• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

でっかいどう~♪北海道~♪(≧∇≦)

でっかいどう~♪北海道~♪(≧∇≦)行って来ました北海道!(^^/

出発前のダイエットで今月既に5キロ減量成功♪
太る準備は万端です!(笑

タイトル画像は小樽のお寿司屋さんで食べたウニいくら丼♪(^^v



いやぁ~、食った食った♪(笑

前日前夜までのカロリー気にした食事はどこへやら。(笑

これは出発前夜に食べたコンニャク刺身かな?(^^;



出発直前に体重計ったら77.5キロ♪(^^/

今月初め頃の82.5キロから5キロの減量成功でした!!



さて、出発前日と言えばムスメと約束していた遊園地。



今は後楽園ではなくて東京ドームシティアトラクションズって言うんですね。知らんかった。(笑

色々と一緒に遊んで楽しみました♪

2人で観覧車デートとか♪(笑




んで、金曜日は早朝3時半出発で4時過ぎには羽田空港へ到着。フライトは6時半なのに。(^^;

渋滞ゼロの深夜~早朝だと普通に走ってても40分かからないことが分かりました。(笑
袖ヶ浦通いで予想はしてたけど。


初日は新千歳空港に着くとゴルフ場へ直行。

今回は18ホールスルーとのことでスタート前にお食事です。



ザンギ定食頼んだらラーメンが付いてきた。(^^;

ビールジョッキ2杯でいきなりお腹いっぱい。(笑


台風の影響で曇り空でしたが風も無く午後から雨予報でしたが降らない事を祈ってスタートしました。

結果は今回もシャンクは出なくてどうやらホントに治ったっぽい♪
※本人にしか分からない怪しい球筋はありましたが。。。



練習無しでいきなりスタートしたからか酔っ払った影響からか出だし1番2番ホールで立て続けに10打叩いた時はどうなることかと思いましたがトータルスコアは109でした。(^^;


前半。


後半。



後半残り2ホールで雨が降り始め結構豪雨。(^^;

17番では崖下に打込んで脱出に手間取ったこともありますが久し振りのハーフ40台はイケると思っていた矢先だったのでガッカリでした。。。(泣

出だし2ホールと上がり2ホールで素で10打以上は損しちゃった。。。


タラレバですが、内容的はドライバーも安定して270ヤード前後飛んでたし、バーディあり~のニアピン賞あり~ので90台で回ってても全然不思議では無いラウンドでした。

次回が楽しみになってきました♪(^^



この時点でたぶん体重1キロ増量と予想。(笑

ホテルにチェックインして大浴場でヘルスメーター乗ったら80.5キロだった。。。(爆
※わが家のヘルスメーターは2キロの誤差があります。(大爆



ここから本格的に食い道楽が始まります。(笑

初日夜は北海道名物ジンギスカン!!(^^/



仲間が詳しくて『ジンギスカンで知られたお店の『だるま』に行くならここで食べた方が全然美味い!!』と豪語するだけあってとても美味しかったお店でした♪

しつこく無いし美味しいのでドンドン進んでしまいます。(笑


2回転目。


3回転目。


ワインなど飲みつつ4回転目!(*´∇`*)ゞ



4人席で1回一皿4人前注文してて、私は多目に食べてましたねぇ~(^^;

隣の席が食べ切れなくて半分残った皿をもらって5回転目!!(爆



自分は少なくても5人前以上は食べたと思います。。。(滝汗

お腹パンパンです。(笑


その後は夜のお店に繰り出してベロンベロンに。(爆



それでもホテルに戻ってお風呂入りに大浴場へ行って体重計りました。(笑

この時点で82.5キロ。。。(爆笑

リバウンド3キロ縛りを初日でクリアしてしまいました~♪〈(^∀^;)"


※同室の人が深夜まで帰って来なかったので腕立て20回、腹筋20回を3セットしてから寝ました。(笑




翌朝の朝食バイキングは控え目に。。。



からの小樽へ観光に行って。。。



小腹が空いてきたのでお寿司屋さんで昼食を。



まずはお刺身とビールとか♪



〆はうに丼と迷ったけどウニいくら丼♪(^^v


宝石箱やぁ~~~♪♪♪(^^/ワーイ


からの女子的ジェラート♪(笑




別腹では無かったキツかった。(爆



んで、ノープランの私達はここまで来たら余市とか近くね⤴⤴?

と、余市のニッカウヰスキー工場見学へ。





ここでしか買えない限定があったのですが、超行列で試飲だけして帰って来ましたスイマセン。(爆





戻ってからの夜は炉端焼き屋さんでホッケやお肉焼いて宴会。




から~のまたも昨夜のお店でベロンベロン。(笑


北海道ではニュークラブと言うらしいですが、関東で言うキャバクラですね。(笑



その後、健全なマッサージを足つぼ込みで2時間くらい受けてホテル帰って寝ました。

で、最終日の朝食バイキングは納豆準備してスープカレーもよそってしまったので御飯2杯食べちゃった。(^^;



最終日観光は札幌場外市場へ行って。。。



朝食食べてまだ間が無かったのでお腹空いてなくてお寿司の握りとカニ汁だけいただきました。



同じ様なネタなんだろうけど、お寿司屋さんの方がやっぱり料理は上手で美味しいと思いました。(爆

あ、美味しかったですよ。比べたらって話しです。(^^;


の後は精肉工場で直売してる販売店舗へ。


お土産を買い込みました。



いや~、このブロックベーコン凄いっすよ。
美味しいし、デカいのに1200円台だったかと。Σ(・ω・ノ)ノ!

腕の太さくらいあります。

帰ってから食べたハムもメッチャ美味しいかった!!

おススメです♪(^^/



で、この後は空港に移動して最後に『空港に何軒もあるから~』と言われていたラーメンを食べて食い道楽は終了~~~♪

と、なるはずでしたがパチンコやった人が確変引いちゃったり、ホテルに飛行機のチケット忘れちゃった人が居たりで空港着いたらフライト30分前。。。(泣

ラーメン食えなかった。。。(大泣!!


白い恋人とか生キャラメルとか定番のお土産を買って終了でした。。。(´TωT`)


しょうがないので飛行機用の弁当。(笑



を食いながら一昨日羽田に到着。




昨日はお世話になってる地元の飲み屋さんにお土産をお届け。



そこでハム切ってもらって食し。


※美味しかった~♪(^^



北海道旅行が終了した感じなのでした。


結果的にはこれだけ飲み食いして2キロの増量で済みました。(ホッ



あ~、食った食った。飲んだ飲んだ!!(爆



北海道に行くと太るってのは間違いありませんね~(笑









PS.
ススキノから数百メートルの札幌のホテルに泊まりましたので、もちろんココには書けない遊びも楽しんできた事は内緒です。(爆





Posted at 2018/08/28 22:17:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年12月10日 イイね!

SUGO遠征その他のお楽しみ♪(^^v

SUGO遠征その他のお楽しみ♪(^^v
佳奈ちゃん。。。(イヤチガッ!!

楽しかったSUGO遠征。

思いの外クオリティ高かったRQさんがテンション高めてくれました。(笑




あ~、エガった。。。(爆


じゃなくって、遠征といえばって話しです。(^^;


遠征って、普段走れないサーキットを走る楽しみもあるんですが、やっぱ『旅』してるって感じが気分を盛り上げてくれるんですよねぇ~♪

サーキットでもそこでしかあり得ない一期一会やそれが無くても『あ~、あの時の。。。』なんて日が来ると嬉しかったり。。。




久しぶりのサーキット&遠征で忘れ物してる気がして仕方無かった出発前。



なんかいつもと違うパンツ履いてる感じで気持ち悪かったのでルーフスポイラーだけは車検ノーマル仕様から早朝に戻しました。(笑





さて、今回の遠征ですが、実は東北地方には父の代からのご縁がありまして、年に一度は顔を合わせてご挨拶させていただいております。



SUGO遠征はそれに引っ掛けて私的には丁度良いイベントなのですね。



東次さんと東北自動車道で偶然お会いしたのがお昼過ぎ?

そこに立寄るために私は早々にランデブーを離脱。

道草往復2時間半。


福島なんとかで高速を降りて目的地に向かうともう雪が。。。(汗

路面は光っており、日陰の山あいでは凍結が怖くてちっともスピード出せません。。。



国道大通りを過ぎて目的地近辺へ。。。



この山道を越えるのか。。。

夏タイヤなんですけど。。。(爆



マジコワいお。。。



聞けば先週末に積もったらしく、『あと1週間遅かったら辿り着けなかったべ』だそうです。(^^;


来年からはもう少し早く行くべ。。。(爆



地元で取れたりんごをおみやげにもらって仙台に取ったホテル入り。

まだ時間に余裕もあってGSで機械洗車を頼んだらサービスで手洗いにしてくれてました♪
ラッキー♪

高級外車に見えたらしく、キズ付けるのが怖かったとかww
もうキズだらけなのに。。。(^^;


そんなGSから見えるホテルに先にチェックインしに向かおうと旅行バッグを持ち上げると『ガシャーン!!』と。。。


盛大にカメラ落としました。。。(泣



ボディーがっつり割れてしまいました。。。(*TωT)

まぁ、普通に写るからまだ良かったですが、幸いレンズは無事だったし今度からは疲れててももっと気を付けよう。。。



ホテル広くてキレイで良かった♪



PCセットしてWIFI環境繋いで昔走ったSUGO動画を復習です。




夜は当然ながら仙台名物の牛タンを食し。



監督行きつけのバーでウィスキー談義しながら何杯飲んだんだろ~?(爆



私は基本ロックで飲むです。(笑



そしてホントの目的地のSUGOでは鈴木佳奈ちゃんを堪能♪(笑









カ~ワイイニャ~♪o(≧∇≦)o゙


と、目的も果たしたので帰ります。(爆








ホテルに忘れ物を取りに行き、往復2時間かけて何故かまたの菅生PAにて休憩。(爆


最後にもう一度牛タン丼を食しました。(笑



単品とろろが無かったので納豆で代用。(^^;



そんなこんななSUGO遠征でした。



今月はあとはcarolさん主催の小富士走行会に参加してきます。

どっちかって言うと、走行会が終わってからの忘年会が目的であります。(笑


でもクルマもお疲れになってきたので本日は深谷まで油脂類全交換メンテに行ってきました。

小富士は走りはホドホドに、チョット年末年始計画してる仕様変更後の年始のワンスマ無料走行会が真面目走りの再会となります。


すぐに走りはお休みに入りますが。(爆



2018年仕様、楽しみです♪



取りとめなくとっちらかったままですが、これにてSUGO遠征ブログ終了で~す。



ではまた~♪(^^/





Posted at 2017/12/10 23:22:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2016年08月30日 イイね!

週末は金沢慰安旅行へ行ってますた♪(* ̄▽ ̄*)~゚

週末は金沢慰安旅行へ行ってますた♪(* ̄▽ ̄*)~゚この週末は金沢へ仕事関係の仲間と慰安旅行に行ってきました。

取引先の社員旅行に乗っかる感じなんですが、4~5年誘われつつお断りしていたので今年はムリクリ参加。(^^;

とにかくお金がかかるんですよね~。。。


新幹線もグリーン車。

グランクラスとの話もあり、ビビってました。(汗



2泊3日一気に行きますので写真中心で~す♪(笑


金沢新幹線通って近くなりましたが、お腹も減ってたのでお弁当で贅沢朝ごはん♪



初めての金沢駅♪(^^/


結構都会なのね。


さすが歴史ある城下町。



野郎ばっかり11人の旅。(笑


向かっているのはレンタカー屋さん。


初日着くなり自分含む7人はゴルフ場へ。。。


相変わらずのシャンク病に悩まされ、ハーフ終わった時には120~130ペース。。。(泣

残り2~3ホールで豪雨により中断・そのまま終了。


ノーカウントになってホッとしました。(笑


パターで10mくらい打ったつもりが1mくらいで止まってしまう程のグリーン池状態では続けられません。。。


その後はアパホテルにチェックイン。


狭い!!



丁度某芸能人逮捕のニュース直後だったので『歯ブラシ持ってきて』ネタが飛び交ってました。(爆




チョット休憩してすぐに初日の宴会会場へ。



お味は普通の居酒屋さんよりチョイましなくらい?(^^;







地元のお酒も色々頼みたかったのですが、自分は生ビールにハイボールで最後ウトウト。。。

仕事明け即ゴルフ終わりで体力が終了でした。(^^;



元気のある方達はそのまま夜の街へ繰り出し、自分と仲間の1人はホテルに戻ります。

ビジホの入口なのに、こんな看板が誘ってきます。(笑




夜遊びする気力も無く、部屋に戻って大浴場~ルームマッサージを頼み22時頃には爆睡でした。


朝5時には自然に目が覚めて6時からの大浴場にユッタリ浸かります。

2日目もゴルフの予定でしたが、雨の場合は中止にしようとの話しだったのでユックリ過ごします。

外は大雨。


素泊まりなので、1階のコーヒーショップで出されてる朝食バイキングが食べられなくて、サンドイッチの単品購入で済ませます。。。(泣


でもコレ美味しかった♪

バイキングメニューも眺めましたが美味しそうで食べたかった。。。


天候は徐々に回復し、雨も上がったのでゴルフ決行に。



前日のシャンク再発に色々考え、練習場でやってるドリルのスイングを実戦で使うことにしました。

自分のシャンクはインから入ってネックに当たる奴では無くて、腕・肩に力が入ってしまい、極端なカット軌道での超オープンスライスとでも言ったら良いのでしょうか?
アウトから入って更に突っ込んでホーゼルにも当るし、インパクトで45度くらいフェースが開いたままアウトイン軌道で超コスって右に飛び出す奴です。。。(泣


治し方もどういうスイングになっているかも分かっているのですが、コースに出ると身体が固まって言う事を聞かなくなります。。。

パターのイップスみたいに身体が強張ってしまうのです。。。


これが出るまでは90台で回っていたのに、いきなり160台打ってしまい、その内治るだろうと放置していたら精神的にも病んでしまったようです。。。

周りも心配して色々言ってくれるのですが、ゴルフ始めてからは途中5~6年休んだとは言え15年近くやっていて、凝り性なのでやってる時はかなり勉強してきたので知識だけはあるから『分かってる!』んです。。。

長年かけて作ってきた物が全て壊れてしまってイチからスイング作り直すしかないとやってる最中なので本来はコースに行くべきでは無いのですが。。。


で、練習ドリルでは絶対にシャンクが出ない掴まった玉が打てる右足を後ろに引いてインサイドアタックする振り方でアイアンは打つ事にしました。

これが当って、飛距離は1番手チョイ落ちましたがなんとか安定してヘタクソなレベルで回ってこれました。(笑


52-53の105でした。(^^;

先は長いです。。。



昼飯の豚丼♪
単品で牛肉コロッケ注文付き♪(笑


コレどっちも美味しかった♪



ゴルフの後はホテルに戻ってひとっ風呂♪


その後は2晩目の宴会へ~♪

酒屋彌三郎。

金沢在住ごっつさんもお勧めでした。(^^v





コースで頼んだ料理達♪

メチャメチャ美味しかったです!!

ここオススメです!!











基本、地元のお酒を飲んでいたのですが銘柄等の写真無し。(^^;

最後に良い値段するワインをグラスで飲んだのですが、全然味を覚えてない。。。(爆



いやぁ~、美味しゅうございました♪



2日目は元気だったのでチョット夜遊び♪

それでも0時前には寝ちゃった健康的な生活。(笑



3日目も朝の5時半には起きてしまいました。

ゆったり露天風呂に入り、昨日と同じコーヒー屋さんのサンドイッチで朝食です。



最終日だったので、ロビーで食べていると遅めのAM11時集合に皆集まってきました。

最終日くらいは観光に行こうとの事で、近場を回ります。


まずは近江町市場へ行って朝飯兼ねての昼食って、朝食食べちゃったよ!(笑



それでも市場行くとついつい食べたくなりますね~


1000円のヤツで。



イロイロ見て回りつつ、あちこちで目にする海鮮丼も食べたいなぁ~と思いつつ。。。



美味しそうだった串焼き屋さんにみんなで並びます。(笑




早速ビール♪


一緒に売ってた大トロの握り(1500円)も買っちゃった♪


1カンで良かったので、仲間におすそ分けしました。


市場っぽいお土産を購入。

のどぐろの干物等を自宅に送り付けました。(笑


これアツアツの御飯に載せて食べたくて買っちゃった♪



最後に海鮮丼が食べたくてアチコチお店回ったのですが、どこも長蛇の列。。。

比較的空いてるトコに入ったらやっぱりそれなりでした。(^^;



その後はこれまた近くの兼六園に行ったり。。。




ほんの少しクルマで移動しての茶屋街に行ったり。



※なんとなく地元近くの川越の街に雰囲気が似てました。


歩き回っている内に帰りの時間も近付いてきました。

運転手をしてもらってた人がお酒飲めて無いので、早目に駅に向かって金沢の名物らしいオデンでも食べようとなりました。

で、コンコース内のお店におでん屋を見つけつつ、最後のお土産巡りです。




19時45分頃発の新幹線だったのですが、お土産買い終わったのが18時半頃。

先に買い終わっていた人が行列に並んでいたのでそのままおでん屋さんに入れました。(笑



美味しいと評判のおでん屋黒百合でしたが。。。



好みもあるのでしょうが、、、

普通。。。(^^;


埼玉県民なボクらにはセブンイレブンのおでんの方が口に合いました。。。(爆

注)正直な感想で、営業妨害ではありません。好きな人は好きなのでしょう。


サイドメニューの方が美味しいと思います。(笑


※鰻の肝ホイル焼き♪


新幹線の出発時刻まであと30分。

お腹いっぱいだったのですが、どうしても金沢名物のカレーを食べたい自分含めた数人でゴーゴーカレーへ。(爆

関東にも出店してることは知ってるのですが、そこは発祥の地で食べたい。(笑


※地元埼玉県はさいたま市大宮にもあったんですが、行くこと無く閉店してしまいました。




サスガに普通のは無理そうだったので『小』サイズのロースカツカレーチーズトッピングで。(笑


それでもゴハンは200gだそうです。(^^;

マヨビームをふんだんにかけると美味しいですよ♪(爆



この後ラーメン食いたいという奴が居たのですが、時間も無いので『ムリだろ!?』と諭して終了~



時間目いっぱいまで楽しんで新幹線に何とか乗り込み。。。。


当然の様に爆睡。。。




そして当然の様に体重3kgアッサリ増えてしまった旅行だったのでした。。。(>ω<;)


行く前はわが家の体重計で73kg台までダイエットは進んでいたのにぃ~!!!

※リアル体重は75kg台まで進んでたってことです。(笑




そんな何だか食べてばっかりの旅行でした。


おしまい。








PS.

帰って来てからの食生活が変わってきててヤバイです。。。(爆






仕事もオソロシイ程溜まってしまってヤバイっす。。。。(滝汗








Posted at 2016/08/30 22:57:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年08月09日 イイね!

夏休み~♪(^o^)v

夏休み~♪(^o^)v皆様夏休みはいかがお過ごしでしょうか?(^^/

オラは混雑がイヤで先週末の木~金曜日にズラして休み取っちゃいました。(^^;

んで、行ってきたのは初の鴨川シーワールド。

ムスメの幼稚園で英語レッスンのスティーブ先生が鴨川シーワールドに行って超楽しかったとか余計なお話ししてくれたらしく、ムスメから行きたいとのご要望です。


木曜日は早目に着いて地元の魚でも食べて、ホテルのプールかビーチでちょっと遊ぼうって計画。



。。。からの寄り道。。。(^^;





アクアラインを抜けると木更津アウトレットの看板に流されてお買い物タイム。

通りに面してアジアン雑貨屋さんも発見してお立ち寄り。。。(爆

どちらも奥様の大好物で満足されたようです。。。(^^;




なんだかんだ鴨川に着いたらすっかり夕方。



地魚回転寿司を発見して意地でも食べに入ります。(笑



晩ごはんまで時間が無いので2皿づつくらいで止めておきました。(^^;



ムスメは大好きないくらととびっこのミニどんぶり。




鴨川グランドホテルにチェックイン。
昔は皇室もご利用されていたらしいですが、すっかり古びてます。(^^;


お部屋はメゾネットタイプで広々~♪



早速晩ごはん。(笑


やっぱりのお刺身でしたが、回転寿司の方が美味しかったのはお腹空いてたからかな・・・(^^;


プールも海も入れなかった初日でしたが、お風呂はリニューアルされていたようでとても気持ち良かったです♪(笑



そして2日目はメインの鴨川シーワールドへ。



イルカショーと白イルカのベルーガショー、アシカショー、シャチショーを見るんだそうです。(汗

最初に見たイルカショー。


この後まさか2回転目があるとは思わなかったよパパは。。。(>_<



シャチショーを見る頃には自分もスッカリ楽しくなってましたが。。。(笑





ベルーガの輪っかも初めて見ました♪





とっても楽しかったのですが、炎天下の中で1日見て回るにはかなりキツかったです。(^^;




滅多に撮らない家族写真が増えたから良いか。(爆




Posted at 2015/08/09 16:05:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 暮らし/家族
2014年05月05日 イイね!

山歩き~(*_*)

山歩き~(*_*)
帰りの途中で親父の山畑に立ち寄り。(^^;


山歩きしたら汗だらけ・・・(笑)


で、大漁なり~♪



今日は天ぷらにしてもらおう。(^-^)v


Posted at 2014/05/05 13:41:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation