• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月23日

今年も行って来ましたCRR小富士。vs チラチマン車載他!!(^^;

今年も行って来ましたCRR小富士。vs チラチマン車載他!!(^^;
今年も行って来ましたCRR小富士。

人の入れ替わりも段々増えてきて、遊んでいただいていたお兄さんたちも今年は不在。。。




タイムを追わないタイム競わないCRRサーキットイベントとはいえ、何か刺激が欲しい。。。(爆

で、今年の楽しみは夜の忘年会と位置付けました。

※いや、それは毎年なんですけど。(笑



でも走り出すとやっぱり何かテーマが欲しい。


んで、先日大閣下が4Cでやっていた減衰調整セッティングを色々試そうと思いつつ、3本目走るまで忘れてた。(爆



そんな病み上がりのグダグダな1日でした。(^^;


前夜は早目に仕事を切り上げ、それでも夜0時。

軽く寝るつもりが予定より30分寝坊の5時起床。。。

朝の首都高はこの30分が到着時間に大きく影響するのに寝坊。。。




受付け時間には間に合わなかったけど、ブリーフィングにこっそり侵入ww



その後はコースウォークに。(^^v




これで走行権はゲット。(爆



すぐに始まる自分の走行クラス1本目(合計4本)はパスして荷物降ろしからの色々と走行準備時間にしてました。(^^;


しかしド平日なのに今年もよ~集まっています。(笑


※これで半分にも満たない。ww




まぁ、朝イチはホント滑るしコンディションは参考にならないし、午前中はA-2ルートでブレーキに厳しいから結果オーライです。


とはいえ、いきなり通常ルートの3本目からだと乗り切れないので午前枠2本目から走行。

いやぁ~、よ~滑る滑る。(笑


※ぶつけてみんなが暗い気分になってもイヤなのでこの日も終日ESPは切りませんでした。(^^;




1年振りの小富士で戸惑いつつ、全然タイヤできなくて(自分から作りにいくことはしませんでした)苦心していましたが、35秒台で普通に走っていたので最後の最後に1ラップだけ来年の参考にタイム計測してみました。

A-2ルートとは言え、小富士34秒台はまだイメージが無いのでウソっ子34秒台でも出ればいいなぁ~って。(笑



はい寸止め!(爆




そんな走行動画からよろしければどうぞ。(^^;





お昼は貢ぎ物のカップラーメンをいただき、再度のコースウォーク。


その後は何組か主催者指名ドライバーによる同乗走行がありましたが、今回は病み上がりだし気を使っていただいたのかご指名は無し。(ホッ

『ユックリ休ませてもらおうと思ってるんだ~』って言ったのに、、、

ヤストキ『るのるのさん同乗&アドバイスお願いします♪』って、オイ!

確かついさっき、君とそう話してたよね。。。?(ゑ_ゑ)



若さって良いな。。。(笑



そんなこんなな後で午後イチ走行枠から3本目スタートです。(^^;



午後イチ枠はチラチマン選手の後ろからコースインしました。

セブも居ないし、キューさんもお休み。

挑める相手が居なかったので、普段何かとチョイチョイ挑発してくるコヤツと遊んであげるか。。。(爆


が、タイヤの立ち上がりが明らかにクムホの方が早く、無理せず先に行かせ、ようやく追付いたトコロからの車載動画です。


逃げるチラチマンを追走するも、見事に逃げられてしまいました。。。(泣





つまらないのでその後は時間ギリギリまでクーリングして1周だけアタックしました。(爆




一応の今回ベストでしたが、過去を遡っても小富士ベストだったみたいです。(笑

自分の中では35秒台は普通に出てるとナゼか思い込んでいたので喜びも無し。。。(^^;


タイムはこんなんでした。




まぁ、なんだかんだ年に一度しか走ってないコースなので理解もまだまだだし、こんなもんかなぁ~

でもメガーヌはやっぱパワー解放できる大きいコースが楽しいかな。。。(笑

自分ショートコース苦手だし。(^^;




3本目が終わってからのチラチマン。

去年からの流れ(←去年のブログリンク)を知っているみんなからダメ出しされています。(笑

『情けない!』

『あれはね~よなぁ~!!』

『勝負しろよ~!!』


etcetc...(笑



房総の暴走王子にようやく火が点いたようです。(爆

最終セッションでようやく心行くまで遊ぶコトができました♪(^^/


楽しかったね♪チラチマン♪(^^/

な、車載動画です。(^^






ストレスをぶつけられるキミが居てくれて良かったよ。(笑

また来年も走りで弄らせてね♪(爆

あ~、スッキリした♪




あ、4本目は減衰をいつもより強めてのテスト走行でした。(^^;

フロントはハード側から8段戻し(全32段)、リアは12段戻し。

※今まではFr12段戻し、Rr16段戻し。

ベストは3本目でしたが大差無く、滑り出しの特性が変わって乗り易くはなっていました。

唐突にというか、速いスピードでリアが飛ぼうとする感じだったのがコントロールできる流れ方に収まってきました。


やっぱ予想はしていましたが、リアの減衰が弱すぎたみたいでした。


そんなセカンドベストも折角なので一応アップ。







毎年思うのですが、だいたい秋口に走りを再開してしっちゃかめっちゃか。(笑

あ~でもないこ~でもないした後に年末の小富士。

ここで走りのバランスを整えられている気がします。

もはや自分にとってのリハビリ施設。(爆


今回も何だかそんな感じになりました。

発表会の場は無いケド。。。(^^;



クルマ的に今回は車検明けで足回り以外はほぼノーマル仕様でした。

吸気とマフラーエンドはcarol。
何の軽量化も無し。
脚は結構イケてるLARGUS車高調。
タイヤはハンコックのR-S4。


これ以上のタイヤは価格が倍でタイヤ1本でアドバンやレイズのホイール1本と大差無い価格になってしまうので、来年はもうこの銘柄で行こうと思います。。。

コストとグリップのバランスは他の低価格帯アジアンより良いかと思います。(あくまで自分比です)





ぼちぼちFSWも試験勉強前の思い出に走っておきたいかなぁ~


でも次回は年明けのワンスマ無料走行会として、これで年内の走行は終了です。。。




ではサーキットお友達の皆様、まだ年内走る方はお気を付けて。

良いお年をお迎えくださ~い♪



CRR-CWS in 小富士。

ご参加された皆さまお疲れ様でした~♪

また遊んでやってくだされば嬉しいです。










あ~、忘年会ネタとかもあったな。。。(爆

その他走り以外の事柄は次回にでも。









ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2017/12/23 23:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2017年12月24日 1:00
追いかけっこ楽しそうですね(^^)
私、同一車種どうしは熱くなっちゃいます(笑)
コメントへの返答
2017年12月24日 14:45
獲物が掛ってくれて楽しかったです。(爆
まだこちらに分があるのは分かっていたので冷静にスピンだけはしない様にプレッシャーかけてました。(笑
でも楽しかった♪(^^/
2017年12月24日 2:24
寿司食いたくなって来た。。
コメントへの返答
2017年12月24日 14:47
お腹一杯食べちゃってください♪
って、なんで寿司?
忘年会写真は次回だよ。(笑
2017年12月24日 11:56
昨日は、小富士で走行会があったんですか♪
マフラー装着の儀の観覧ありがとうございますw
コメントへの返答
2017年12月24日 14:51
はい。ルノーのお仲間走行会でした。
そのまま泊ってのアルチャレETCC観戦って流れでした。(^^
マフラーはご無事でしたか?(^^;
竹ヤリにしないから。。。(ウソ、スイマセン
2017年12月24日 22:27
チラチマンさん、
春のマル耐で予選を応援走りしてくれたのに、、、
むごい(爆)
コメントへの返答
2017年12月25日 11:50
あはは~(^^;
良く知ってるお仲間相手じゃないと出来ない追いかけっこですわ~。
彼のキャラ的にはあれくらいで丁度良いのです。(爆
むしろ喜んでる感じです。(笑

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation