• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月15日

idlers Games4h→3.5h耐久その2♪(°°;)

idlers Games4h→3.5h耐久その2♪(°°;) 先日出走させていただいたアイドラーズ4時間耐久レースを自分の担当を中心に振り返ってみたいと思います。

午前中に行われたレースの影響からか、レース時間は4時間から3.5時間に短縮されての開催となりました。




冒頭からマネージャーは走行スケジュールの組換えがあったり、持ち込んでいたモニターが施設のデジタル化により使えなくなり、急遽手時計での計測になったりと慌ただしくもレースはスタートして行くのでした。(^^;


タイトル画像はスタートドライバーを務められたヨッシーさんのグリッド写真です。


ドライバーに与えられたオーダーは3・4速使用のアベレージ38秒での走行。

38秒!!Σ( ̄□ ̄;)


正直自信が無い。。。(汗

夏の耐久では実質3周で後はSCの後ろをユックリ走ってただけ。
その時の自己ファステストは43秒台。。。(^^;
感覚としては行けても40~41秒かな~?って感じでした。

時期的なことを考慮すれば、クルマの調子が良ければ行けるのかな・・・?
と、半信半疑な中でのレース開始でした。


スタートドライバーのヨッシーさん、順調に周回を重ねて行きます。
オーダータイム付近までタイムを伸ばし、クルマも調子良さそう。

夏は100台近くコースインしてて、今日は37台。
なんとかなるだろう!
と、覚悟を決めて、2番手での最初の担当スティントに向かいます。

クルマの情報・コース状況等を聞き、コースイン。

アウトラップ含めて2周目までクルマとコースを確認しつつ、レーシングスピードに以降します。

ここでポンと39秒台が出ます。
41秒、37秒、37秒と続き、5コーナー手前で停止車両が出てイエロー表示。

一旦はグリーンが出たのですが、その後黄旗SCが出されたのがV字あたり。
速攻でインカムでピットと連絡を取り、SC中のドライバー交代となりました。

S字では4速キープで走る等、耐久らしい走りをしつつなので一見良さげですが、走ってる本人はオーダータイムの感覚が掴めていなかったので夢中で走ってた感じでした。(^^;

このスティントで覚えたのが耐久号でのブレーキング。

メガーヌでのABSとスタビリティの良さに任せたガッツン!ブレーキだとあっと言う間にリアが暴れて吹っ飛んで行きます。

バカだから、一応後ろに居ない時にタイム削るためにまたブレーキで頑張っちゃうんです。。。(> <
何度もお尻をフリフリしながらそんなブレーキングではダメと学習。(^^;

初期はジワッからグゥ~と踏込み車体を安定させつつフルブレーキに移行していく。

『やさしくブレーキかけて』の意味がようやく理解できた感じでした。(爆



その後、レースはろーさん、タケトCさんが更にタイムを縮めてポジションを13位まで上げてきました。
スタートはくじ引きで31番グリッドでしたからかなり良い感じだったのでしょうか?

けど、クルマは当初の調子の良さから一転して怪しくなってきました。

ろーさんがピットインしてくる際にステアリングが重くなったと。。。

タケトCさんのドライブ時点では完全にパワステ終わってしまったようです。

そしてガソリンが想定よりも減っている。。。(汗


そんな中で5番手での自分の出走でした。

出走前にもらった指示はアンカーのろーさんに変わる時にはガスは1目盛りまで残しておくように!
イロイロ出来ない自分への分かり易い指示でした。(^^;


この時の自分の思ってたこと。

給油したこともあり、ポジションは下がっているはずですが、皆で上げたポジションは落としたくない。

加えて言われたばかりだし、ガソリンは残さないと。。。



3速~4速をキープしつつ、回転は6000を意識しつつもストレートエンド等では超える場面もチラホラ。。。(^^;

41秒、38秒としこのままキープと思いつつ、バンバン抜かれてポジション心配に。。。

後方から似た様なクラスのクルマが来てます。

もうちょっと頑張ろうと、S字を3速でクリアしてコントロールラインまで帰ってくるとそんなに詰められていない♪

で、P-LAPの示した時計は35秒台!!

『ヤバイ!』

この時は嬉しくもなんともありませんでした。

時計だけ見たらシャカリキになって走ってると思われるに決まってます。

絶対怒られる。。。


ここで逆に目が覚めたかも?(^^;

『頑張らなくていい!』と切り替えてまずはS字の3速を4速に、ヒール&トゥも止めます。

ガソリン計を見るとまだ減りが早い気が。。。

4コーナー立上りまで通常3速で加速しながらクリップを抜けて行くのですが、右フロントから異音も感じ、夏のトラブルが思い出され、ここも4速に変えます。

トラクションかかると厳しい様だったので、、、

一応異音はしないで回れるようになりました。

そして同時に回転数も下げて5500縛りにしました。

3コーナー手前、5コーナー手前、S字手前、バックストレートは5速までつかって燃費走行です。


ここまでが走行中に今の自分にできる範囲でした。

当然タイムは落ちます。

37秒、38秒、40秒、41秒、41秒。。。

※徐々に採用していきましたので徐々に落ちてます。(^^;



でもレースはしたい。

このアンカーに繋ぐ、ゴールするための自分ルールを守ったままアベレージを上げるには各操作をロス無く丁寧に丁寧に乗るくらいしか思いつきません。

ラインも多少変えつつ、アベレージ落としている間に走り方を考えます。
この時、結構アンダー出してタイヤをいじめてしまったと思います。。。反省。。。


なんとなくコツがつかめて来たのか、再度38秒台。

そしてP2が表示されて計測最終ラップに36秒6。

※この周からピット作業が気になりP-LAP見ておらず、降車後に聞きました。(^^;



これは嬉しかった。

他車にからみつつ、燃費走行を守って、走り方を工夫して、アベレージが上がったのですから。

ガソリンも最終目盛りからチョット上に残してドライバーチェンジできました♪


正直、出来すぎな感じでした。




が、それでもガソリンは厳しかったようでした。。。

最終ドライバーのろーさん運転中にガス欠症状が発生。。。

2分40秒を切るペースは当然維持できず、3分を超えるペースでの超燃費走行です。

そこまでしてなんとかチェッカーに辿り着く事ができました。


ろーさんお疲れ様でした♪




今シーズン、自分のせいでダメにした初戦含めて1レースまともに走れたのは初めて。

ゴールを狙う感覚で最後まで走ると色々と感じるものも変わってくるものです。

自分には見えない反省材料もあるでしょうが、とりあえず楽しく、ゴールできたのが嬉しかったです。


また、マシントラブル等含めて、耐久ならではのレースもちょびっと体験できたかな?




最後はドライバー4人でのシャンパン(シャンメリー?)ファイトで終わるのでした♪




みんな笑顔♪(^^/








さて、金曜日はハレギンザでの忘年会。。。
イロイロ反省することはあれど、説教はイヤだなぁ~(^^;



ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2015/12/15 13:58:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2015年12月15日 16:50
説教部屋が見れないのが残念です・・・
コメントへの返答
2015年12月15日 16:55
ハレギンザ来れないんですよね。
残念です。
説教部屋がある予感がビンビンしています。。。(汗
2015年12月15日 18:42
説教は嫌だなぁ=説教して下さいってこと?(笑)

仕事がまたしても大ピンチ。忘年会まで頑張ります!!
最近、イベントを予定すると仕事が忙しくなるぅー。
コメントへの返答
2015年12月16日 0:19
それダチョウ倶楽部的な・・・(^^;

ボキも年中大ピンチ状態で電話が鳴るとビクビクする日々です。。。(泣
もうどうにでもなれ!って感じです。(爆
お互い頑張りましょう♪(^^/
2015年12月15日 18:43
お疲れさまでした。ご無事で何よりです。

耐久のマイナス30分には心当たりありです(涙)
今回の最終戦でスプリントも耐久もシーズンチャンピオンが決まりますから、勝ちに来てるドライバーやチームは必死ですね。

私も今回の茂木に参戦すれば計算上はクラスチャンピオン決定ではありましたが、所用により出れませんでした。でも内容が伴ってないので、これで良かったとスッキリしてます(^^)

説教部屋・・・ご自宅に設置されない様に気を付けて下さいね(笑)!
コメントへの返答
2015年12月16日 0:22
今回も無事帰還できて良かったです♪

ありゃ。お知り合いに何かあったですか?
真剣に走ってる中での事ですのでイロイロありますよね。。。

いや~しかし、チャンプリーチで勿体無い!
自分なら恥も外聞も無くエントリーです。(笑
ルノちんさんも『noriさん来てると思うんだけど~』って言ってたのでチョット探しちゃいました。

自宅は既に冬より寒い空気が流れておりますです。。。(^^;
2015年12月15日 22:28
それぞれのドライバーが、それぞれの味を出して走り切った感じですかね?
ろー君が燃費走行頑張った!ってのも、何となく『らしいな』と感じてみたり(ぇ゛w

そして東次さんがアトで資金繰りでアタマを抱えるのも・・らしい、、かな?(爆w

お疲れ様でしたん♪
コメントへの返答
2015年12月16日 0:27
皆さんそれぞれの役割をキチンとこなしていたと思います。
そこいくとオラのダメっぷりが思い出す度に今になってヒシヒシと感じておりますです。(^^;
まぁ、自分の味っちゃあ味なんですが、例によってのドタバタっぷりでしたわ。

クルマの心配が残っていますが、そこは成り行きを見守りつつ、耐久号8号機にはまだ乗りたいな~と思ったり。。。

とりあえず説教待ちでモンモンとしております。(笑
2015年12月16日 0:02
さて、気合を入れて忘年会(爆)
コメントへの返答
2015年12月16日 0:33
お察しでしょうが、本ブログは監督への状況説明と『言い訳』が目的だったりして。。。(^^;
今にして思えば他の選択肢もイロイロと出てくるのですが、そこはまぁルーキーイヤーとしてゼヒ大目に見てやっていただきたい所存で・・・(滝汗

席は遠くにしないと・・・(爆
2015年12月16日 8:50
おはようございます(^^)

今回のレースで特別色々な事が
学べたみたいですね!
良い環境で羨ましいです^ ^

また、皆さんでの忘年会楽しそうですね!
、、、恐怖の反省会が無ければねっ笑
コメントへの返答
2015年12月16日 16:29
夕方になっちゃいましたこんにちは。(笑

だいぶ色々と学べた気がします。
失敗とか含めて経験しないとやっぱり自然に行動には出ないもんだなぁ~と前向きに今は考えています。
関東はイロイロとイベントも多いので、こういったチーム等も多くて参加もしやすいかもしれませんね。

ええ、自分の不甲斐なさに気が付いてからは若干憂鬱ですが。。。(^^;
楽しみです♪(笑

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation