• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月19日

みんゴル日記-アタシのスイング。( ̄∇ ̄*)ゞ

みんゴル日記-アタシのスイング。( ̄∇ ̄*)ゞ 今日も行ってきましたゴルフ練習。(^^;

来週のラウンドに向けてドライバー練習中心に切り替えです!!



フルスイング多くなるので球数伸びませんが2時間230球。
ドライバーはその内100球くらい。


いやぁ~、準備運動のアイアンが切れっ切れでした♪

もうこのままラウンドしたいくらいでしたがたぶん続かないでしょう。(笑

んで、ドライバーは予想以上に球が捕まります!

超楽しい♪(笑

成功率(フェアウェイに残るかコース内に残るくらいの合格レベル)60~70%。

まじめにドライバー練習スタートとしては十分な成績です。

捕まえ方や方向の出し方もなんとなくイメージできる感じ♪

HSも戻ってきました♪(^^/


これはミート率悪いスイングでしたが真っ直ぐからのドローで飛んでました。

だいたい46から47中盤くらいで安定。


さて、色々やってきた1万球。

まだスイング中にアレコレチェックしながらなので動画でひと繋ぎに見るとモジモジ君なのですが、これからリズム付けてのスイングに入って行く予定です。


足下のスティックが飛球線で補正して見てください。な、ワタシのスイング。

アドレス。

※もうちょっとフトコロ空けて良いな。。。(^^;

テイクバック。

※シャットにシャットに。。。

切返し。

※下半身頑張ってる!

ダウン。


ダウン。


クラブが立って下りて来ています。
そして想像以上にタメが出来てる!!


インパクト前。


捕まえる形になってます♪(^^v
飛球線に対して胸は右を向いているのでオッケー♪(笑

インパクト。



飛球線よりやや右に出てのドローでした♪

この時は撮影されてて緊張して力入っての失敗スイングだったのですが、パーツ分けすると悪くないです。

右足がインパクトでイメージより膝が出てるのがアウト!!

フォローがダメダメだったのでインパクト後に引き込む悪いクセが出ていました。
前はスイング前半で出ていたので改善されているみたいで良くはなってる?(^^;


インパクト時にはもっと左膝は伸ばして左股関節で回っていきたいし、右足もっと粘って欲しいのが今後のテーマかな。。。?
そうすると自然にフォローは高く抜けて行くと思います。


1万球って、まだまだスイング作りの入口です。
人間スポーツで一つの動作を覚えるには2万回の反復練習が必要らしいです。

桜木花道も安西先生から『シュート2万本』って言われたのは理にかなっていたんですね。(笑

『2万で足りるのか?』と言った花道の様に継続して頑張ってみたいと思います。



それよりあたしスタイル良くなったなぁ~(笑







ブログ一覧 | ゴルフ | 趣味
Posted at 2019/04/19 01:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2019年4月19日 1:22
スイングのタメがすごいですね。ヘッドスピードが早いのもこのへんからなのでしょうか。右膝が出ちゃうのは自分も悩みです〜。

そして、スラムダンクはすごい見てました。ずっとバスケやってたので。シュートを打つとボールの行方を追うので、その癖が抜けず、ゴルフでもヘッドアップしちゃうのが悩みです(笑)
コメントへの返答
2019年4月19日 20:28
このタメと右膝がシャンクの原因だったと思っています。(^^;
オープンフェースでダウンしていたのでスライス準備完了。(笑
クラブは相当寝ていたと思います。
タメがキツくて戻せない。。。
当てに行ってもっと右膝出てカット軌道になる。。。(泣
右膝出ると手元も浮いて軌道が前に出てしまいます。んでシャンク。(笑
※右足と両肩の動きは連動します。自分なりの結論。(^^;

右足は昔覚えたティーチングでは母子球に体重乗せてでしたが、今時はカカト体重みたいです。
カカトで左股関節に向かって蹴る動きなら右膝は出にくくなってお勧めです♪
右母子球から右カカト、左つま先方向に体重移動して最後は左カカト。
って、森守洋ティーチングプロのレッスン動画を参考にしています。(^^

来週ゴルフ談義しましょう♪(笑
2019年4月19日 9:21
背が高く、体格が良いね!
シャットにあげるってのがなんか昔っぽい(笑

既にサーキットのタイムアタック時期は終わったので、健康維持のために俺もゴルフしよーっと。

何事にも一生懸命な人はカッコいいと俺は思うぞ!
コメントへの返答
2019年4月19日 11:28
背は伸びて無いですが、お金かけない腕立て伏せと腹筋のおかげでダイエットしても筋肉は落ちませんでした♪(^^
テイクバックは何かが足りないと昔の要素もチョイチョイ試してたらこれが結構ハマりました。(笑
私も健康維持くらいの気持ちでやっていたのですが、悔しさがとうとう上回って火が着いてしまいました。(笑
人並みに回りたい!!(爆
2019年4月19日 12:28
はじめまして⁉️いや、だいぶ以前にお問い合わせさせていただいたような⁉️失礼しました。メガRSで色々参考にさせて頂いてます。
ナイススイングっすね‼️
アマチュアの私ごときがお話しするのはおこがましいですが、切り返しからインパクトにかけて、下半身から切り返していくわけですが、テイクバックで踏ん張っている左足を伸ばしつつ股関節から戻していきながらインパクト、フォローを迎えると、よりヘッドスピードが上がり飛距離も伸びますよ‼️
言葉にするとひじょーに説明しにくいですが、後輩のレッスンプロが申しておりました。
私も今スイング改造中でして、失礼ながら食い入るように見させて頂きましたd(^_^o)
ご参考に‼️
コメントへの返答
2019年4月19日 15:09
ご無沙汰しております。(笑
ありがとうございます。
まだ第2フェーズでおっしゃる様にこれからが下半身の動き。
特に左へのバンプから回転はメニューに入っています。(^^;
ご指摘はブログ本文にも書いてあるやりたい動きだと思います。
元々腰を切ってHS50以上のコスリ球で(笑)飛ばしていたのですが、今の身体だと受け止め切れなくなってて疲れてくるとスピンアウトする傾向にありました。ラウンド後半でのシャンクの原因でもあり。。。(泣
逆のことやらないと直らないので今は抑えていますです。(^^;
腰からの切返しが難しくてフットワークの調整に至ってない感じです。
今やっている切返しは方向が前とは違くて、イメージでは左に回すではなく、右に回す・バンプさせて開始します。
多数のティーチングプロが言い始めてるこの動きを理解して動きに取り入れるのは過去と真逆の運動なのでなかなか難しく、下半身はまだ30%ってところですね~(^^;
ハマると叩けるのでブッ飛びます♪
2019年4月19日 15:42
ありがとうございます。私自身50代に突入しましたが、おっしゃるように私も後半身体に変調きたしd(^_^o)誤魔化しながら3ケタいかないようにギリギリ踏ん張っております(^_^)a
身体に優しいスイング目指して後輩に根掘り葉掘り聞きながらやってます。
いたわりながらは悲しさを覚えている今日この頃ですd(^_^o)
でも頑張ります٩( ᐛ )و
コメントへの返答
2019年4月19日 16:15
私ももうすぐ51才。。。
昔は捻転差を捩じりあげて作っていましいたが、腰に悪いので止めました。
今覚えようとしているスイングは無理に頭残したり壁を作ったりしないでも自然な動きでそれができちゃう。
自然にそうなるのが正しいゴルフスイングなんだというレッスンを納得した上で見よう見まねでやっています。
※というか、ドリルが紹介されているので順を追ってやっています。
特訓開始時には多少の筋肉痛は出ましたが、周りも余りの球数に『ケガするよ。。。』と心配してくれましたが全然大丈夫です♪
すごいもんだ。(笑

お互いほどほどに(笑)頑張りましょう♪(^^/
2019年4月19日 16:35
 凄いですね。やりだしたら、極めるまで徹底する姿勢、格好良いです。
 私も一昔前 練習場通いして これなら100に近づくかと、欲をかき始めたら、
 何をやっても ドシャンクの嵐・・・
 結果、 ゴルフはオレには合わないと 定義して逃げ出したのを思い出しました。
 何で止まっているボールを打つのって難しいのでしょう。でも、あの時は 鉄棒振りで お腹は減っこんだ気がします。
 るのるのさんのシェイプアップ振りを見習い、また、棒振りだけは復活させようかな~~~身体壊しそう
コメントへの返答
2019年4月19日 19:00
シャンクで悩んで無駄なあがきで試行錯誤してた時間はムダとは思わず『下手クソ』を自覚するための期間だったと思う様にしています。(^^;
極めるなんてとんでもない。(滝汗
上手な人に怒られますって。
一緒に回るお友達が上手な人多いので少しでも食い下がりたくて。。。(もちろんハンデもらいますww)
練習場では上手く行ってもコースではどうなるか分からないって何度も経験してますので、油断せずにコツコツやっていきます。
再開される時は身体にやさしいスイングで。(笑
2019年4月19日 17:31
51⁉️歳ですか⁉️まんま同級生っすね‼️こちらこそよろしくお願いします‼️
私関西なんでおいそれとは出陣できませんがd(^_^o)いずれ出陣致しますので、その際はよろしくお願い致します‼️
私もむやみにヘッドスピードを追わず、ミート率でしょーぶです٩( 'ω' )و
下手に距離を追ってしまいますと腰は砕けるはボールはどこ行くか分からないじょーきょーにおちいりそーですので(^_^)a
後輩から教わった秘策⁉️をシコシコ練習してます。
ホントに無理せず頑張りましょー٩( ᐛ )و
コメントへの返答
2019年4月19日 20:23
お互いオッサンになりましたね。(笑
新スイングにしてからアイアン~UT(ウッドまだ打てない。。。)まで30代の頃より飛距離が伸びました。(笑
ドライバーのHS上がってる訳ではないのでハンドファーストでロフトが立って重いインパクトが出来てきたんだと思います。
飛んで行く球を見てビックリしています。(笑
『マジか。。。?』って言っちゃいました。
※昨日は5I(スリクソンZ545の24度)で200Y先のネット下段から5~6mに当っていました。(ホンマカ?ww
なんでこのメカニズムが昔分からなかったのか残念です。。。
今は違いますが、昔の教本でここに辿り着くのは難しい。。。
身近にレッスンプロがいらっしゃるのは頼もしいですね♪
私も今以上のヘッドスピードはいらないので、ドライバーは今時の性能で飛距離アップ目指します!(笑
2019年4月19日 20:29
杖を振り回す間寛平に見えた( ̄▽ ̄;)

ゴルフは全くわかりません(笑)
コメントへの返答
2019年4月20日 12:11
枯れたオヤジかおサルさんか。。。?(笑

ゴルフ楽しいよ♪(^^
今は苦行だけど。(爆

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation