• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月31日

ちゃくちゃくと・・・(@^▽^@)

ちゃくちゃくと・・・(@^▽^@)

今日は仕事の合間に弐号機の車庫証明を出しに地元警察署に行って来ました♪

自分でやるのは何年振り・・・?(^^;

ここ最近の3台は奥様におまかせだったので、書いた書類にも若干の不安がありましたがすんなりOK!(^^v




あ、タイトル画像は某Jデザイナーとネギ屋@ズネーブさんが面白がって送ってきた次期るのるの号のイメージ画像らしいです。(笑

こんなん貼ったらバイクの買取り依頼が殺到して落ち着いて走れません・・・(-_~-)




で、車庫証明の受取りが11月6日で、弐号機の費用をクルマ屋さんに入金するのも同じくらいの予定。。。



どうやら納車は11月16日~20日頃になりそうとのことであります。


※え?RSJはアウトやん・・・(泣




配線ほっぽらかして剥ぎ取ったナビ&レーダーの新しい配線も発注したし、3連休はホイールやらフロアマット(1年前に奮発したカロ製♪)でも洗ってピカピカにしたいと思います♪(^^/





・・・その後送られてきたボンネットに貼りつけたイメージ画像・・・





ツノが付いた・・・


知らなかったですが、WW1での撃墜王なんですってね・・・(笑




ブログ一覧 | メガーヌRS | クルマ
Posted at 2014/10/31 22:54:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

Google Gemini
ターボ2018さん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

この記事へのコメント

2014年10月31日 23:24
奥様の角だけは出ないよう綿密にケアを!
コメントへの返答
2014年10月31日 23:26
あ、日が変わる前に帰らないと~!(爆
2014年11月1日 0:00
マンフレット・フォン・リヒトーフォーフェンは80機撃墜でWW1の最多撃墜者です。愛機のフォッカーを真っ赤に塗っていました。どこかの三倍速い人の原型です。
コメントへの返答
2014年11月1日 23:50
ジ○ンの手の者でしたか!(笑

ユニコーンにまで登場してくるとサスガにウザくなってきます。。。(^^;
もう続編なんかやらなきゃ良いのに・・・
あ、関係ない話しをしてしまいました。(爆
2014年11月1日 0:32
12月も走行会盛り沢山でそ、FSWもTC2000&1000も(ぇ゛w
コメントへの返答
2014年11月1日 23:52
今度は地味~にツーリング派で行きますよ~♪
タブン、、、
きっと、、、(^^;

ムリ・・・?(笑
2014年11月1日 6:24
サーキットに撃墜王はどうかと…
コメントへの返答
2014年11月1日 23:52
撃墜される自信はタップリあります(笑
2014年11月1日 8:33
RNRN精肉店・・・!?
どこぞの肉屋の看板かと思った^^;

あの日の ツノ・・・捨てられたんやろな・・・ーー;
コメントへの返答
2014年11月1日 23:55
それ、肉の○世・・・(^^;
すぐ食いモンに行くんだから~(笑

何をおっしゃいますやら!
HKお姐さまコレクションとして陳列してありますがな~♪(^^v
2014年11月1日 8:56
仕事の合間=サボり(爆)

車庫証明は自分で取れば節約になるしね♩
コメントへの返答
2014年11月1日 23:57
サボり=息抜き♪

あんなんで2諭吉も取られるなんて許せません!(笑
ワタシの仕事の時間単価換算より高いです!
なので、仕事してたのと同じとゆうことで・・・(^^;
2014年11月1日 9:28
そうですね、WW1の一応(笑)撃墜王と言われる、ドイツの「リヒトホーフェン男爵」ですね。

「プラモデル(爆)」でも超有名な、真っ赤な「三葉機(ま、三枚翼ですわ)」の「フォッカー Dr.I」に乗ってた方ですね。

と、言うか「ヤ〇ハ・オートセンター?(爆)」。

2輪に転向?して「ヤ〇ハ・オートセンター」なら、「殆どワークスレーサーの名車、RC30でもRC45」でも探し出しますぜ(笑)。

コーナーじゃ「四輪」の方が速いですが、直線(コーナーの立ち上がりから)なんか「二輪」にゃ敵いません(軽いから加速が違う!)ぜ(笑)。

は、いいとして(汗)「弐号機」は「赤に全塗(爆)」して、挨拶は「Guten Morgen(グーテン・モルゲン)」で、やたらに「アンタ、バカぁ~」を連発(爆)して下さい。
コメントへの返答
2014年11月2日 0:02
皆さん詳しいですねぇ~(^^

興味はあるので今度調べてみよう♪
『紅の豚』くらいの時代ですかね?(笑

この上2輪まで手を出したら家庭崩壊・・・(^^;

弐号機には右側に『惣流』、左側には『式波』って貼っておこうかな・・・(爆
2014年11月1日 12:56
昔、ドイツのNenaっていうバンドが全米1位取ってたような?
ボーカルのお姉ちゃん好きだったな〜( ´ ▽ ` )
あ、あれは99 red baloonsか、、、

何はともあれ復活間近♪おめでとうございます〜(^-^)
コメントへの返答
2014年11月2日 0:04
おっと、こちらは音楽ネタですか!(^^;
疎いんですよねぇ~アタシ。。。

もうすぐもうすぐ♪(^^/
2014年11月2日 11:25
えっ!
もう納車ですか?
はやっ!
レッドるのるの号になるんですね~(笑)
コメントへの返答
2014年11月3日 16:09
10月終わり頃から方向性が決まりつつあったのでいろいろネットで見て回ってました。(笑
メボシを付けていたのが2台。
共に残っていたので、気になる方で決めちゃいました♪
メンドクサイからもう公開するかな~(笑
2014年11月2日 17:45
元気になったるのるのさんに逢えて安心しましたよ(●^o^●)

黒い雲までお連れになるのは、朝の天気からは想定外でしたが(笑)

RSJは弐号機を連れて来てもらえるならと期待してますが、🌀や黒い雲は辞めてねー( ̄0 ̄)
コメントへの返答
2014年11月3日 16:11
ホント分かり易い自分です。(笑
元気なつもりでも、愛機が無いとどこか淋しいもんでした。
決まるとウキウキ♪(爆

イタフラにこれから向かうよ~と連絡したら速攻雨だったのには自分でもびっくらしましたが、RSJには間に合わないのでご安心下さい。(笑
2014年11月2日 18:48
いろんな意味で"期待"してます。\(^o^)/
コメントへの返答
2014年11月3日 16:12
速攻でクラッシュとか・・・?(ヤメテ~!!
伝説になるね・・・(爆
2014年11月2日 19:44
おっ!はやっ!

1号2号並べて御披露目会してほしかったな~(爆)
コメントへの返答
2014年11月3日 16:14
善は急げ!

気になる個体がしばらく前からあって問合せたりしていたのですが、方向性が決まるまで幸い残っていましたのですぐに押さえました!(^^v

1号君は大事な頭金に化けましたので、叶わぬ並びでございます・・・(涙
2014年11月3日 21:07
あー、面白いwwww
コメントへの返答
2014年11月4日 12:22
あ~、こりゃこりゃ♪
ワクワクする~(^^v

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation