• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月06日

SUGO耐感180min決勝レースその1(ベスト車載含む)!!(◎∀☆)w

SUGO耐感180min決勝レースその1(ベスト車載含む)!!(◎∀☆)w
さ~て、何から書くかなぁ~と思いつつ、プラクティスからの流れでやっぱり決勝レースですかね。(^^;

タイトル画像は東次さんがカッコ良くチェッカー決めてるシーンです♪(^^/

※しかしこのオジサンマジ速いです。ww


えと、プラクティスでの赤旗が出たのは丁度セッション半分終わった頃でまーざさんへの交代時間に近かったので自分の持ち時間は気持ち悪い中ちゃんと走り切ることは出来ました。(爆


まーざさんはこの後の予選も走っていただくので走行多目で申し訳ないッス。
※普通はいっぱい走れる方が嬉しいと思いますが、ボチボチ私含めご老体チームになってきたので。。。(爆



でもこのSUGO耐感180minイベントってレース形式としてはホント良く考えられています。

感心すること多かったですし、エントラントの皆さんバックヤードからコース上の振る舞いまで特段何か目に付くこともなくとてもマナーが良かったです。

逆に自分がマナー違反してないか心配になるくらい。(爆



朝の準備シーンです。



ちょっと工夫すれば『なるほど♪』ってことなんですが、フロントガラスに逆文字で参加クラスを貼っています。

上はマクラーレン様やポルポル様のクラスあり~の、Sタイヤクラスあり~のな中でクラス違いなのに無駄なバトルを極力減らすように後ろから来る車両がバックミラー越しにライバルかどうかを認識するための工夫です。

リアには順文字で同様に貼り付けます。



なるほどなぁ~と思いつつのドラミ。

前夜の疲れ(お酒)による睡魔と戦うキツイ1時間でした。。。負けましたが。。。。(爆



んで、ピットに戻って車両準備。

このイベントは初心者向けに更に慣熟走行時間まで設けていたのですが、我々は準備優先でパス。



その後、冒頭のプラクティスに入って行きました。

自分からの交代後、まーざさんもプラクティスか予選にてベスト更新の48秒台!!



いや、このコースで106で48秒台じゃ~オラ45秒台ってダメでしょ!!(爆

ハードル上げんでください。(笑


やっぱ43秒台出さなきゃ。。。!!



あ、予選もスターティングドライバーが担当なのでまーざさんが走りました。

これもスタート直後の混乱を避けるためのSUGOさんの工夫ですね。安全第一♪(^^



スタートグリッドに並ぶまーざさん。



結構後ろ。(^^;

決勝は26番手(37台中)スタートです。


このレース、5人エントリーを基本としていて少ない人数でも4回のドライバーチェンジを想定して4回ピットストップが義務付けられています。

我々はスタート直後に居ない2人分の2回のピットインをダミーとして後は思いっきり走り切るだけ作戦を取りました。

なのでどうせ最後尾になるのでエース東次さんは予選は走らなかったです。


まーざさん、予定通り最後尾に落ちつつも安定した走り(ずっとプッシュしてたらしいですw)で自分にタスキを繋げてくれました♪

1時間も走って青号もお疲れ様でした!!



そんな中とってもタイプのRQさんを見付けてキャッキャキャッキャ写真撮っていたのは内緒です。(爆





え~と、、、そんな熱い走りを受けての自分のセッションです。

もう2日酔いも醒めてます!(爆

クリア取れたら無理せずあわよくば43秒台!!をどこか思いつつのコースインでした。(笑


そんなレース中のセカンドベスト(比較用)からのベスト動画です。
※セッション全体動画がアップ終わらないのでこっちを先にアップになりました。(^^;





なんとか44秒台ギリ入りました。。。(嬉しくない。。。

動画後半でインフィールドで稼いだタイムがスマホ表示でどんどん減って行くのがシュールでした。。。(泣


馬の背までで43秒台ペースだったのでもうチョットイケるかもしれませんが、まずはそこまで行くことが目標になりました。

ちなみにGPSロガーで複数セクターに分けたタラレバベストは1分43秒698でした。



まぁ、あれだけの台数でクリア取れたことがラッキーで課題も見付かったので良しとしましょう。


レースそのものは同じクラスの白字に3を見付けたら必死に抜いていましたが、何位から何位になったのかは定かではありません。(爆



続きは担当セッション全体動画のアップ終了後にでも。。。



てなわけで普段書くネタも無いのでまたまた続く!!です。(^^;








ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2017/12/06 23:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2017年12月7日 2:15
最終コーナーのライン取り精査ですな。
さすれば進入速度も上がるでしょう(w
コメントへの返答
2017年12月7日 14:16
最終コーナー手前のSP2個目からの脱出も影響あるかな~
最終の進入速度が乗ってない感じ。。。(T-T)
登りでロスしない速度をキープして最終飛び込まんとストレートまで影響するね。
だからそれを知っててあそこで回ってる人が多いんだ。(爆
2017年12月7日 10:27
おつかれさまw
ベスト更新、おめでとうございますw o(⌒0⌒)o

ちょうどPS4のプロジェクトカーズ2でSUGOを走ったので、臨場感バッチリで動画を見れましたw またSUGOに行かれるのなら、PS4でライン取りの研究もできそうですよw
コメントへの返答
2017年12月7日 14:18
ありがとうございます。
でも年イチあるかどうかだったらしばらくは走る度にベスト出ると思います。(笑

あれ?持ってるPS3のGT6にもSUGOあった様な。。。
全然やってませんねぇ~(^^;
練習には良いのに。
2017年12月7日 12:30
1周をまとめるのって、予選の時が良いトレーニングになりますから、スプリントレースに定期参戦しましょう。

最終コーナーは怖いんだよ~
でも決まるとこれがタイムに効くだなぁ~
コメントへの返答
2017年12月7日 14:23
ブランクを感じたのとタイムアタックの面白さを感じたのと色々でした。楽しかったです♪
スプリントレースはあのヒリヒリした緊張感の中で走るだけで経験値間違いなく上がりますね。。。
来年出れるかなぁ~(^^;

最終コーナーも入口が若干下ってるぽくてスピンしやすいので抑えて入ってしまうとそのすぐ後の登りで加速が鈍る。。。
と、帰って動画やロガー検証してなんとなくそういうことかと思っています。
あそこは確かに怖い感じします。。。
次回は決めてみたいっす!(笑

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation