• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

初箱根~♪o(≧∇≦)o

初箱根~♪o(≧∇≦)o

本来なら今頃は愛知県の奥様の実家で飲んだくれている予定でしたが、先週後半から奥様と娘は39度の熱を出して寝込んでしまい、急遽キャンセルとなりました。

今はもう熱も引いて、奥様はちょいグズッてますがまあ大丈夫な感じです。

ぶり返すのも怖いので、今年の年末年始は自宅で過ごそうということとあいなりました。


となると、広場トレまでのあいだに帰省で距離を稼いで『慣らし完了~♪』の予定が崩れてしまいます。

さて困った。。。

まだ大掃除も残ってるし、どうすべか・・・

と思っていたら、今朝は何故かAM5時に目が覚めてしまいました。

そうだ、朝箱に行こう。♪


とゆうわけで、遠足の準備です。



まだ使い方も分からない(と言うか、表示のさせ方も知らん)RSモニターのお勉強の為にメガーヌ君の取説。
付けたばかりのナビの取説。
レーダーの取説。
あっちで使うデジイチ。
を、RSJで格安にて購入したルノースポールトートバッグに詰め込んで、出発で~す。♪


スイッチオン。♪




なんかイロイロ表示されるようになっちゃいますた。(笑


で、楽しいよと噂のハイタッチドライブをインストールして起動!





4000回転しばりですが、首都高は空いていて結構なペースで走れます。

6時頃出発だったので、東名に乗る頃には帰省車両が結構出てきてしまいましたが小田原厚木道路に乗るとまた空き空きに。


1時間○分程度で小田原に到着~。




さあ、聖地箱根へ!


ターンパイクに入ったらESPを切り替えて、色々なモードをクネクネ道で試して・・・
等々と妄想しながら料金所へ到着。

料金所のオジサンが、『今日は良かったね~、昨日は午前中は通行止めだったんだよ!』

『今日は大丈夫だよ!』

と力強いお言葉。

なんか『目いっぱい飛ばせよ~!』と聞こえるノリです。


お言葉に甘えて・・・

かれこれ15年振り?に来たターンパイクを駆け登ります!!

た、楽し~い♪(←ツーリングペースですよ。^^;)


う~ん、登りがきつくてパワーバンド外れるなぁ~、ESPいじるかな~と、思い始めたら・・・





な、なんじゃこりゃ?


箱根をナメてましたね・・・

関東とはいえお山ですからね・・・


急に元気がしぼんでしまいました・・・

が、気を取り直してツーリングを楽しむことにいたしました。

本来の目的は『慣らし』と各種操作の『お勉強』です。


しばし走ると、見えてきました『大観山パーキング』♪

とうちゃ~く♪






ボッチです・・・(TДT)



しばらくすると、ガンメタのエリーゼが逆方面からやってきて、10分くらいウロウロして帰っちゃいました。
あとはRX-8が4台止まってて、ラウンジでお茶会してました。


あとは悲しいくらい一人です・・・


富士山なんか撮っちゃいました。(笑




かれこれ3~40分ウロウロしつつ、『売店開くのは9:00かぁ~まだ30分以上あるし芦ノ湖通って帰るかな~』と思っていると、売店のオッチャンが『もう注文聞いてあげるよ~』と。

温まりたいので、赤味噌ラーメンを注文。




・・・山の上で食べれて温まれたので、味に関しては文句言っちゃいけません。!



で、お腹も膨れたので帰りは芦ノ湖スカイライン~御殿場経由で帰ろうとそっち方面へ。





どんどん怪しくなっていきます。。。


芦ノ湖スカイライン料金所にて、『夏タイヤは通行禁止だよん』


はい終了~~~。



そんなメガーヌRSとの箱根デビューでした。



本日の走行距離227kmなり。


ブログ一覧 | メガーヌRS | クルマ
Posted at 2013/12/30 17:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年12月30日 18:06
東の変態はひとりだったんだ・・・・(驚)
コメントへの返答
2013年12月30日 21:18
ナゼかこんな巡りあわせ・・・^^;
たぁ~♪さんのブログ見て、いろんなクルマが居るかもと楽しみに上ってみればそこはただ寒いだけの聖地ですた・・・(笑
2013年12月30日 19:13
大観山の「ボッチ写真」は貴重です!
コメントへの返答
2013年12月30日 21:20
人見知りですが、さびしんぼ・・・
1人はイヤ~!

モヤが寂しさを強調します・・・

あ、ルノ夫さんはブログ〆ですか?
良いお年をです~。♪
2013年12月30日 19:37
東はリアル変態な方が殆どですからね(コラw

呼んで貰えればよかったのにぃぃっ!
小一時間で大観音PA着くんで♪
今度は誘ってくださいw
コメントへの返答
2013年12月30日 21:23
あっち方面のリアル変態は朝が弱いから・・・?(爆

思いつきで生きてるオイラは朝起きて企画スタートでしたから・・・
あと1時間も待ったら寂しくてちんじゃいますぅ~。
では次回はヨロシクです。♪
2013年12月30日 20:21
関東のお山ももう厳しくなってきましたね。

昨日、カミサンのリクエストで那須まで買い物に。

那須から黒磯板室の下道は、日陰に所々で雪が
凍結状態でな~んも考えずPS2のまま通過してきました。

スタッドレスは到着してますが、格安で履き
替え可能なショップは年内満杯!!( ; ロ)゚ ゚

せっかくアジアンタイヤの能力試しに
休み中にお山上りしたかったのですが……

オクサマ、お子さんと体調が万全で
新年を迎えられたら良いですね。
コメントへの返答
2013年12月30日 21:27
今日の箱根で春まではお山には行かない決心が付きました。(笑

久しぶりに見る凍結路面は怖い怖いでした。^^;

オイラは冬眠しま~す。

奥様も娘も既にキャッキャッとはしゃいで遊んでます~。(爆
2013年12月30日 22:09
お疲れ様です。

自分は頂上まで3〜40分程度のとこに住んでますが今日は仕事でした。

天気は良かったですが山を眺めると白っぽかったので休みでも走りは無理だなと自分を納得させてました(^^;;

天気の続いた昼間は割と走れますのでまたチャレンジしてみて下さい。

コメントへの返答
2013年12月31日 7:20
おはようございます。♪
お仕事忙しそうだな~と思いつつ、実はひしがたさんいるかな~なんてちょっと期待していました。(笑
そっか、近い方は山を眺めてから決めれるんですね。
なるほどです。

日陰以外は乾いてましたので、今日・明日はもう普通に走れる気がします。(泣
2013年12月31日 1:32
ターンパイク、芦ノ湖スカイライン、共に一度は走ってみたい観光道路です~(w
春を待ちましょう!待つだけで済むのですよ!
ぁ゛~、羨ましス。。.._〆(´Д⊂ イーナー(w
コメントへの返答
2013年12月31日 7:27
他にもイロイロ。伊豆スカイライン・箱根新道七曲り・椿ライン・・・走りの名所も凍結&通行止めには勝てません・・・
その気になってのおあずけは泣けてきます。(>_<。。)
年明けもう一回行ってみようかな・・・(笑
2013年12月31日 8:28
ちょうど、富士山を撮られているところから、私も反対側にいます。
道は残念でしたが、空気も澄んで富士山は綺麗に撮れてますよ。

ちなみにうちのメガーヌは雪で留守番中です。f^_^;
コメントへの返答
2013年12月31日 8:53
おぉ、さすが世界遺産。。
どこからでも見えますな。(←言い過ぎか)

お山より北側は厳しい季節ですよね~。^^;
2013年12月31日 12:05
呼んでくれたら行ったのに~!

ってウソです……(^^;

だって私は至ってノーマル、変態の中には入れませんっ!!

よいお年を~レノ
コメントへの返答
2013年12月31日 22:03
おや、これは新年西の変態祭り筆頭ネイサンでは・・・?

さすが、変態いるとこどこまでも~って、ウソかい!( ゚o゚)/(*_*)

こちらこそ良いお年をです~。♪
2013年12月31日 20:51
せっかくの箱根も、雪では仕方ないですね(>o<)
新潟市内は、まだそんな雪は見たことありませんよ

無事に帰られて良かったですw
コメントへの返答
2013年12月31日 22:06
日蔭だけではあったのですが、ビックラしました。^^;

芦ノ湖の方はやばかったです・・・
たぶんお昼には問題なかったかと思われるレベルでしたけど。(≡△≡)

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation