• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

○燃費への道。

ブーブー車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)を走らせてる手前、どうしても気になる燃費ドル袋

私なら出だしはクリープで発進して(停止→移動が一番燃費悪いあせあせ(飛び散る汗))
ふんわり加速、信号もなるたけ止まらない様に時間調整して…冷や汗
もちろん流れを乱さない範囲でですが。
最近、急加速グッド(上向き矢印)や○走走る人してる車減りましたね( ̄▽ ̄;)怪しいオカル○チューンマル秘に走るもヨシ(((^^;)

さぁアナタならどうする?手(パー)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/09/23 10:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 13:01
エコ走行、する時もありますが、時々我慢できずフルパワーくれちゃいます♪

エコはストレス溜まります。
コメントへの返答
2008年9月23日 18:33
そうそうたまには全開って^^;

ストレス溜まりますよね…。
2008年9月23日 14:55
私は、60km/hぐらいまではある程度踏み込んで、そこからはニュートラルですね…瞬間燃費で見ると20~22km/Lで行っていますww

減速時は、ブレーキを使わずにエンブレを多用してフューエルカットしますね。
瞬間燃費で99.9km/Lが表示されますww

で、↑をやって平均13~12.5km/Lです。
コメントへの返答
2008年9月23日 18:42
どうもです。

Nレンジって惰性って電車みたいです^^;
今のAT(CVT含)ってエンジンからATまで総合的に制御してますので、Nレンジだと内部の油圧が正常でないのでちょっと怖い恐れが^^;

燃料カットの応用なら使えそうですね。

確かどこかの会社で走行中にDレン
ジ~Nレンジに自動で切り替えするECU?(バイパス回路?)みたいなモノ開発しているらしいですが(謎)
2008年9月23日 19:40
 体重を減らしてもダメですか(爆)

あんまり、アクセルガツンと踏んじゃだめですよね~
コメントへの返答
2008年9月23日 22:41
カブさんならオカルトチューンで逝けそうな感じですね(オィ)

カブでガンガン踏んで下さい(^o^)b
右手で吹かすんでしたっけ(汗)
2008年9月23日 20:49
俺はがっつり加速して後はブースト0以下で走ってますよexclamation×2
↑の方同様に下り坂とか減速はエンブレ使いますわーい(嬉しい顔)

燃費は平均で16㌔
MAXで19㌔まで往きました手(チョキ)

まっ軽自動車ですからね冷や汗
コメントへの返答
2008年9月23日 22:43
以外に良いのでは^^;

さすが分かっていらっしゃる!

今度お手合わせでも(謎)
2008年9月23日 22:29
たしかに、急加速や○走してる車減りましたね。
流れに乗っていれば、煽ってくる車も減りました。

>ふんわり加速、信号もなるたけ止まらない様に時間調整して…
>もちろん流れを乱さない範囲でですが。

別に特別な事ではないですね。
免許取った時からやってますので。

>Nレンジ
設計に関わっている人から言わせると、走行中のNレンジはNGだそうです。
Nレンジでは、オイルのポンプが停止か停止に近い状態になるので、オイルが流れず、高温になってしまう部分の冷却できず、部品の劣化を早めます。
それだけでなく、デリケートなオイルが循環せずに高温にさらされて、オイルも急速に劣化します。1回なら少量が劣化するだけですが、当然繰り返せば全体が劣化します。正常に循環していればおきないような異常な高温にさらされたオイルの劣化は、通常と比べて半端でないので、急速にオイルが劣化し、結果AT全体の痛みが進む事でしょう。

シフトのレンジに関係なくポンプが稼動するようになっていATなら問題ありませんが、そう多くないはずですよ。

コメントへの返答
2008年9月23日 22:55
分かりやすい解説ありがとうございます。

確かにその通りですよね。
昔N社のY3○系でAT滑りで交換した時もスロットルセンサーの位置不良(ずれていたのでオイルポンプの作動不良で内部潤滑が低下)で
同時交換した記憶が有ります。

軽く加速…アクセルオフで燃料カット作動…再度加速…再度燃料カットの繰り返しの方が定速走行時(アクセル踏んだまま維持)より
燃費良いかも(謎)

誰か人柱になって報告を(笑)
私のDE車では測れないので…(悩)
2008年9月24日 8:53
言葉足らずでしたね…ニュートラルってのは、アクセルの開け方です (^^;ゞ

私の車の場合、5速でインマニ値-0.47~-0.5で瞬間燃費(R-VITで計測)20~22km/Lですww
コメントへの返答
2008年9月24日 15:42
そうでしたか^^;

良いですね…e-燃費計持ってて♪
2008年9月24日 12:46
低燃費は難しいです。。
一番は乗らない事!

高速使用が多い自分はETCcard3枚で100k毎に下りて、高速半額にしてます。

300kmで3000円浮きます。
コメントへの返答
2008年9月24日 15:44
確かに乗らない事ですね^^;

私も自転車乗ろうかな(汗)

そろそろETCの装着時期でしょうか?(遅いって)

プロフィール

「アクシオ降りるかも知れません。乗って欲しい人希望します。」
何シテル?   08/23 07:50
見て頂いてありがとうございます。 車のお医者さんです。やぶ医者ですが(笑) 工具マニアでも有ります。(汗) あっ最近ライトマニアでも有ります。 グル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水漏れ原因追及!インマニ外し作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:04:18
やばい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 20:00:49
オートライトセンサーレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:43:42

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
悪塩です(爆 どうなるかお楽しみ♪
ダイハツ タント 名無しw (ダイハツ タント)
7月から家族の車になりました。 福祉車両でも有ります。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
息子の新しい軽自動車です。 物が無くDに試乗車を売ってと交渉3回目でマイナーチェンジと重 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての新車購入車です。 車自体の性能はDE車でしたので たいした事無かったですが、 燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation