• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月02日

大富士練習~(車載あり)。f(=▽=)

大富士練習~(車載あり)。f(=▽=) コンビニにビール買いに行ったらコカングーに乗った小粋なキレイな尾根遺産♪

メガーヌで行ってたら『ルノー良いですよね~♪』って自然にお話しできたのに買い物袋持ったただの徒歩のオヤジだったので断念。。。(爆



まぁそれはそれとして。(笑


先日袖森走りに行ったら耐久倶楽部のキビしい監督から『走り込まないとマズイかもね♪』とやさしいお言葉が。。。(^^;

自分でも分かってはいたのですが、他の人から言葉にして言われるとなんか頑張んなきゃ!って気になります。


で、行ってきましたFSW♪

袖森走ってタイヤも残ってたし、RSJ前にスポ走1本くらい大丈夫な感じだったしで袖森あとに天気予報とFSWスケジュールを確認すると、仕事都合やらお天気具合やらで今日しか無いな。。。でした。


本日のテーマは走りの錆落とし。

ってか、ヘタクソになってたので正直走行自主練って感じです。(^^;

アマチュアですから反復練習怠ると微妙な操作はすぐに再現できなくなるのはどんなスポーツも一緒ですね。


走りは全然イメージ通りとは行かないことばっかだったですが、タイムは何故かついてきててこんな感じ。



自己ベストは2分6秒07です。


他にも『調子は良く無い。。。』と思っててもあんなに苦労した6秒台は普通にでてます♪

何か今季はも少し走り込めば今の仕様でも5秒台に入りそうな気がしてきました。


そんな車載動画がこちら。




走行後の気温は7℃。



忘備録として、

スタート時Fr冷間1.9、Rr2.0
ピットイン時Fr2.1、Rr2.2に調整。
(Frは2.6まで上がってましたが、7~8割走行だったのでまだ上がると判断)
ガス残量40L弱。
荷物の積み下ろしが楽でオカルト棒は外したまま。


走行後のタイヤはこんな感じ。
左Fr


右Fr


左Rr




減り具合によっては下道タイヤ交換しようかと思いましたが、RSJまでは何ら問題なさそうです♪

フロントだけ裏組みしておくかも。




今日は全体を通して『テーマを持って走る』と決めて行ったのですが、後半スイッチ入り気味になってあまり実践できませんでした。(笑

最初1~2周タイヤ温めてからピットでタイヤ空気圧調整。

その後は『キチンと余裕を持って止めてから旋回。立上りでなるべく長くアクセル開ける走り方してみる』と、『意識してブレーキングで荷重コントロールしてリアの出し幅を調整してみる』と『何も考えずに気持ち良く走る』でした。

アタックとかはせずに30分を有意義に走ろうって感じで。


で、コースイン後に計測2周。

気温が低い朝のFSWは滑りやすいイメージがあるのでコース確認の意識で軽く1周。
2分9秒83

やっぱり良く滑ります。

コースイン直後にダンロップで電子制御の塊のR35GTRが回ってました。(^^;

2周目。キッチリ止めて余裕を持ってリズム良く走る意識で2分7秒79。


で、ピットインしようと思ったラップでプリウスでまさかの赤旗!(泣

までの動画ですが、お暇な方はどうぞです。(^^;




片道2時間半かけて10分も走らずに終了かと思ってオラ涙目でした。。。(笑


ここまではESP ONのモードはSPORT。





オイル処理等で10分のインターバルを挟んでの走行再開できたのですが、FSWの粋な計らいで走行時間10分延長とのアナウンス♪

実質キッチリ30分走れたので良かったです。(^^

後半はタイヤも出来てたのでESP OFFで走りました。



が、その後もな~んだか上手く走れて無い状況でとりあえずきっちりテーマを実践するも、余裕持ちすぎて止まり過ぎちゃったりで8秒台。

普通に走ってみようと走るも何かしっくり来ないまま6秒62。

そのままもう1周したら6秒42。

その後の今日イチでした。


そこで一旦クーリング2周挟んで残り2周。

2分6秒86。

後1周で終わりだなというラップで最後にダンロップミスして終了~

ホームストレート途中でチェッカーだったからスローダウンしてなければもう1周イケてたのは残念でした。(^^;

3セクまとめれば5秒台入るかなぁ~?って思いました分からないけど。


それは今後の楽しみに取っておきます。(笑


そんな赤旗後の後半はこちらですが、な~んも編集してないので面白い動画では無いですよ~(^^;

ホントのホントにおヒマな方はど~ぞ。(笑





RSJではどんな感じになるのかなぁ~?(^^;

乗れてるスイッチ入ると良いケド。(笑


では、RSJで参加される皆さま、よろしくお願いしま~す♪(^^/






あ、パドックの端っこにオートプロの松島さんが来てました。(^^



この208GTI、FSWを8秒台で駆け抜けちゃうそうです。。。(^^;
ビックリ。(笑











ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2016/11/02 20:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年11月2日 22:36
自分が言うのも変ですが
平日は仕事しましょ~(爆
6秒台 凄い~!!
目標です・・・Sタイヤだけど
コメントへの返答
2016年11月2日 23:32
コソ練なのでナイショにしておいてください。(笑
メガーヌで5秒台に突入しているサーキット諸先輩方が居るのでまだまだ精進です!(^^/
その先の4秒台にもチラホラ。。。(アタマオカシイww
先は長いッス。。。
ドSタイヤ履こうかな。。。(爆
2016年11月2日 23:22
延長してくれるとかあるんですね(*´∀`)♪
コメントへの返答
2016年11月2日 23:29
延長は追加料金取られるんです。(爆

ウソデスヨン。ww
2016年11月3日 9:55
自分も昨日1枠だけ走りに行きました。前にもこんなタイミングがあった様な(笑)?

松島さん会ってないな…お元気でしたか?

耐久倶楽部さん頼もしいですね♪
コメントへの返答
2016年11月3日 14:29
あら偶然!(笑
パドックガラガラだったのに入違いですかね~?
残念~

松島さんお元気でしたよ~♪
でもお話しはしてないし、ボクの事は知らないので電話しながら前を歩いてた時に軽く会釈したくらいっす。(^^;
AHAとかでお会いしてるのでなんかコイツ見たコトあるな。。。?っだったのでは?(笑

今日はメンテ日だったの会ってきたのですが、ヘタクソだったね♪(笑)って激励いただきました。(^^;
お酒と女の子にはだらしなくてもクルマは真面目な先輩なので頼もしいです♪(爆
2016年11月3日 11:15
こんにちは。
ほぼ、ノーマルですよね!!
久々でも6秒台とか出ちゃうんですね!!

スポールの情報は、シビックの目標にさせて頂きたく過去ブログも拝見してます(笑)
シビックは、リミッター解除してないので本コースは?と思っての質問ですが、180Kを超えるのはホームストレートだけですか?
また、ホームストレートでは、何キロぐらい出るのでしょうか?
そこを減算して、目標タイムにさせて下さいm(__)m
コメントへの返答
2016年11月3日 15:01
こんにちはです♪
ほぼノーマルです。(^^;
何か出ちゃいました。(笑

キンさんが僕なんか目標にしちゃダメですよ~!!
↑の方はタブン3秒台くらいまで突っ込んでくると僕は見てます。(もう出してるかも。。。)
それ以上だったらもう理解できません。(爆

シビックType-Rの正統なライバルはトロフィーRなのでルノーオフィシャルサイトの開発ドライバーウルゴン氏アタックによる1秒台の動画があったりしますよ~
https://www.youtube.com/watch?v=zWjFa4rwZEk

マネしてケツ出すと失速しちゃうのでボクはムリっす。(^^;

ホームストレートはスピードメーター余り見ないのであれですが、230は出てたような。。。
今、去年の12月のスプリントレース(たぶん予選)でのログを見たら180キロはコントロールタワー辺りで超えて1コーナーブレーキ前でだいたいどの周も220キロくらいでした。(たぶん150看板手前くらいです)
僕は突っ込み屋さんなので(笑)、通常はもう少し手前までで220キロ届かないくらいかと思います。(^^;
あとスピード乗るのはダンロップブレーキ直前かと思いますが、そこでの車速は190キロ前後でした。
ロガーデータの使い方が良く分かって無いので再生しながら見てみました。(^^;

ご参考になれば良いのですが。。。(汗
2016年11月3日 15:15
昨日は筑波です~

るのるのさんの返信を開いたら書きかけブログが消えたーーー
スマフォは要らんところ触るとアウト(T-T)

700で3秒前半、710でトロフィーを抜きたいですね~

ってことで期待してます♪
コメントへの返答
2016年11月3日 15:32
あら筑波でしたか~(^^;
noriさんはホントにコソ練だからなぁ~家庭的に。。。(爆

今回は消えない様に願ってます。(笑

ムリムリムリ~(^^;

でもミスが少しは減って来た頃になるであろう次のタイヤではタイムを買おうと思ってたりして。。。(爆
710以外はどっちも履こうとは思ってるんですけど、V700かRE71R。。。
まずは71Rで太さを235に戻してみようと思ってマス。
720より良いといいな。。。

あ、脚はせっかく貯めた資金が吹っ飛ぶ事件があってしばらく保留っす。。。(泣

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation