• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

ヤバい・・・物欲発症・・・!!(PNDナビです~)



先日、PNDかスマホかのブログアップしたばかりですが・・・

出会ってしまったようです。(爆)


スマホ充電用USBケーブルをオーディオUSB端子から取っていたのですが、結線の関係かどうもちゃんと充電してくれません・・・

途切れ途切れでしたりしなかったり・・・

しょうがないので、シガーソケットからのUSB充電器を買いに近所の量販店へ。


目的の品はアッサリ入手したのですが、やっぱりこうゆうとこ行くと意味なく色々見てしまいます。
(>ω<;)



で、見ちゃいました。

楽ナビ AVIC-MRP009 在庫限りヨンキュッパ!!!




欲しかった地デジフルセグ対応品のヤツ・・・

帰って来て価格.comで見てみると、最安値よりも更に5しぇんえん安い・・・!!


これは買いか!

在庫の箱はあと6~7個あった・・・


これが出会いというものかしら・・・


行くなこりゃ。(笑)




PS.
量販店での取付けクオリティーってどうなんでしょ?
みんカラ強者な方々は納車早々インパネひっぺがしの荒業!ボクちんにはとうてい無理!!
CR-Vの時はな~んも考えずに頼んだのですが、今回は輸入車・・・
やるならついでにレーダーとバックモニター考えています。
電装屋に持込みの方が安心?
アドバイス・経験談等あれば教えていただけると嬉すいです。o(_ _)o


ブログ一覧 | アイテム | クルマ
Posted at 2013/11/05 20:48:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2013年11月5日 20:57
D曰く、電気関係の配線がややこしいから、量販店では無理と言われ、うちはDでつけました^^;
その時、レーダーも一緒に付けたるっちゅうことで、配線はキレイに収まってます^^
コメントへの返答
2013年11月5日 21:09
あら、まともなコメにびっくり。(゚O゚;)
ありがとうございます~。♪
先日の事件(未解決!)の関係もあるので、取付けサービスおねだりしてみようかな。
レーダーも持込みで。♪

※こんな客に売るんじゃなかったと思われかねんが・・・(爆)
2013年11月5日 22:11
こんばんは

作業の内容にもよりけり、人それぞれだと思いますが・・・
自分の場合は、見ず知らずの人にクルマ触られるのは嫌なので、信頼できる人(ショップ)だったらって感じです。
なので、そのお店が評判など信用できるなら量販店もアリかと思います。
(その評判も100%信用出来るかって話しもありますがw)

ちなみに自分は《》で装着(レーダー)しました。
コメントへの返答
2013年11月5日 22:26
こんばんは~。♪

その量販店はイ○ロー○ットなのに、いつもフェラーリや輸入各車が置いてあったり、145の時も『ハイハイ』と請け負ってくれていました。

今日もF40チューンドマシン整備中及びテスタロッサのボクサー12気筒エンジンを降ろしてました。
w(゚o゚)w

近い(歩いて2~3分)という事も何かあったり、不満を言い易いという意味ではメリットある気がしてきました。
2013年11月5日 22:11
これはGoですよ!通信付けたら無敵ですね。

量販店で引き受けてくれれば、そこで取り付けてもらうのがベストですね〜。話も早いし。
もしダメなら、持ち込みOKの取り付け屋さんですね。
いずれも納期は余裕持たせてあげれば、試行錯誤しながら取り付けてくれますよ。
Dも電装系は業者に出したりしてるところもありますし。。。
コメントへの返答
2013年11月5日 22:32
Go!Go!!(笑)
モノ的には確かにGo!なんですよ~。
ありがちな釣り広告で『期間限定在庫限り!!』
『パクッ!』。すぐ釣られました。(笑)

一応Dにも取付け見積り依頼しましたが、何かあった時は遠いDより近い量販店が楽なんですよね~~

割とそこで私はお得意さんだし。
『できますよ』と言われたら、頼もうかな~~
2013年11月5日 22:23
迷ったら買うザマス!!
コメントへの返答
2013年11月5日 22:40
迷ったら経験上買うことは決まってるんです・・・たぶん・・・・(ダメ人間・・・(+ω+。) )

背中を押してもらいたいのかな・・・

今押されました!!!
逝っちゃいますね~!!!

大丈夫か?俺・・・???
2013年11月6日 1:32
自分なんですけどインテリアの感じを損なわない為に少しでも小さいのを都度取り外して使ってます。
コメントへの返答
2013年11月6日 9:30
インテリアを損なわないってポイントなんですよね~。
納車後は仕事での使用頻度は低いので今の所良いのですが、1日に7~8ヶ所回ったりするとナビを入れざるを得ないと・・・
雰囲気損なわず、配線もキレイにしたいと考えると悩んじゃいます。(~ヘ~;)
2013年11月6日 7:48
おはようございます。
初めてコメントさせてもらいます。

僕もPND、すごく迷いましたけど、色々と比較した結果、ゴリラの720VDにしました。
決め手はバックギアに入れたときに自動的にバックカメラの映像に切り替わるからです。

PNDって、どれもこれも一長一短なんで、すごく迷いました。
僕はバックカメラの使いやすさを重視しました。

取り付けは納車されてから自分でやる予定です♪
コメントへの返答
2013年11月6日 9:34
初コメありがとうございます。♪

バックモニター、予算の関係で削るかも・・・
元々奥さんが運転する時の為にと思ってのアイテムなので。

RB8を早速ひっぺがすのですね!
スゴイな~。
昔、親父のクルマを自分でやったら仕上りがきったなくてもうやりたくなくなりました。(笑)
2013年11月6日 9:31
ルノー広島中央のブログを見てびっくり!
カロッツェリアのインダッシュを見事に納めてます!
んで、同じ仕様でお願いとうちのディーラーにおねだり・・・。
今日、預けに行きます。
ナビは持ち込みです。
コメントへの返答
2013年11月6日 9:37
あれはスゴイですよね~。
私も注目してました。
あれがどこでも出来るなら考えるのですが・・・、正直予算もキツイ・・・(爆)
標準デッキが無いと時計合わせが出来ないらしいので、どっかに隠して設置されている方が居たような居なかったような・・・

どんどんカッコよくなっちゃいますね。(^o^)v
2013年11月6日 20:44
私は車を買うときにPNDナビとレーダーつけちゃいました。ダッシュボード周りいじるので,工賃も考えて一気につけてしまいました。レーダーにはOBD-IIを繋いでもらってまーす。

コメントへの返答
2013年11月6日 21:01
Dオプション設定価格を見て引いてしまったもので・・・

レーダー。必要ですよね~。
乗る度に思います。
慣らし終わったら免許がいくらあっても足りん・・・と。(笑)

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation