• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2018年02月05日 イイね!

乗りたいクルマを妄想してみる。(゚∀゚*)エヘヘ

乗りたいクルマを妄想してみる。(゚∀゚*)エヘヘマクラーレン・セナ。。。
いやもちろんムリ。(笑

スーパーカーとかホント高嶺の華過ぎて訳が分かりません。(^^;

人生反省期。。。じゃなくて半世紀も生きてくると、終の棲家ならぬ終のクルマとかに想いを馳せる様になってきますねぇ~(オラだけ?



一度は乗ってみたいポルシェなんかも最新モデルは家とか売っぱらって親族から見放される覚悟があれば乗れるかもしれませんが、そんな勇気はありません。。。(爆

んじゃ、昔憧れた964のターボなんかだとどんなもんかと調べると。。。

ビックリ!(爆


憧れだけで手を出せる価格では無くなっていました。(笑


国産でもまだまだメーカー頑張って造ってるスポーツモデルは色々ありますが、昔ほどの選択肢が無いのも確かでして。。。



で、るのるの的今気になるクルマ達をチョット忘備録的に上げておこうかと。



まず一発目!

シボレー・カマロ ZL1 1LE




ニュルアタック2分16秒の俊足でありながらお値段約790万円!!

今時マニュアルオンリー!(笑


数千万のレクサスLFAニュルパッケージと変わらない速さ!!(爆

3000万円クラスのポルシェ911GT2RSより上のタイム?(マジ?

自社のシボレー・コルベットZR1約1500万円より速い!(大爆


日本に正規輸入されないだろうコトが残念です。(買えませんがw

頼むよトランプ。(笑



大きいんだろうけど、カッコいいなぁ~





振り幅でかすぎるんだけど、次はアリエル・アトム3.5。(^^;



本国での新車価格500万程度かららしく、最新の3.5(HONDA VTEC搭載)のNAモデルならイケるか?(^^;

最上位モデルはSUZUKI隼のエンジンを2基使ったV8で500馬力を発生するらしく、車重0.5tのボディと相まって、パワーウェイトレシト等の数値だけはF1の下のカテゴリーGP2を上回るらしいバケモノになっているそうです。(爆



普通?の3.5(2リッターNA)で十分ですが、こんなんで公道走るとかあこがれます。(笑




冬は乗りたくありませんが。(爆

スッゲー楽しそうだけど、お値段だけでなく色々ハードル高そうだな。(笑




で、やっぱり最後はこれかな。。。



このリアビューにGTウィング装着が理想かも。




だからお値段いくらで販売するのか早く教えて!!

すぐには買えないけど、気になるじゃないですか。(笑


600万~とかいやいや800万くらいだとか、意外とそんなに高くしないのでは?と憶測ばかりでモヤモヤします。

買えないけど。


チョコチョコ弄って最後は戻せる範囲でレース仕様に近付けて。。。



なんてのも楽しそうです。





あれ?終のクルマじゃなくて、今乗りたいクルマ達だった。(笑

まぁ良いか。




しかし我ながら見事にバラバラのチョイスです。(笑


共通なのは自分的に買えそうで買えない価格帯。。。(^^;


今現在クルマのローン複数台+住宅ローン抱えてる身には過ぎた夢であります。



でもこうゆう夢を持って働くと不思議と日々の仕事やスキルアップ等に頑張れるもんだとも思っています。

思っていないと叶うものも叶わないですしね。


5年後くらいには色々と支払いも終わってるだろうし、現実味が出て来ればいいなぁ~



さ、今日も1日地味に頑張ろうっと♪






あ、もちろんメガーヌ大好きです。まだまだ乗ります♪(笑






Posted at 2018/02/05 07:33:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2018年01月28日 イイね!

雪休み?(;´Д`)

雪休み?(;´Д`)雪に弱い関東人です。

一晩雪に降られてお饅頭の様になってしまったメガーヌさん。。。(^^;






一応、翌朝は人が通れる程度の雪かきとクルマからの雪下ろしでお茶を濁しましたがそれでも小1時間はかかって筋肉痛になりました。





この時ちゃんとやっておけばメガーヌさんも既に動かせたと思うのですが、道路までは良いやと放っておいたら日当りの悪い北側前面道路は今日もまだこんな状態。(^^;



ルポまる君がスタッドレス履いてるからイイやと太陽まかせにしたら全然無くなりませんでした。(爆



なのでこの週末もクルマ遊びはできません。

ちまたでは(一部でも)黄色いルノー車オフ会などもあったみたいなのでチョット行こうかと思いましたが止めました。

一度出したらたぶん戻せませんから。(^^;





深々と降り積もる降雪中のカングー。



翌日の夕方、奥さん頑張って駐車場を雪かきしたそうです。



しかし寒さでバッテリー弱ったのかエンジンかからず救済に。




そんでもかからず、あきらめて保険屋さんレッカー呼ぼうかとまずはディーラーさんに電話するとまだルノーアシスタンスのサービスが使えるらしい。(新車から3年無料のロードサービス)


でも世の中トラブルの人が多いらしく翌日まで待ちとのことでした。。。

結果から言うと、プラグがかぶっていただけらしい今時珍しいトラブルでした。(^^;




週明けからはなんとかメガーヌさんも使えるかなぁ~と思っていたら、また南岸低気圧とやらが来るらしく再びの雪予報が出てるみたいですね。。。








いやもうお腹いっぱいです。。。





今日はおとなしく散髪でも行こう。(笑







Posted at 2018/01/28 14:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年01月02日 イイね!

新年のご挨拶♪(≧∀’*)v

新年のご挨拶♪(≧∀’*)v喪中につきご挨拶という表現で。(^^;

今年は戌年とのことで、メイちゃんの年♪(^^/

わが家に来てから3年目になりますが、家族の一員として癒しと笑顔をくれてありがとうね。

今年もよろしくお願いしますワン♪(^^



さて、大晦日に急遽トンボ帰りしたので年越し準備もままならず。

近所のお好み焼き屋で晩ごはん。(^^;




の後、自分は仕事場に戻ってメールチェックとスパ西ブログアップ。(^^;

奥さまとムスメはイオンへ買い出しに。


年越しソバ食べてお正月を迎え、な~んも予定が無かったのでムスメのリクエストで普段行かない入間の三井アウトレットパークへ正月早々お買い物にお出掛けしてきました。


夕方到着するも駐車場渋滞で中々入れずでしたが、17時頃にようやく入れました。



そか、CM流れてましたが、福袋やら特売やらやってたんですね~。

コストコもあるし、人混みの多さも納得。(笑


いつもムスメと2人で自由に買い物できないママを解放してあげると嬉々としてあちこち店舗を走り回り。。。
初めは学校行事用にと色々見て回っていたようですが、結局閉店間際の20時頃までウロウロ。
最後は普段着るワンピとスカートで迷いに迷い。(笑

お正月だし、両方私からのプレゼントで購入いたしました。(^^;



これで4日に走りに行ったのがバレても大丈夫♪(爆


自分もいつもは奥さまが買ってくる衣装を黙って着ているのですが、たまには自分の好みの服が買いたいなぁ~と、アウターとジーンズをお買い上げ♪(^^



ムスメはネコちゃんの抱き枕が欲しいとおねだり。お買い上げ。(^^;


大変な散財でした。。。(泣



ま、楽しかったから良いか。。。



フードコートのカレー屋さんで1日分の野菜カレーが気になって並ぶもナゼか注文したのは肉のカタマリ入りBBQカレー。(爆



茶色い料理ばっかり食べてる気がする年末年始で、娘から『お肉さん』と呼ばれてしまいました。(笑




戌年の主役は短期間での往復移動とアチコチ連れ回されてグッタリ。。。(;^_^A




そんなこんな行き当たりバッタリなあいかわらずの日常ですが、1年の計は元旦にありと言いますので今年もドタバタしそうです。(笑




年末年始でみん友さんのブログが多数アップされていましたので、これから既に始めてしまった(泣)仕事の合間にノンビリ徘徊したいと思います。



では、今年もよろしくお願いいたしま~す♪(^^/






Posted at 2018/01/02 15:12:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年12月28日 イイね!

久し振りのハレギンザ忘年会♪(@^▽^@)

久し振りのハレギンザ忘年会♪(@^▽^@)昨日は久し振りの面々といつものハレギンザにて忘年会でした。

今年のそれぞれの活動や裏バナシ等々クルマネタには困らないメンバー。(笑



チームハレギンザとしての活動は春の○耐にノンターボワンチームでの参戦だけでしたが、来年は。。。?

働き盛りの大人の集まりですからその時になってみないと分からないで良いと思います。(笑







気が付けば写真もあまり撮ってなく〆のイエローカレーの時間になっていました。(^^;



あいかわらず辛ウマ。

オクチがイタイです。(笑




甘い物を食べに行くメンバーと別れて私は早々に帰宅。

なんだか無性にラーメンが食べたくなり地元の駅でお酒の後に美味しい白湯スープのラーメン屋へ。




何故かマーボー丼。(笑




締めにラーメンいただいて帰りました。



食い過ぎだって。(笑




さ、今日は午前中で通常業務は終了です。

午後からはクルマ2台洗車含む大掃除だ!!



その後は仮眠して、夜中の割引き時間中には愛知に向けて出発です。



年内ブログ書けるか分からないので、中途半端ですが、ここでご挨拶を。

みなさん良いお年を~





※私は2年連続で喪中ですが。(^^;







Posted at 2017/12/28 12:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年12月26日 イイね!

年末年始の予定など。(゚ω゚*)

年末年始の予定など。(゚ω゚*)年末年始はおとなし~く奥様実家帰省で食っちゃ寝生活しようと思っていたのですが。。。(^^;

28日の夜に愛知県へ移動。
29日にBoleroさんでワンオフシートレール使ってフルバケ装着予定っす。

となると、やっぱり走ってみたいかな。。。(^^;



タイトル画像は去年のスパ西集合前の夜明け前。

ルポまる君での突撃でした。(笑


今年はいつも音頭取ってくれるクリオ3、ルーテ3乗りの皆さんが走られないとのことでしたが、スパ西は近いので30日にチョロっと走りに行こうかと思います。

例年午前中に走ってお昼食べて帰るのですが、年末の午前中は逆回りが多い。。。

なので午後14時枠(順回り)で明日にでも予約しようと思います。


50分枠ですが、たぶん20分くらい走ったら十分ですので、ご近所の方でおヒマな方は駄弁りに合流されませんか?

(もちろん走られるも良しです)


退屈なんですよ~

奥さんの実家に帰省中って。。。(爆


の後は正月3日までは愛知でダラダラ過ごして3日夜間に関東へ移動。

4日は袖ヶ浦でワンスマ無料走行会に参加の予定でっす。(^^;





あ、そういえばラルグスさんフェイスブックで自分のブログが紹介されていました。(照

かといってアクセス増えたりしてませんが。(^^;




ワシの走りなんか参考にされても恥ずかしいだけなんだけども。。。

車高調モニターマンなので文句もありません。(^^;



それよりも。。。


こ、このプロフ画像はオラじゃない。。。(爆

ハム太郎だよ。。。(笑







Posted at 2017/12/26 21:14:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation