってたけど朝見たら知床にありました。暗かったので気づきませんでした。これはすごい。水平線までびっしりです。ちなみにウトロ漁港とプエニ岬です。 知床峠は冬季通行止のため根北峠経由で標津へ。 ココにきたらメロディーライン発祥の地に行きたいと思い、いざ!  ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 18:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年02月24日 イイね!

冬の北海道ドライブ~その3

冬の北海道ドライブ~その3
稚内といえばお約束としてこれに行きました。なんてことない岬ですが初めて行った時は樺太が近くに見え感動に打ち震えました。今日はというとなんとこんな有名地に誰もいないという感動が。 最北端バッジもゲット! そしてこれもお約束か。近くのGSで貰ったもの。ちなみにリッター140円。 本当は岬の ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 09:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年02月23日 イイね!

冬の北海道ドライブ~その2

冬の北海道ドライブ~その2
冬季の旭川は旭山動物園しか思い当たりません。開園の10時半に合わせて中に入るとペンギン散歩のコースが場所取りでいっぱい。その他の施設は余裕がありました。ホッキョクグマ館、あざらし館をさくっと見学した後、ペンギン散歩のコースへ。なんとかスペースを確保してさあペンギンが現れました。 正直、もっと散歩 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 19:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年02月22日 イイね!

冬の北海道ドライブ~その1

冬の北海道ドライブ~その1
永年勤続休暇(5日間)をもらえることになり、休暇一週間前まで行ったことのない沖縄へ行こうかそれとも流氷や鶴を見に北海道に行こうか悩んでおりましたが、結局”安くいける方”ということで決まりました。1月に函館行ったばかりなのに・・・。 北海道は今回で8回目になりますが、冬は函館以外でスキーでニセコしか ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 06:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@☆Kiss☆ さん。ノー洗車で過走行であればコーティングにダメージを受けた感じですかね。研磨となれば塗装面まで逝ってしまったのかな。
自分はというとたまに洗車機に突っ込むだけなので虫さんが馴染んで程よい色合いとなっております😅」
何シテル?   09/01 21:30
メタボトレッカーです。ハイドラに興味を持ち、みんカラに登録しました。 ラーメンをはじめB級グルメが大好きで遠出も厭いません。そして悪天候に突撃したがる悪趣...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) 日産純正アルミホイール 14インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:52:32
Eevee NEOさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 08:28:23
四国サーキット巡りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:17:36

愛車一覧

スバル XV XV (スバル XV)
次は燃費の良いSUVと思い、ヴェゼルハイブリッドやCX-5あたりを候補に挙げてましたが、 ...
日産 プリメーラ プリメーラ(P10) (日産 プリメーラ)
車が無い私に家族よりタダ同然で譲り受けた車です。 ベストセラー車でもありパッケージに魅力 ...
日産 プリメーラ プリメーラ(P11) (日産 プリメーラ)
P10が追突され廃車になったため急遽買い換えた中古車です。 このあたりから長距離ドライブ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
当時は登山が好きで登山口までの道程で底を擦らないよう車高の高いSUVを購入しました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation