• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

耐久号の車検と色々と移行した日曜日。(゚ω゚*)

耐久号の車検と色々と移行した日曜日。(゚ω゚*)
クソ暑い日曜日。
もてぎではJOY耐やら袖森ではアイドラーズやらが開催されていていよいよ夏本番!って感じでしたね♪(^^/

どっちの応援に行こうかなぁ~



等と考えていたのですが、もうどうにもならなくなってきたスマホのバッテリートラブルと奥様PCの不調を解決することになりました。



遡って土曜日。

先週である程度仕事の目途が付く予定だった自分が車検切れ近いタイトル画像の耐久号をショップに持って行きます。

ショップは千葉市内ですので、基地からは下道で2時間くらいかかります。

ナビが無いとどうにもならないので、スマホ充電器シガーソケットに繋いでグーグル先生に連れて行ってもらいました。(笑



うっかり設定変えずに高速道路に流し込まれましたが、エアコン効かない猛暑の中では早く着いて良かったかも。(^^;


しかし道中、バッテリー残量70%とかあったはずがいきなり落ちます。
ナビ案内での発熱量のせいかと思ったら電源ケーブル繋ぎながらなのにバッテリー残量0%になってました。

しばらくして立ち上げると60%とか。。。

なんとかかんとか止まることなくショップには着きました。。。(^^;



着きはしたのですが、ストレスです。。。

このままでは12時間耐久では使い物になりません。。。(泣


そんな事を考えつつ、書類と車をお店に預け、代車で耐久号の基地まで戻る予定だったので代車を待ちます。



格好良いクルマが色々あって、何が来るのか少しだけワクワク♪





『お待たせしました♪』



帰りも炎天下の中走る耐久レースのナカナカのトレーニングになりました。(笑



帰りは下道で、途中ネットで見ていた中古車をたまたま見かけて立寄ったりしてたらたっぷり2時間はかかってしまいました。(^^;




買いませんよ。(笑



そんなこんなでほぼ1日を使ってしまい、日曜日は仕事かな~と思いつつ、奥様のPCを買ってあげないと色々困ってるようだし、スマホは奥様のもバッテリー問題や画面バキバキに割れているので買い替えないとだし。。。


遊びに行っている場合では無いと、お昼からauショップとヤマダ電機巡りに行ってきました。

自分はXPERIAからXPERIAへの機種変更だと1万円のクーポンが使えるとのことで単純に最新機種への乗り換えです。

※もう当たり前の様にハイレゾ対応なんですね~!

白か黒かで迷いましたが、今まで白→白できてたので黒にしました。


奥様はAQUOSに。



しかし、どちらもiPhoneデザインにかなり寄せてきています。

デザインライセンスフィーでも払ってるのかな?(笑


機種変更だけならそんなに時間はかからないはずだったのですが、カウンターで契約形態の見直し等々しつつ、お話し聞いてるとアレコレと気になる内容が。。。(^^;


京セラのタブレットが本体価格無料で、お試し期間3ヶ月、かつ他の割引特典等使うと実質数千円で本体が手に入るとのこと。



お試し期間中解約ならお金取られないので、その後はWI-FI環境あれば家の中や外出先でも良い子供の遊び道具になりそう。。。

もうすぐ丁度夏休みに入ることだし、これも契約しちゃいました。


カウンターで長話ししてるといつもはグズッてくる頃になっても大人しくYouTubeのディズニー無料動画を見ててくれて助かりました。



一応、家族全員で使うためとして言い含めてはおきました。



また、ウォーターサーバーを入れようと考えていた奥様。

入れようとしていた本体がauショップに置いてあり、取扱いしているとのこと。

それと、電気の自由化に伴って、au(KDDI)が電気事業を始めており、切り替えるとポイントの特典が上がり、かつクレジットカードを契約してそこからの引き落としにするとポイント8倍とか。。。


正直クレジットカードにこだわりは無く、使えればどこのでも良かったのですが、自分の使ってるカードが契約当初はポイント特典が高く、月に1度は10倍とか10数年前にやっていて契約したものです。

それが不況のあおりからか、気が付いたらどんな買い物しても全くポイント付かなくなっていました。

現金は銀行にあっても大きな現金はそうそう持ち歩きません。

日常の買い物もカードでサッと払ってしまうことを考えると年間数百万円はカードで決済しています。

ここ数年、ポイントにして少なく見積もっても10数万円は無駄にした気がします。。。


とか何とか色々考えてたらここでまとめて全部やってしまおうと、諸々の契約手続きに入ることになったという。。。(笑



あ、新規タブレット、2台の最新モデルへの機種変更しても契約形態の見直しで月々の料金はかなり安くなってウォーターサーバー入れても今までの金額で余裕でお釣りが来るくらいでした。

2年前より項目が細かくなったのでできるようになったんです!とスタッフの方が誇らしげでした。(笑

実家の私名義になったJCOM回線があってauスマートバリューが適用できたのがホントは大きかったんですが。。。(^^;


※LINEアカウントの引継ぎ方法を手取り足取りその場で教えていただけたのは助かりました♪




で、途中新機種が使えるようになるのを待つ間に100m先にあるヤマダ電機へ移動。

奥様のPCスペックは『今売ってる機種ならどれでも問題ない』レベルの使用形態ですので、即決でした。(笑





メモリー4GBはチト少ないかと思いましたが、DELLだし余計なソフトは入ってないし妥協。

オフィス製品も網羅されていてこの値段ならオッケーです。


同じモデルの最新機種も見ましたが、CPUスペックが逆に下がってたり、ディスプレイ性能も変わらなかったりで1~2千円高くなってる程度は逆にスペックダウン?
上位モデルはi7で逆に1万円以上高かったです。

展示品ですが全く汚れやキズ等もなく、購入希望を伝えると販売用デモソフトとか入っているので初期化するのに2時間くらいかかるとのことで、支払いを済ませて再度auショップに戻ります。



ここから本格的に色々と契約を済ませ、PCを受け取るともう夜7時。。。

仕方なくこの週末も回転寿司でお腹一杯食べました。(笑



で、この後仕事に行きたかったのですが、奥様はパソコンの設定のたぐいはできません。。。

家に帰ってネットが使えてオフィスが使える所まではセットアップしてあげないと。。。


箱を開けて。。。




え?これだけ?


なんかパッケージや内包物も最近はシンプルなんですね~
DELLだからか。。。(^^;



とりあえず起動して初期セットアップ画面を過ぎるとデスクトップが表示されます。



何も無い。。。(^^;
DELLだからか。。。(笑



ここから苦戦しました。

Windows10からはオフィスはクラウドなんちゃらで入手する形態になったようで、最初からインストールされてるもんだと思っていた自分はてんやわんや。。。

作りたくもないマイクロソフトアカウントを作ってなんとかかんとかインストールにこぎ付け、終了したのは23時過ぎ。。。

合間合間にスマホやタブレットのWi-Fi設定したりしましたが。



旧PCからのデータ移行等残った作業はありましたが、もうギブアップでした。



今日はきっと久し振りにネット徘徊できて喜んでることでしょう。(笑



自分も新しいスマホにして、『いつ電池切れるか』という心配からも解放され、本体もキレイになって快適です♪
精神的なストレスも無くなりました。(笑

背面デザインも洗練されてキレイになったなぁ~と気に入っていたのですが。。。



今回はカバー装着。(笑



ビジネス手帳みたいになっちゃった。。。(泣


iPhoneはいろいろなデザインのカバーがあって羨ましかったです。

奥様のAQUOS用にはディズニーデザインのカバーがあってホッとしてました。(笑



その内良いの見付けたら取り替えようっと。



さて、インカムとアクションカムとの連携しとかなきゃ!(^^v





Posted at 2016/07/04 14:51:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年07月01日 イイね!

ランドセル争奪戦!?(゚Д゚;)

ランドセル争奪戦!?(゚Д゚;)
ブログにするほどのネタでも無いのですが、ビックリしたのでつい。(^^;

先月中旬にわが家は気に入ったランドセルがあったのでもう関係ないのですが、世の中スゴイみたいですね~



正直、『買うってまだチョット早いんじゃないの~?』と思うところもあったりしたのですがヤホートップニュース見てビックリ。(笑






前回のブログで年々早くなりますね~なんてコメントいただいても全く実感も無かったのですが、今日のニュース見て実感しました。(^^;


ちなみにウチの買ったのはまだ在庫少々あるとのことでした。(笑
※オンラインストア見たら本日(7/2付)で完売になってました。



ランドセルはお早目に!(爆




Posted at 2016/07/01 20:32:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年06月30日 イイね!

あれこれと。。。(=´Д`=)ゞ

あれこれと。。。(=´Д`=)ゞおかげ様で仕事も忙しく、なかなかみんカラに立寄れない今日この頃です。

それでも昔は意地でもみんカラ巡回してブログアップしてたのですが。。。

なんか最近身体の芯に力が入らないような、パワーが出て来ないような。。。(汗

夏本番には程遠いのにもう夏バテか?(^^;

ダイエットはユックリユックリと確実に進んでおりますが、目的は夏の12時間耐久レースに向けての軽量化と太り過ぎによる熱中症及び夏バテ防止!

体力低下で夏バテしてたら本末転倒です。


先週の土曜日は高校時代のプチ同窓会で回らないお寿司お腹いっぱい食べてそのまま夜の飲み屋さん、〆にラーメンとダイエット前の普通の食事量を摂取したりはしてたんですけどね~

※〆のラーメン。餃子も来たの。(笑



週に1回は好き勝手食べてるのですが、7月に入ったら食事量を少し増やして行きたいと思います。


目標はリアル75kg(ウチの体重計は2kg低く表示されます(笑))でしたが、少なくとも体重計で75kgはキープに方向転換するかもしれません。


ダイエットの一環でゴルフ練習は週に2回打ちっ放しマストで継続しております。

体育会系的に真剣に2時間は練習しますので終わると汗だくです。


ダイエットもある程度進むと食事だけで体重下げるのは危険ですし、下がりにくいです。

体力の変化にも身体を動かしていた方が気が付き易いので何でもスポーツは絡めた方が良い気がします。



ちなみに昨日?一昨日?の晩ごはんはこんな感じでした。



晩酌のおつまみは漬物やサラダか豆腐です。

夜は炭水化物厳禁!

それだけでもダイブ痩せれると思います。




でも趣味が増えると出費も間違いなく増えますね。。。

最近打ちっ放しの調子が良くなってきて、うっかり近所のゴルフ5に寄っちゃいました。

もう10数年使って表皮がボロボロ剥がれてくるゴルフバッグが恥ずかしいので物色に行ったのですが、、、



やはり10年使ってる3・4番ウッドも変えたいと思っていたところに現品限りのお値打ち商品が。。。


※買ったのは3番5番ウッドです。


少し前の去年モデルではありますが、メーカー販売のリシャフトモデル。
(最初からチューニングされてるやつです)
スペックも自分に丁度良い。。。

本来1本45000円くらいします。(社外シャフト単体でもウッド用で3万円以上の値段がします)

シャフトが見えない様に中古品と一緒にカゴに入れられていたため、偶然残っていたのは明らか。。。


散財してると今一生懸命仕事して貯めてるクルマ遊び秋の陣の資金が足りなくなっちゃうので、ゴルフクラブはこれで完成とします。(^^;
今後数年は今のセットで行くことにしよう。




そして本命のクルマ遊びでも久し振りのお買い物です。

耐久倶楽部の監督からも前々からハヨ買え!的なオーラをいただいていたのですが。。。(^^;



今やF1ドライバーも装着しているHANSをとうとう導入することになりました。(今更!)

耐久倶楽部で所有していないメンバーでまとめて海外から調達しよう(送料安くなるから)との話しをいただき、海外サイトを見てみると、、、

『安~い!!!』


ドライカーボンの軽量モデルとかもありますが、やっぱりお高い。。。

ボクにはエントリーモデルで十分です。(^^;

それでも800g台と1kg切ってますし、噂で聞く初期モデルよりゼンゼン軽いです。
※追記です;パッド部除いて889g、総重量は1kg丁度くらいでした。が、十分軽いと思いますよん。(^^;


値段もエントリーモデルでも国内では一般的に5万円台中盤~6万円前後なのですが、半額でした。


選んだのはHANS社のSportⅡというモデルです。



これが2万円台で買えるとは。。。



クラッシュでクルマは壊れてもどうにかなるコトは経験済み。
(まだ1号機のローン払ってますが。。。(爆))

頭部・頚椎部を損傷して動けなくなっちゃったらやり直しは効きません。


まぁ、最初から導入するつもりでヘルメットもGP-6Sだし、ハーネスもHANS対応品を導入していたのですが、肝心のHANSが最後になったという。。。(^^;

※黄色いボディカラーが泣けてくる。。。




こんな自分が言うのもなんですが、サーキット走ろうかと思っている方はチューニングパーツよりゼヒ安全装備から揃えて行きましょう!(^^/

4点締めて走るなら尚更です。


3点ベルトで今時ハイテクエアバックに守ってもらう考え方もありますので、そこは考え方もありますが。。。



とりとめない話しになってきそうなので、今日はこの辺で。。。



とりあえず、明日は体力作りにお昼にラーメンでも食ってやろうと思います。(笑




Posted at 2016/06/30 22:43:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年06月18日 イイね!

なんでもない1週間。(* ̄▽ ̄*)~゚

なんでもない1週間。(* ̄▽ ̄*)~゚う~ん。。。

みんカラのルノースポールお友達界隈では幸田CRRイベントネタ多数で羨ましいぞ。。。
今回のイベントの内容、濃密度は今まで以上になるのかタイスケパンクしてグダグダになるかとっても楽しみ?でオラも当初はエントリーしていたのですが、父の日の1週間前に父の日参観が組み込まれてしまいました。(TДT)

※くやしいので秋のCRR鈴鹿は速攻エントリーしましたが、もう残り10台チョットみたいです。
まだの人は急いで~!秋に一緒に遊びましょ~!!(^^/



土日も遊びに行くか仕事してるかでほとんど家に居ないお父ちゃん。。。

家に帰ると『今日は何で来たの~?』と言われる始末。。。(^^;

こんな機会でも無いとムスメと触れ合う時間がありません。(爆


最初の1時間は教室での授業。




用意してあった似顔絵をパパにプレゼントする時間もありました。(^^v

折り紙にメッセージが書いて貼ってあります。

周りの子達は『パパいつもありがとう♪』とか書いてあるのが見えて、ワクワクしつつ自分のメッセージを見てみると。。。(写真なし)


『なんでいつもねぼう?』(爆)



最近夜中に帰って2時~3時に寝ると朝起きれないんですよね~(^^;

超仕事モードの時はそれでも6時~7時に起きてムスメが起きる前に出勤してたのですが、そこまで仕事詰まっているわけでは無いのでここんとこ10時出社にしていたのです。

子供は見てるんですね~

気を付けないと。(^^;



その後園庭に出て親子で運動。

楽しい思い出残ってくれたら嬉しいな♪



お昼で終了した後はムスメが最近お気に入りという回転寿司へ連れて行かれました。(笑



もうちょっと良い物食べに行こうよ~。。。

と思いつつ腹一杯食べてしまいました。(爆



デザート♪




GW明けから始めたダイエット。

最初の2週間で一気に6kg減って78kgを記録。
その後は77.5kg~78kgを行ったり来たり。。。

一気に減った期間も含めて1週間に1回程度は好きな物食べてましたので特にヤケになったわけでもありません。(^^;

どうしてもそれくらいのペースで人と会って食事する機会はありますからね~


翌日からも特にリバウンドも無くまたなんちゃってベジタリアンな食事を続けるも全然減らない。。。

かれこれ1ヶ月近くなってきました。

で、ちょっと調べてみるとダイエットの停滞期って誰でもあるんですね。

体重が5~10%程度急激に下がると体が生命の危険を感じて体内のエネルギー消費を抑えるとかなんとか。。。

私の場合は7~8%減った所で停滞期が来たようです。


が、昨日の朝体重計に乗ると若干変化が!


今までどうしても下がらなかった0.5kgが下がってる♪


そして今朝。



キテマス!!

目標の75kgまであと1.5kg!!!


※体重計誤差で実際は3.5kgですが。。。(^^;







。。。。。閑話休題。。。。。



遡って一昨日。

仕事で夕方5時前ギリギリで杉並区役所に行ってると奥様から電話が。

出るとやっぱりムスメでした。(^^;

『パパ~!!ラ。。。ド。。。○△■×○!!!良いでしょ~?!』


いや、全然分からん。。。(爆

『すぐ来て~!!!』

で、言いたい事言い終わると切られてしまいました。(笑

このパターンは買いたい物があるんだけどママがどうしても買ってくれない。でもどうしても欲しい時のやつです。(^^;


奥様にLINE飛ばしつつ仕事であちこち回りつつ確認。

どうやら来年の新1年生向けのランドセルが良さげな物からどんどん品切れになってきているとのこと。

で、前から目を付けてたヤツが気になって見に行ったら他の店舗では売切れ。行った地元の伊勢丹でも残り4点とのこと。


で、すぐ戻ってこいと。。。(エッ?




※これが良いんですって。


えぇ、戻りましたよ。(爆


あれやこれや背負ってみる。


こっちの色のがオシャレじゃね?


自分の幼少期を思い出すと、こんなん似合わんな。。。(笑



最近のランドセルは色々あるんですね。


お買い上げ。




パパの出番。(>_<。。。


税別。。。(泣


高いのか安いのかよく分からん。。。(爆

でも物は良さそうでした。


で、ママが納期(来年1月納品らしいです)やら保証やら色々お話し聞いてる間にパパは再度拉致されます。。。(泣


向かいにあるキティグッズのショップで『1個だけ買ってあげる』約束でおとなしくしてたから。(^^;





そんなクルマ遊びとは無縁の1週間なのでした。


クルマ関係をひねり出すと。。。

BS日テレで放送したカングージャンボリー見てたら一瞬で終わってしまったとか。。。



飛び石やらピッチやらいっぱい拾って良く見るとキズだらけボディーなのですが、コーティングはまだ全然効いてるなぁ~とか。。。



サーキットに持って行くフロアジャッキの重さが結構前からイヤになっててマサダのパンタグラフタイプの油圧ジャッキを買ったりとか。。。



普段はスペアタイヤを手持ちの1本積んでいるのですがジャッキ積んで無いので万が一のパンクの時に役に立たない(爆)のも購入の理由です。(笑)



そんなこんなな1週間なのでした。


さ、仕事仕事。


明日少し遊びたいから今日は夜なべだぁ~!!(泣







Posted at 2016/06/18 14:58:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年06月11日 イイね!

今日の戦い!(´@ω@`)

今日の戦い!(&#180;@ω@`)
朝シャワーを浴びる前に体重計に乗るのが日課になっております。

先週末に焼肉食べて、ゴルフ行った水曜日には朝昼晩しっかり食べて飲んで〆のラーメンまで逝った割には全く増減無くホッとしております。


他の日は相変わらずのベジタリアン生活なのに先週500g落ちたのが精一杯でここ2週間停滞中。。。

ゴルフ場のお風呂場にあるデジタル体重計で湿ったバスタオルを腰に巻いて計ったら80.15kgでした。(笑

やっぱりウチのヘルスメーターは2kgの誤差があるようです。(^^;


何も付けなければどうやらリアル80kgは切っているようでホッとしました♪



さて、本日お昼を買いにコンビニに行っていると某所から電話が。。。

どうやら事務所としている実家でトラブルがあった模様。。。



このクソ暑い日にレーシングスーツからフェイスマスク、ヘルメット&グローブ装着する羽目に。。。(泣

首にはタオルまで巻いて密閉性を更に上げます!(ツライ



敵を確認して近所のホームセンターにも寄ってこんなんも準備。




ヘルメット被ったサーキットグッズフル装備で脚立に登るオッサン1人。。。(笑

※写真無し。撮りたかったケド危険だし。


ゴミ袋を2重にして巣を包み込み、くっ付いてる根元を手で『グジャッ!』ともぎ取ります。

超ドキドキしながら一連の動作を一瞬で行い(何度も練習しました(笑))、細かい作業が出来ないグローブ装着のまま袋の口をギュッと締めると袋の中で奴らが怒り狂ってブンブンブンブン飛びまわっている~!!(>_<;

チョ~コエェェ~~!!!


飛び出されない程度に袋の口を緩め、スプレーのノズルを当てて『プシュー』っと一撃くらわせると更に怒り狂ったように暴れ回っています!!!(>_<;


スゲーコエェェ~~~!!!



無事に撃退することができました。(ホッ






こんなチッチャかったけど。(笑


※3~4匹のお住まいでした。でもコワイです!



シルバーストーンのレーシングスーツはリーズナブルですがなんと3レイヤー構造!

初めてありがたさが実感できました。(爆






Posted at 2016/06/11 15:13:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation