• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月04日

耐久号の車検と色々と移行した日曜日。(゚ω゚*)

耐久号の車検と色々と移行した日曜日。(゚ω゚*)
クソ暑い日曜日。
もてぎではJOY耐やら袖森ではアイドラーズやらが開催されていていよいよ夏本番!って感じでしたね♪(^^/

どっちの応援に行こうかなぁ~



等と考えていたのですが、もうどうにもならなくなってきたスマホのバッテリートラブルと奥様PCの不調を解決することになりました。



遡って土曜日。

先週である程度仕事の目途が付く予定だった自分が車検切れ近いタイトル画像の耐久号をショップに持って行きます。

ショップは千葉市内ですので、基地からは下道で2時間くらいかかります。

ナビが無いとどうにもならないので、スマホ充電器シガーソケットに繋いでグーグル先生に連れて行ってもらいました。(笑



うっかり設定変えずに高速道路に流し込まれましたが、エアコン効かない猛暑の中では早く着いて良かったかも。(^^;


しかし道中、バッテリー残量70%とかあったはずがいきなり落ちます。
ナビ案内での発熱量のせいかと思ったら電源ケーブル繋ぎながらなのにバッテリー残量0%になってました。

しばらくして立ち上げると60%とか。。。

なんとかかんとか止まることなくショップには着きました。。。(^^;



着きはしたのですが、ストレスです。。。

このままでは12時間耐久では使い物になりません。。。(泣


そんな事を考えつつ、書類と車をお店に預け、代車で耐久号の基地まで戻る予定だったので代車を待ちます。



格好良いクルマが色々あって、何が来るのか少しだけワクワク♪





『お待たせしました♪』



帰りも炎天下の中走る耐久レースのナカナカのトレーニングになりました。(笑



帰りは下道で、途中ネットで見ていた中古車をたまたま見かけて立寄ったりしてたらたっぷり2時間はかかってしまいました。(^^;




買いませんよ。(笑



そんなこんなでほぼ1日を使ってしまい、日曜日は仕事かな~と思いつつ、奥様のPCを買ってあげないと色々困ってるようだし、スマホは奥様のもバッテリー問題や画面バキバキに割れているので買い替えないとだし。。。


遊びに行っている場合では無いと、お昼からauショップとヤマダ電機巡りに行ってきました。

自分はXPERIAからXPERIAへの機種変更だと1万円のクーポンが使えるとのことで単純に最新機種への乗り換えです。

※もう当たり前の様にハイレゾ対応なんですね~!

白か黒かで迷いましたが、今まで白→白できてたので黒にしました。


奥様はAQUOSに。



しかし、どちらもiPhoneデザインにかなり寄せてきています。

デザインライセンスフィーでも払ってるのかな?(笑


機種変更だけならそんなに時間はかからないはずだったのですが、カウンターで契約形態の見直し等々しつつ、お話し聞いてるとアレコレと気になる内容が。。。(^^;


京セラのタブレットが本体価格無料で、お試し期間3ヶ月、かつ他の割引特典等使うと実質数千円で本体が手に入るとのこと。



お試し期間中解約ならお金取られないので、その後はWI-FI環境あれば家の中や外出先でも良い子供の遊び道具になりそう。。。

もうすぐ丁度夏休みに入ることだし、これも契約しちゃいました。


カウンターで長話ししてるといつもはグズッてくる頃になっても大人しくYouTubeのディズニー無料動画を見ててくれて助かりました。



一応、家族全員で使うためとして言い含めてはおきました。



また、ウォーターサーバーを入れようと考えていた奥様。

入れようとしていた本体がauショップに置いてあり、取扱いしているとのこと。

それと、電気の自由化に伴って、au(KDDI)が電気事業を始めており、切り替えるとポイントの特典が上がり、かつクレジットカードを契約してそこからの引き落としにするとポイント8倍とか。。。


正直クレジットカードにこだわりは無く、使えればどこのでも良かったのですが、自分の使ってるカードが契約当初はポイント特典が高く、月に1度は10倍とか10数年前にやっていて契約したものです。

それが不況のあおりからか、気が付いたらどんな買い物しても全くポイント付かなくなっていました。

現金は銀行にあっても大きな現金はそうそう持ち歩きません。

日常の買い物もカードでサッと払ってしまうことを考えると年間数百万円はカードで決済しています。

ここ数年、ポイントにして少なく見積もっても10数万円は無駄にした気がします。。。


とか何とか色々考えてたらここでまとめて全部やってしまおうと、諸々の契約手続きに入ることになったという。。。(笑



あ、新規タブレット、2台の最新モデルへの機種変更しても契約形態の見直しで月々の料金はかなり安くなってウォーターサーバー入れても今までの金額で余裕でお釣りが来るくらいでした。

2年前より項目が細かくなったのでできるようになったんです!とスタッフの方が誇らしげでした。(笑

実家の私名義になったJCOM回線があってauスマートバリューが適用できたのがホントは大きかったんですが。。。(^^;


※LINEアカウントの引継ぎ方法を手取り足取りその場で教えていただけたのは助かりました♪




で、途中新機種が使えるようになるのを待つ間に100m先にあるヤマダ電機へ移動。

奥様のPCスペックは『今売ってる機種ならどれでも問題ない』レベルの使用形態ですので、即決でした。(笑





メモリー4GBはチト少ないかと思いましたが、DELLだし余計なソフトは入ってないし妥協。

オフィス製品も網羅されていてこの値段ならオッケーです。


同じモデルの最新機種も見ましたが、CPUスペックが逆に下がってたり、ディスプレイ性能も変わらなかったりで1~2千円高くなってる程度は逆にスペックダウン?
上位モデルはi7で逆に1万円以上高かったです。

展示品ですが全く汚れやキズ等もなく、購入希望を伝えると販売用デモソフトとか入っているので初期化するのに2時間くらいかかるとのことで、支払いを済ませて再度auショップに戻ります。



ここから本格的に色々と契約を済ませ、PCを受け取るともう夜7時。。。

仕方なくこの週末も回転寿司でお腹一杯食べました。(笑



で、この後仕事に行きたかったのですが、奥様はパソコンの設定のたぐいはできません。。。

家に帰ってネットが使えてオフィスが使える所まではセットアップしてあげないと。。。


箱を開けて。。。




え?これだけ?


なんかパッケージや内包物も最近はシンプルなんですね~
DELLだからか。。。(^^;



とりあえず起動して初期セットアップ画面を過ぎるとデスクトップが表示されます。



何も無い。。。(^^;
DELLだからか。。。(笑



ここから苦戦しました。

Windows10からはオフィスはクラウドなんちゃらで入手する形態になったようで、最初からインストールされてるもんだと思っていた自分はてんやわんや。。。

作りたくもないマイクロソフトアカウントを作ってなんとかかんとかインストールにこぎ付け、終了したのは23時過ぎ。。。

合間合間にスマホやタブレットのWi-Fi設定したりしましたが。



旧PCからのデータ移行等残った作業はありましたが、もうギブアップでした。



今日はきっと久し振りにネット徘徊できて喜んでることでしょう。(笑



自分も新しいスマホにして、『いつ電池切れるか』という心配からも解放され、本体もキレイになって快適です♪
精神的なストレスも無くなりました。(笑

背面デザインも洗練されてキレイになったなぁ~と気に入っていたのですが。。。



今回はカバー装着。(笑



ビジネス手帳みたいになっちゃった。。。(泣


iPhoneはいろいろなデザインのカバーがあって羨ましかったです。

奥様のAQUOS用にはディズニーデザインのカバーがあってホッとしてました。(笑



その内良いの見付けたら取り替えようっと。



さて、インカムとアクションカムとの連携しとかなきゃ!(^^v





ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/07/04 14:51:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テールランプ 考察
志永さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2016年7月4日 15:06
iPhoneに替えただけで頭が痛くなった私には、こんな休日は脳が破壊されます
σ^_^;
尊敬いたします!
コメントへの返答
2016年7月4日 15:42
設定とか面倒なコトがイヤで中々機種変更しなかったのですが、やるときはまとめてやっちゃわないとホント嫌になってしまうので頑張りました。(笑
終わったら脳みそ疲れて爆睡でした。(^^;

あ、8時間以上ほったらかしだったメイちゃんは帰ったら寂し過ぎて身体中フルフル震わせながら皆に甘えて来ました。(爆
可哀相なコトしちゃっいました。(^^;
2016年7月4日 17:20
その中古屋さん 茨城ですね
埼玉への 通り道でしたっけ(笑
年に数回通るけど 106とかサーキット向けな
クルマ置いてるなって思ってました♪

コメントへの返答
2016年7月4日 18:03
そ~で~す♪(^^
メガーヌ置きっぱなしの耐久号青空ガレージに戻る通り道でした。
素材としては面白そうなクルマが多い感じでした。
ルーテ2は距離走ってなくて気になっていたのですが、外装のヤレ具合がいかんともしがたく。。。(^^;
だから安いんですけどね~(笑
2016年7月4日 19:03
35万円・・・(*^q^*)
1台いかかですか?w
コメントへの返答
2016年7月4日 19:16
塗装があまりにも。。。
なのでボンネットとルーフにカッティングシート貼ったそうです。(笑
中は年式なりなので、外が気にならなければお値段はお買得かもですね♪
乗り出し50万切るそうでちょっと惹かれました(^^;
2016年7月4日 21:21
ルーテ2をポイントの付くカード払いで是非(笑)
コメントへの返答
2016年7月4日 23:07
フェラーリをカード1回払いできる都市伝説的なカードがあるそうですが、私のカードでもこのルーテ2くらいなら。。。(爆
2016年7月4日 21:38
いろいろと忙しい週末だったようですね!
家の用事も大切ですから、済ませてスッキリした気持ちになれますね♪
千葉市内のロータス系ショップさんまで、いらしていたとは。。。
代車、エキシージじゃなかったんですね(笑)
コメントへの返答
2016年7月4日 23:09
なんだか休まる時間がありませんでした。(^^;
スッキリはしたのですが、今日は気合いが入らず午前中ノンビリ過ごしちゃいました。(爆
それっぽい代車をチョビット期待したのですが、、、あ、でも4点ハーネスは装着されてましたよ♪(笑
2016年7月4日 22:32
 ワタシも自室PCを買い替えようかどうかちょっと考えているところなのですが、Windows10だとすると設定がメンドくさそうということがおかげさまで判りましたので、止めることにしました~(なんですかそのマイクロソフトアカウントとは・・・>笑)。

 
コメントへの返答
2016年7月4日 23:14
インターフェースもなんだか洗練されてなくて自分は好きになれませんでした。(^^;
なんだかスマホを買うときに必ずGoogleアカウントにログイン。忘れてしまってたら新規アカウント作成みたいなのと同じ感じです。
ユーザー管理をキッチリやりたいからなのか、データをマイクロソフトで管理するクラウドファンディング?の為なのか。。。
データは自己責任でローカルPCで管理したい派の自分にはま~ったく馴染めませんでした。
こうやって時代遅れな古い人間が出来上がっていくんですね~(爆
今更新しいこと覚えたくないッス!(大爆
2016年7月4日 23:35
Windows10、私も先日うっかりインストールしてしまいました…
まだ馴染めません、、、というか、使いにくいですね。

XperiaとiPhoneの二台持ちなんですが両方とも調子悪くて、、、
機種変しなきゃと思ってるんですが、料金プランやら何やらで面倒くさくて。

その前にタイヤ沼解決しなきゃ、、、

コメントへの返答
2016年7月5日 0:03
やっちまいましたか!?(笑
使いにくいですね~
Win8も8.1もサブマシンで使いましたが使い易さは自分的にはWin7で止まりました。
モバイル路線を意識したインターフェースをデスクトップPCでも使われるOSで採用しちゃアカンでしょ~!
という感想はいまだに変わりません。
これからPC覚えていくチビッ子達にはオッサンの意見として抹殺されていく時代が近付いてきています。。。(爆

スマホは機種変更するまでは面倒クサかったのですが、終わってしまえばやって良かったでした。
日々のストレスが一つ減りましたので。(笑
まだスマホもデータ移行や設定等終わってませんが、ボチボチやっていきます。

タイヤは時間とか設定とかよりもお財布に厳しいですね。。。(^^;
2016年7月5日 0:19
>年間数百万円はカードで決済しています。

セ、セレブだ、、、、
コメントへの返答
2016年7月5日 1:18
アハハァ~
そこですかぁ~?(笑)
真面目に書くと普通に生活してるだけで月15は行くんですよ~
10は高速代やらガソリン代やら仕事の必要経費。
あとはビール買ったり飲み代払ったり車検代とかある時は自分でもビックリしますが口座にその分は残してるのでホッとしたり。(笑)
ランドセルとか不意の出費も出してると普通のお勤めの人でも数百万行きますって~(笑)
知り合いの生活費全てカードで処理してポイント貯めてる強者主婦とかはもっとスゲーっすよ。(*_*)
2016年7月5日 8:30
Wi-Fiにしてもらおうかな…なんて思う今日この頃です。。。
コメントへの返答
2016年7月5日 12:16
電話回線で携帯(スマホ?)からブログアップはキツイかも。。。?
自宅にインターネット回線来てるなら無線LANのルーターなんか2~3千円から出てますので初期投資としては安いもんですが、、、(^^;
そんで家庭の意向でパソコン導入出来ないならタブレットだ!(^^/
画面がデカいだけでも全然良いかと♪

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation