• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月27日

SUGO200分耐久!決勝レース!動画もあるよ~♪(^^/

SUGO200分耐久!決勝レース!動画もあるよ~♪(^^/
さて、予選は頑張ったけど29位・・・(> <

気を取り直して午後からの決勝に臨みます!

いや、別に落ち込んでも無いケド。(笑



初見のサーキットで実走4周目で出したタイムとしては十分満足だったし、実際アタックしてみてメガーヌならどの辺りのタイムまで行けるかも感触つかめたし、終始ニコニコしていました。(笑

混走レースは色々な速さのクルマが居ますので、下位になったと言ってもしょげる事もありません。

自分の中での目標タイムをクリアできたので満足満足♪

既に心は夜の牛タンに向かってる始末でした。(爆


で、決勝レース。

予選では各チームエースドライバーかそれに準じたドライバーがタイムを出しているはず。。。

なので、同じクルマが走っていても同じ速さとは限らないのです。

全部では無いでしょうが、1走目でエースが出てくる事も少ないのでは?

※ウチのチーム最速の東次監督も後から出走ですしね。



んじゃ、結構ジャンプアップできるかも~♪(^^/

等々とヤラシイコトを考えつつグリッドに付くRNRNなのでした。(^^;


そんな決勝レースの動画はローリングラップからお届けいたします。



はいはい。

皆さんお待ちかね?(笑)のハプニングシーンは6分50秒あたりからになります。(^^;


ではどうぞ。


※ローリングスタート後は決勝レース2周で終わってしまいますのでごユルリとご覧ください。


余り走れなかったですが、初回としての目標はクリアしたのでナゼか満足感はいっぱいでした♪(笑




ドライバー交代後、多くはありませんが走行写真も撮ったので雰囲気を。


みん友ポ~~さんのお友達っぽいアセットコルセ。


1台で走るチームだったのかな?


ボクの後に走ったほげぐまさん。


アウトに出過ぎ~(爆



インテグラと86を追い詰めるchiroroさん。


次の周にはポルシェまで!(爆





その次の東次さんはタイトル画像のマシンです。


貫禄の43秒台でチームベスト。



この辺りでの順位だったかな?

22位まで上がっています♪
このまま最終リザルトだったような気が・・・(爆





アンカーのまーざさん♪



1コーナーから4コーナーまではテクニカルで下っているので106でも対等に渡り合えちゃうんです!

これ、抜かれた後でなくキチンと競争しています♪(^^v




ただ、、、

この先の登りから辛くなるんですよねぇ~(^^;



慣れないデンロク号でお疲れ様でした~♪(^^/




そういえば、予選から決勝レースまでの動画を見直すと自分の車載には危険な走行シーンはありませんでした。

ブリーフィングでの約束事もきちんと守られていましたし。。。


大多数のエントラントはちゃんと真面目にレースを楽しんでいました。

でも、何故か『荒い!荒れた!危険!マナー悪い!』って印象を持ってしまったんですよね~~

きっと一握りの方が行ったラフな走行がそういう印象を残したのだと思います。

3台アブナイ走行していれば、1割です。

1割も居ればかなり危ないです。(汗

感覚的にはそれくらいの台数(チーム?)が知ってか知らずかマナー悪い印象でした。


特に速いチームのクルマがやると目立ちます。

すぐにペナルティとか取れば気にもならないのでしょうが、走り続けてしまっていたため毎周の様に目にしていたのでレース全体が危険に見えていたのでしょうね。。。(^^;


とても残念で主催者さんにとってはもったいない気がします。



来年参加するかは微妙な空気がチームDeorbit Racing(遠征ハレギンザメンバー)に流れたのは言うまでもありません。


でも初の菅生はとっても面白くてまた行ってみたいコースとなったのでした。



番外編へ続く。。。かも?(^^;







ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/11/27 21:07:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2015年11月27日 21:43
楽しませて頂いちゃいました!(w
ごく一部ではFSWよか面白いんじゃね?なんて話も出ておるSUGOですが、、
コレだとやっぱ消化不良ですよね(苦笑

でも、46~45秒台はイケそう!というコメントがブラフじゃ無いのがバッチリ伝わって来ましたよ!(v
次はチャントしたタイムトライアルで、、満足行くまで走ってくだされ♪
コメントへの返答
2015年11月27日 22:14
楽しんでいただければ嬉しいです。(笑
東北にこんなメガーヌに合うハイスピードコースがあったとは。。。
気合いが試されるコースで上手く走れると気持ち良い♪(^^/
エントリーフィーがレース形式なのにとっても安かったので不満が無かったって説も。。。(爆

イケそうでしょ?(笑
自分、想定タイムの大体1秒落ちが良いトコなので、たぶん46秒台でヒーヒー言うと思いますが、東次さんにはメガーヌなら『44秒だせる!』と言われた時はそっとスルーしておきました。(爆
次は走行会形式に参加してみよっかな♪
2015年11月27日 22:02
格上を追い詰め、このシーンの後、全部1コーナーで抜きましたからね!

って、、、ぶち抜かれているところですがな!!ww
コメントへの返答
2015年11月27日 22:16
あの時は目が釘付けでした♪(笑

シーッ!!言わなきゃ分からないんだから!(爆
。。。分かるか。(^^;
2015年11月27日 22:12
外まで出過ぎかな~?

赤旗がなければもう何台かやっつけられましたね(^^)
スタートですが、坂道からの加速ぢゃコントロールまでに、ビタ付けされて1コーナーで一気にやられちゃいます(TДT)

来年また菅生行くずらか?(^^)
コメントへの返答
2015年11月27日 22:21
マニュアル知識ではミドルが定番だったので。(^^;
試して無いケドよっぽど回し込まないと3コーナーの飛込みでノーズの向きが苦しくなるように見えた。(走ってるクルマ達を見てて)
前に見えてた4~5台はなんとかしたかったなぁ~
バトルになるとトップスピード伸びるメガーヌが有利だからねぇ~

来年も行きたいなぁ~♪
2015年11月27日 22:34
2周で終了・・・(TОT)
確かに赤旗でいい感じですね
体験走行じゃないんだから(笑
コメントへの返答
2015年11月27日 22:45
エヘヘ・・・(泣
なるべくレースは止めないで進行したいと主催者さんは言ってましたが、これは止めて良いと思います。(^^;
周回数増やしたかったんですかね~?
2015年11月27日 22:34
良く止まったね。
私だと内に入ってオイルに乗って二重事故ってたかも

素晴らしい
コメントへの返答
2015年11月27日 23:35
もうね、走馬灯のように1号機を思い出し。。。
『カアちゃんゴメン。。。』とか思ったり。。。(^^;
した後に逃げ道必死で探して路面にオイル感じた時に『どうせ見えないんだからちゃんと止まろう!』を選択しました。
ステアリング切るとオイルで回って飛ぶかもだったので。(滝汗
幸いイン側に向かってオイルが多く、アウト側はオイル無いゾーンがあって止まれました。(ホッ

てなコトをあの瞬間にイロイロ考えてた自分にビックリ。(笑

でも運です。(^^;


2015年11月27日 22:39
連コメ失礼します。

スタートの坂道で抜かれるのは106ね(^^)

僕は無茶は承知で年内もー1回日帰りで凸りたい気分。
鉄は熱いうちに!!
ハウマッチ走行会ってやつで。ネーミングセンス無さすぎ(笑)
さすがに雪がコエーですよね。
コメントへの返答
2015年11月27日 22:52
いえいえ、スタートの部分は分かってますよ~(笑

年内自分はムリ~(^^;
小富士→もてぎ→大富士→鈴鹿→スパ西ツアーが待ってますので。。。(爆

もう雪降るよ~
2015年11月27日 23:24
白煙を目にしてからブレーキ踏んで
停まるまでの間の一瞬のあいだに、
ものすごい情報処理してたんですね。

やっぱり運がいい、というだけでは
片付けられない話です。




コメントへの返答
2015年11月27日 23:30
『終わった・・・』
『いや、あきらめるな!』とかも思ってたよ~な。。。(笑
人間ってスゴイっすね~
回避できたことではなく、追詰められると凄い集中力出ます!!

でもやった事は『コース内で出来るだけ真っ直ぐブレーキ踏む』っていたってシンプルな事なんですけどね~(^^;

あ、それが良かったのかな~?(笑
2015年11月28日 0:13
見どころ満載!でも尺が無い(笑)
こうやってSUGOジャンキーが作られていくのかもね。
コメントへの返答
2015年11月28日 17:16
予選も決勝もあっと言う間に終わって。。。(泣
また行きたいサーキットが出来てしまいました。(笑
2015年11月28日 2:12
オイル吹いたドライバーさんも自分のオイルに乗っただろうに…よくコース内に止まりましたね。

速くても壊れないクルマ作り、または整備をケチらないことが大切っすね。
コメントへの返答
2015年11月28日 17:21
ギリギリコース内で止まってましたね。
エンジンは長期療養か載せ替えか?って感じですが、お金かかってそうなボディは無傷で良かった良かった。

そういえばあの見た目であのポジションに居たってことはトラブル抱えて本来の走りが出来て無かった・・・?
そう考えると今回の件も予見する術はあるってことですね。

帰ってきてからローター&パッド交換で諭吉がたくさん飛んで行きました。。。(泣
2015年11月28日 14:36
危ぶぅね〜((((;゚Д゚)))))))
よくぞご無事で。(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月28日 17:22
危ね~かったっすよ~(^^;
ラッキーさんです♪(^^/
2015年11月28日 20:24
2代目老舗オヤジへまっしぐら!!(笑

まぁこの状況でご無事で何より~
コメントへの返答
2015年11月29日 10:52
老舗なオヤジはアクセル全開で駆け抜けた記憶が。。。(爆
アタシにはム~リ~(^^;

無事で良かったです♪

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation