• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

いろいろと準備。♪(*^ー゜)v

いろいろと準備。♪(*^ー゜)v
たいとる画像はさいたま市のパスポートセンター。(窓口紹介画像より)
来月の中旬に海外に行くことになったので、パスポートを確認すると3年前に失効してました。^^;


こちらは少し余裕を見ての申請。



で、ついでに行ったのがこちら。



さいたま市大宮駅近くにある『大宮献血ルームウエスト』です。

パスポートセンターからも歩いて2~3分。

初めて入りましたが、中は広くてユッタリ過ごせます。





受付のおねいさんもカワユクてやさしかったので、軽く好きになっておきました。(笑


さておき、良し悪しはあるかと思いますが、目的は『人様のお役に立って、血液型を念のために確認しよう!』です。


ワタクシ、7~8年前に病院で簡単な手術を受ける際に血液型を聞かれ、、、

『B型です。!』



と、元気よく答えたところ、検査結果は『あなたO型ですよ。(笑)』と看護師さんに教えてもらったことがあります。((ノД^*)アチャー


血液型の確認はなんのためかと言えば、もう来週に迫った袖森フェス。
ライセンス取得の際に血液型が要るそうな。。。


聞き覚えた型は分かっているのですが、紙でもらっとかないと安心できないタチでして。。。(^^;)



その他細かい検査結果含む内容が届くのは2週間程度らしいので、講習会後のあらためての確認となってしまいますが、それを見て安心しておきたいと思います。


あ、一応間違いなしの『O型』でした。(笑

(Rh型は+だったと記憶しております。)




埼玉県は血液が不足しているらしいので、また行ってみよっと。


200mlでお願いしたら不足してるからと400ml抜かれますた。(;д;)




Posted at 2014/01/30 19:17:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月20日 イイね!

袖森フェス・・・申し込んでもうた~~(((( ̄□ ̄;ノ)ノ



既定路線ではありますが・・・

袖森フェスの走行枠、申し込んでまいました。(笑


『もうすぐ走行会デビュー』クラスれす。♪
解説バスツアー+先導走行+フリー走行のやつです。



ノリやすいとゆうか、影響されやすいとゆうか、楽しいことにフラフラ~っと逝きやすいとゆうか・・・
(゚∀゚*)エヘヘ


ライセンス取得もついでに合わせて申し込んじゃいました。(爆

しめて4.7諭吉なり~~~。(もう笑うしかゴザイマセン・・・(;^◇^;)ゝ )



2ヶ月毎に開催されている仕事仲間内の定例ゴルフ会をあ~だこ~だ言い訳してここ最近はパスして資金に充てております。^^;
(3~5諭吉/1回かかってるので・・・)
※サーキットやクルマ趣味って言うと『それはそれ、ゴルフはゴルフ』と強引な連中なので・・・



さて、『Tipo OVER REV MEETING』の走行枠も今日からエントリー募集開始ですね。

『プロ直伝のウンチャラかんちゃら』クラスへのエントリーを考えています。




そんなこんな、月に1回くらいなら趣味として続けられるかしら・・・?

そう考えると、近場でライセンス取っといた方が良いかと思いましたのでちょっとムリしました。(T◇T)


クルマメンテも含めお金のかかる趣味なので、出来る範囲でムリなく長く続けられるようにTipo後はお祭り状態ではなく冷静に続けて行ければと思います。

Posted at 2014/01/20 20:23:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年01月06日 イイね!

Jさ~ん。別件の業務連絡で~す。♪(+^ー^+)ゝ



このブログは┐(J∀`)┌さんのアップしているオフ会(←展開要請ありましたのでリンク貼っときますね~♪)とは関係ありまへんので、お間違え無いようお願いいたします。o(_ _)o



今週末の予定にて、当方愛知県豊川市の豊川稲荷まで初詣ソロツーリングなためJさんに『あ~そぼっ♪』提案しております。(゚ω゚*)

まあ、個人的なやりとりはメッセでとも思いましたが・・・
『西の変態祭り対抗オフミ』とは別のちょいOFFですが、週末お暇な方はいかがかと思いましてブログアップいたします。^^;


私の行動予定は2案ありまして、、、

その①
11日(土曜)早朝箱根どっかのパーキング(大観山か?)~箱根ウロウロ~御殿場でレーシンググッズお買い物~東名にて豊川へサヨウナラ~~^^;

その②
11日(土曜)の内に豊川稲荷詣~足柄SAあたりでお泊り~12日(日曜)早朝箱根ウロウロ~御殿場戻ってお買い物~帰宅



Jさ~ん、どっちの案でどの辺で合流します~?
※豊川稲荷まで来ないで良いですよ~(笑


Jさんからおそらくコメにて返信あるであろう内容・私とのやりとりを見て、週末ヒマでヒマで『オイラもちょっと顔出すか~』とゆう奇特な方がいらっしゃいましたら暇つぶしにいかがですか?


ただオシャベリして終わりかもしれませんので、あしからずです。(爆


Posted at 2014/01/06 19:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年12月31日 イイね!

皆様良いお年を~。♪v(^◇^)v



今年はいろいろありました。

メガーヌ君を買うために一生懸命働いて、ボチボチ資金もなんとかなるかなぁ~と思い始めたらフェイスリフトのニュース&メーカー在庫無し!!

が、幸い展示車両を入手できて、忙しい中にも癒されたり楽しかったりの日々を過ごすことができました。

みんカラでもいろんな方にからんでいただき、楽しかったです。
ありがとうございました。

イベントも欧州車はいろいろあったり、乗る以外にも楽しみがあるって良いですね。


ホント買って良かったです。



まだ2ヶ月ですが、そんなメガーヌ君にありがとうの気持ちを込めて、今年最後の手洗い洗車です。










自分でやらんのか~い!!ヾ(゚ロ゚ )オィッ



今年はどうもありがとうございました~。♪

来年もどうぞよろしくお願いいたします。o(_ _)o


では皆様良いお年を~~~


Posted at 2013/12/31 10:01:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年12月30日 イイね!

やっちゃった・・・(>_<。。)



2013年も残り少し。。。
書き残しネタ、どんどん行きますよ~(笑


八街住民になるほどのものでは無いかもしれませんが・・・

昨日は年末大掃除につき、色々と荷物の積み下ろしをメガーヌの助手席側でやっていると・・・

『カツ~ン!』

と下の方で音が・・・


地面にはカードキーが落ちています。






あちゃ~、ちゃんとポケットに入ってなかったようで、ロサンジュキーホルダーがモロにヒットしたようです。。。(泣


目立つところではありませんが、塗装が取れちゃってますのでほっといたら錆が出そう・・・

ここは先日Dから送ってもらったタッチペンの出番です。♪


余り目に付く所では無いので、練習には最適?(←イヤ、決して嬉しくは無いですが)


もらった2本の内、『ベース』色を爪楊枝の先に取って塗ってみます。





なんか色が合わない・・・

やっぱりこっちはあくまで『下地』ってことね。



しばらく乾燥させてから、次は『パール』色の方。




同じく爪楊枝で先ほどの『ベース』色を覆う程度の広さにチョイチョイと。



今度は色味が合いました。



引いて見るとこんな感じ。





良い練習にはなりましたが、キレイに処理したければやっぱりマスキングやコンパウンドは必要だということが分かりました・・・^^;


Posted at 2013/12/30 14:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation