• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.M.444のブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

DEH-P919動作チェック

先日捕獲してきた1DINCDユニット carrozzeria DEH-P919をとりあえず取り付けてみました。メイン電源はとりあえずカプラー端子から。
一部配線加工のみでなにもなく付いたのです。
取扱説明書がPDFなんでなかなか本機と照らし合わせで見れなくセッティングに苦戦。

相当使われていたのか、オーディオの見た目がボロイ・・・。

でも期待通りの性能以上でサブウーファーが元気いいです。
ラウドネスモードにするともう大変です。なので今はラウドネスオフに。
イコライザ調整でローを抑え、ハイを強めたセッティングでも
純正ツィーター、ミッドは明らかに負けてます。
早急とはいきませんが、デッドニングとセパレートスピーカーまではなんとか交換しよう。たぶんスピーカーまで交換したときに本来の性能を発揮できるのではないかな?と思います。

しかし、問題あり。
取り付けた昼間はなんとも思わなかったのです。
夜になるとなにかおかしい・・・。





ディスプレイ以外のイルミが点灯してない。
厳密に言えば一部僅かに点滅しながら点こうとしている。
接触不良なら一回蓋を外してもう一回はめて直ればいいのですが、
だめならオーディオ上部にLEDやミニネオン等取り付けて蛍光灯のように上から照らすような工夫をしてみようと思います。
まあ、安かったからのと、工夫次第で自分なりにいじれるという楽しみが増えたということにしておきましょう(笑)


こう見ると若干液晶画面がお疲れ気味かな?
チューナーの感度レベルが携帯アンテナみたいでおもしろいです。


最近、オーディオいじりばっかりです。
Posted at 2014/01/18 22:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2014年01月07日 イイね!

遅くながら新年のご挨拶。

あけまして、おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

オーディオ…
年末に圧縮音源が聞きたくてヘッドユニットをアルパインCDE-121Jに一度取り替えたところ、音質が悪くはないですがなんかいまいち。
セッティングをして多少は改善されましたがやっぱり高音質にしたくてFH-P007MDに戻した結果。
感動できるくらいの音質に(笑)
高音質オーディオを視聴したとがないので素人にはこれで十分。
ただ、イコライザ等セッティングを行わないとだめなようですね。
CD聞きながら低周波数からサブ→ミッド→ツィーターに繋がりよくさせるため自分流にセッティング。

以下素人のセッティング
サブの70hz以上はカット
ヘッドユニットのハイパスフィルター80hz以下はカット
スロープは6dB…

DSPでイコライザーカーブをサブから出す50hzは強化
6.3khz以上はちょっと強めに

とセッティングした結果、低音と高音にメリハリが付いたと思う。
あくまでも素人セッティング(笑)
音量を上げた時のドアのビビリ音も増しだしたのでデッドニング、もしくはインナーバッフル取り付けが必要なのかな?
とはいえスピーカーも純正(だと思う)なのでこの辺は予算と適正な手直しで改善させたいところ。

ノイズ低減のためアース位置も考え、いろいろ調べた
アースポイントはまとめたほうがいいという人もいればよくないという意見も・・・
バッ直アースがいい人もいればよくないと書き込んでいる人も・・・
結果。
いつものヘッドユニットサイドに留まりました(笑)


車高調での足回り同様、オーディオもポン付けではだめ。
セッティングが重要だと改めて感じました。

そしてソースも重要ということで圧縮音源は捨てました(笑)

セルボ自体も割と快調で何も問題なし、
始動、ATの繋がり、レスポンスもバッチリです。通勤が30分前後と車にもバッテリーにも優しいのか電圧も安定しているかと。

今年も洗車等綺麗にするメンテナンスを基本とし、小技とちょっとしたセッティングで快適性とちょっとだけ速い(笑)方針でいこうと思います。
何点か考えているので実行した際はまたアップさせたいです。

雑誌に載っているようなスペシャルパーツ取り付けはあまりなく
面白くないかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/01/07 23:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルボ | 日記

プロフィール

「@SRシルバーさん
♫うっ!はっ!♫うっ!はっ!♫」
何シテル?   07/29 21:51
つまらないかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自作 オフセットナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 01:11:23
ナンバー移動!自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 05:17:12
LEG MOTOR SPORT オフセットナンバーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 18:14:49

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
令和のMAZDA323 陸サーファー。 【煤対策】 2023年5月 227441㎞ イ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
予算、家庭の都合上中古車として購入。 43170km~174600kmまで。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2代目愛車。DIYでこつこつと自分好みに仕上げてきましたが、諸事情により2013年10月 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代メインカー。「軽いだけで速い」という魅力で購入。手放してから感じたのはV-TECの加 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation