• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

ルノースポールジャンボリー速報&自己ベスト更新♪(≧∇≦)(車載あり)

ルノースポールジャンボリー速報&自己ベスト更新♪(≧∇≦)(車載あり)
行ってきましたルノースポールジャンボリー♪(^^/

略してRSJ♪(笑

今年もスポーツランは撃沈しましたが、ウォーミングアップランで自己ベスト更新したので満足です♪(笑


タイトル画像は嬉しさのあまりウッカリ買ってしまったルノーF1ポロシャツ1.2諭吉を着てご満悦のオイラでございます。(^^;




とりあえずいつも通り自己ベスト動画アップだよん。



あ~、喜び過ぎてて恥ずかしい。。。(*^^*)


走りはまだまだアラがあるので4秒台もボンヤリ見えてきたかな。。。?(ウソ




でもこれまでのベストは去年の12月ETCCアルチャレ統一戦の時の2分6秒07の寸止め。。。

あれから1年。

自分で思っている以上にホント切りたくて切りたくて切望してたんだなぁ~(照れ



コンマ2秒弱ですが更新♪

ようやくアンダー6倶楽部の仲間入りが出来ました♪(ワーイ


こんな感じ♪



ESPはON
※最後まで強制的に切れませんでした。。。

モードはスポーツ

タイヤパンパンの最後のラップでした。


次はこれくらいが悪くても出て、あわよくばその上って感じになりたいな♪


まだまだかな。。。?(笑







Posted at 2016/11/12 21:21:18 | コメント(21) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年11月11日 イイね!

明日はいよいよRSJ♪(=・ω・=)o

明日はいよいよRSJ♪(=・ω・=)o明日はいよいよ年に1度のRSJ♪

今日は早目に仕事を止めにしてとっとと準備にかかりました。(笑

タイトル画像は初めてRSJに参加した2013年初号機でのゲートイン。
先着200台は無料と聞いてゲートオープンの列に並んでいたのかな?(笑




みん友さんとも実際に会ったことも数少ない頃だったので人見知りなワタシはドキドキでした。

いろんな方のクルマの写真は残っているのですが、自分の車が写ってたのは1枚だけ。(笑


※右から2番目のジョンシリくんです。





サーキットもボチボチ走り始めていた2年目は何故か白いホンダでの参加でしたが、みん友さんやメガーヌで走るサーキット仲間も増えて帰りに宴会。(笑




そして去年は初の走行エントリーでした。

いつもサーキットで遊ぶ仲間達と出走30分前からコースインの列に並んでいる様子です。



ようやくメガーヌRS仲間とサーキットでじゃれる様に遊ぶ事が出来て大満足な1日でした。

タイムは沈んじゃいましたが、、、(^^;




そして今年。

今回は初めてピットを取りました。


自分はゼッケン120でピットは31番らしいです。


ネギ屋さん仲間で寄せていただいたので、この辺にいっぱい集まっていると思います。(^^;

自分、ここだけの話しホントはRSJはパドック駐車が好きなんです。(爆


久し振りにお顔を見る方や、初めてお会いする方とグダグダグダグダしたりウロウロしながら馴染みの無いクルマや皆さんのモディファイ眺めたり。。。


でも去年、トロフィー枠の出走はゲートインにどんなに早く並んでもピットから入る方には勝てない事を学んでしまいました。。。(^^;

時間ギリギリからサッとピットレーンの最前列に並べちゃうんですもん~


なので今年はここだけの話し(笑)不本意ながら主にピットに居ます。


時間も長いので、パドックウロウロもします。(笑


今年も良い思い出作りたいと思いますので、走る方もそうでない方も皆さんよろしくお願いいたしま~す♪(^^/

ご遠慮なく遊びにも来てくださ~い♪

※カップ麺持参しないとイカンらしいです。(笑





おっといかん、昔話しとかするにはまだ早い。(笑


さて、今日は夕方5時過ぎに仕事を強制終了して小雨降る中GSに洗車依頼です。(爆

時間もモッタイナイので、Frタイヤの入換えも一緒に頼みました。(^^;

交換前の右Fr


左Fr




CRR鈴鹿と袖森スポ走30分×2本(1本は実質7~8周)、大富士スポ走30分×1本。

左Frのショルダー側の溝が消えているのは袖ヶ浦を走ってからですね~
右Frのショルダーはまだ溝パターンが回り込んで残っています。

自分で言うのもなんですが、センターブロックも飛んでないし、タイヤの使い方が上手くなったもんだ。(笑


本来タイム出すイベントでもバトルするイベントでも無いのですが、順位はでるので1コーナーやダンロップでの応答性が少しでも上がればと左右ローテーションです。

大した違いは無いと思いますしセコイ気もしますが、気分の問題で。(笑



あとボディのお手入れ。(^^;


実は数日前の夜に暗い駐車場でやっちゃってたんです。。。(泣

バック中にセンサーからの音は聞こえてたのですが、最後の『ぴー』って言う前に前に出たのでなんともないと思っていたらガードレールに。。。



横方向の距離感はアテにならないようですね。。。(爆


落ちてくれたらラッキーくらいの気持ちでバフで磨いてもらいました。




落ちた♪(≧∇≦)ワーイ






準備もたいがい終わったので後は帰って9時前には寝ま~す。


ゲートオープンくらいを目標に行くので3時起きかな~?




最近寒いのかネコの様に膝にのって暖を取るメイちゃんと遊んで寝るか。(笑






トリミングしなきゃ。(爆





Posted at 2016/11/11 20:20:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年11月06日 イイね!

袖森フェスティバル♪(^^/

袖森フェスティバル♪(^^/本日2本目のブログです。(笑

久し振りだなぁ~
ワンスマ袖森フェスティバル♪(^^/

メガーヌRSの伝道師ルノ夫さんが走っていたことで自分もこのイベントを知り、遊びに行ったり走ったりしてからかれこれいつ以来だろう。。。?(^^;



今回はいつものアバルトだらけに加えてスティーレさん枠も出来たとの事で、みん友さんに会える率も高そうだったのでカメラマンとしてフラリと行って来ちゃいました♪

自分は走ってないので、いつもみたいにタラタラ書いてもしゃ~ないので写真中心で。


タイトル画像は今回のRQさん♪(^^/

お声かけたら気さくに笑顔をいただけました♪(ワーイ

超楽しい♪(爆




今日はカメラの練習もしようと出がけに用意したグッズ。



えぇ、まだ全然デジイチ使えていないので流し撮りの練習しようかと。。。(^^;

でも現地に着くと、みん友さんとはみんカラではコミュニケーション取っててもリアルで会話すると楽しくて楽しくて本なんか読んでるヒマも無く、相変わらずカメラまかせの写真ばっかりになっちゃいました。。。

そんな写真ばかりですが写ってらっしゃる方はご勘弁を。(^^;



やっぱり居たのね宇宙船1号。(笑




走行前のスティーレさんミーティング?


話しは聞けませんでしたがユーザーさんへの安全配慮だと思います。
こうゆうトコはcarolとかと一緒なのかな?


ぬな!?


もうサーキットに持込むのか?Σ( ̄□ ̄;)

ストック状態で20秒。。。

ナカナカの基本スペックを持っているようです。



乗らしてもらっちゃった。(笑


欲しくなるじゃないか!(爆


スティーレ村にて。


デモカーか?

スゲー速そうなんですけど。。。(笑


sibagoさん♪




走り♪(^^/







と思ったらスティーレのアゲマツさんドライブだったらしい。。。(爆



先日の平日袖森スポ走で一緒に走ったsibagoさんとnorabitoさんお2人ともこの日は19秒台。。。

オラには手の内見せない作戦だな!(笑

※追記)帰った後にsibagoさん18秒台まで入れてベスト更新とか。。。(゚◇゚=)(=゚◇゚)ぇっ?





noriさん発見♪(^^/



去年の秋の袖フェス袖ヶ浦初走行でいきなり18秒1を計測した時は衝撃的でした。

先日のルノースポールサーキットチャレンジで17秒台(まぁ、18秒フラットですね)が出たのはビックリしましたが、この伏線があったため想像以上の驚きという訳ではありませんでした。

彼は17秒台に入るのは時間の問題。

いずれ16秒台には入るだろうというのも走行条件はありますが、ノーマルメガーヌのベンチマークが出来たことで想定の範囲に入って来た感じがします。


期待通りの走りでこの日のnoriさん17秒台に突っ込んで来ました!!(^^/

あんまり遠くに行かないでぇ~~(爆


メガーヌRSやっぱ格好いいなぁ~♪(個人的好みです(笑))





ゼロカウンター状態?



お互いの健闘を祈ってナゼか写真の撮りっこ。(笑






タイトル画像に戻りますが、RQさん発見♪(^^



笑顔をもらっていると。。。



りかすぽさんと糸電話する仲のオジサンが割り込んで来やがった。o(`л´)o゛



楽しそうじゃね~か!(爆



浮かれてインリフトでヒャッハー!(笑




耐久倶楽部の監督お気に入り♪


華ちゃんでしたっけ?

仕事の出来る女性で、危うくワンスマグッズご購入でした。(爆




そうこうしているとコース内では熱いバトルが!!

赤鬼キタ!



走行枠では最後尾から全車まくると息巻いています!(爆





赤鬼青鬼キタ!!


おとなしい赤鬼さんが避けてます。。。(^^;


だれかれ構わずバトルを仕掛ける赤鬼!(爆



待てー!



注)みん友さん同士のお戯れです。(笑




最近みん友認定していただき、やっとお話し出来たキンさん♪



小富士スイスポ軍団。。。

お近づきになっても良かったんだろうか。。。?(爆



走り以外にもイロイロと。


袖フェスに出店しているグッズ屋さん。


以前はそんなに感じなかったのですが、衝撃のお値引でした!!

レーシングスーツ等でアルパインスター欲しい方は袖フェス覗いてみてください!(入場料無料)


女性も走ってるんですよん♪(^^/



袖森1年振りのポ~さん。



いまだにクルマに会えれどご本人に会えないtanさん。。。



みん友さんやキレイに撮れた写真。



井○君♪





ましゅ~さん♪
コース上では絡めない程超速いんすけど、RQさんの周辺では良く絡めます♪(笑






あ~、楽しかった♪






相棒もこう言ってるので、次は走る方で参加しよ~っと♪(笑






















そしてまたナゼここに居る・・・?(爆








Posted at 2016/11/06 18:06:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年10月23日 イイね!

さいたまイタフラミーティングとか♪(*゚ー゚*)ν

さいたまイタフラミーティングとか♪(*゚ー゚*)ν
今日は3回目のさいたまイタフラミーティングに行ってきました♪(^^v

アバルト124スパイダー、早くも納車されたのでしょうか?



今日は行く途中にあるアルファ・アバルト販売しているむさし野さん近くでも1台見ました。
たぶん試乗車かな?
※アルファ145に乗ってる時にメンテしていただいていたお店です♪



昨日は夕方洗車しようと思ったら雨が降ってきて断念。

朝の内にキレイにしようと思ったのですがお約束の寝坊で起きたら9時過ぎ。。。(^^;


まぁ良いか。。。とカメラ放り込んで出発です。



地元に開催地が移ってきてからはとても行きやすくなりました♪

でも10時半頃に到着すると駐車場の端っこにご案内です。



ウロウロし始めるとみん友さんの知ってるクルマ達♪

かんぐーぱぱさん。


チョコちゃん大好きさん。



カングー村はまだなじみが少なく、オーナーさんの顔が分からず発見できず。。。(> <。。

でもこの感覚久し振りで新鮮♪(笑




ポテトさんだよね?



いつもの面々?(笑



アニキ発見♪(^^/



フラミンゴ・スティーレ村のアルファ勢!


に混じったメガーヌ1台。(笑
coujiさんと久し振りにお会いして談笑♪

お互いのこれからのクルマの方向性など与太話とっても楽しかったです♪(^^/



これ大好物♪


飼えるものならこんな昔のクルマもイイナァ~



国内販売も決まってもう納車?と思ったら左ハンドルでした。(^^;



マサシさん分からなかったなぁ~。。。

早々に帰っちゃったのかな。。。?(^^;




と、お昼前には駐車場もチラホラ空きが出たので中央へ移動です。



メガーヌRSなんて今や全然珍しく無いから気にせず停めたら結構見られる。。。(||| ̄▽)/ゲッ!


2週間洗ってないから余り見ないでぇ~~~(^^;

チョイチョイ立ち止まってこれ限定のRB7云々お話しされていらっしゃる。。。

嬉しいけど恥ずかしい。。。




汚い。。。頑張って洗車しとけば良かった。。。( ̄▽ ̄;)



お友達とも何人かと会えたのでそれぞれお話ししているとあっと言う間に2時間くらい経ってて、次の予定もある自分はお昼過ぎにおいとま。


一旦帰ってリアハッチ内のオカルト棒を取り外します。
ボルト2本だけなので数分です。



うん、これなら大丈夫だろ。。。



神奈川のみん友さんを訪ねるので近所の埼玉銘菓のお店にオミヤゲ買いに。



グッ、、、



残念。。。

違うトコで違うモノ仕入れて一路神奈川へ♪




去年はロードバイクに逝きかかったアタシですが、マウンテンバイクで遊ぶことになりました♪(笑



ルノーマイルドセブン時代のモノで日本には正規輸入されていないバイクらしいです。(ネット調べ(笑))


※ネットの拾い画像。(^^;




5nigel27さん、お譲りいただきありがとうございました~♪♪♪(@^▽^@)




またまたヤセちゃったらど~しよ~♪(笑






注)体重はわが家体重計で73~4kgをキープ中です♪(^^v






Posted at 2016/10/23 21:44:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年05月21日 イイね!

今更カングージャンボリー(^□^)゛゛

今更カングージャンボリー(^□^)゛゛
もう1週間になりますが、カングージャンボリーネタを。(^^;

朝8時にcarolメンバーと常宿で集合する予定だったので目覚まし時計を5時にセット。

いつものごとく、起きたら6時前!(爆



大急ぎで荷物を積み込んで6時15分頃には出発です。

ナビの案内では2時間くらいだったので、チョイ急ぎ目のペースで行けば間に合いそう。


8時をチョット回った頃にいつもの宿に到着♪(^^/


寝起きのゆずは不機嫌です。(笑




あ、今回はウチもワンコ含むファミリー参加の予定でしたが、前日に奥様が熱を出して寝込んでしまって単独参加となってしまいました。(^^;

カングージャンボリーといえばファミリー&ワンコと戯れるイメージがあるのに、今年もロンリーウルフです。(笑


でも寂しくありません。

一部のファミリー層と大多数のロンリーウルフが続々と集まってきますので♪(爆






今年は初めてのグリーンカーペットに招待されました♪


※HK姐さんからパクった写真。



愛車(奥様の)とコーディネートしたシャツが映えますねぇ~♪(笑



隣にはカングー界では独特のモディファイを施したcarolデモカー。


入口側の目立つ場所だったのもあり、かなり注目を浴びていたようです。



車の誘導も落ち着いた頃、いつものテントを設営。

行き交う人達がお店と勘違いしてしまうオフ会会場が出来上がりました♪(笑




しばらくウダウダ過ごしたあと、折角来たので会場内をグルッと一回り。

色とりどりのカングー達♪




カングー乗り始めてみん友さんになっていただいた方達居ないかなぁ~と気にしつつ回るもゼンゼン分からない。。。(爆


唯一近くに停めていたほろ酔いさんとお会いする事ができました♪(^^


納車されたばかりのカングーをとても楽しんでいる雰囲気が伝わってきます。

ルノースポール乗り同様、カングー乗りも明るい方が多そうです♪



メイン会場へ移動。



今年はカングージャンボリーらしく、カングー色が前面に出されていました。











ペイサージュ買ったばかりなのにまた出るとか。。。(>_<。。


欲しかったシートバックテーブルも標準装備。。。

MTの設定もあるみたいですが、我が家では選択肢に入れてもらえないので関係ないか。(^^;

エアコンもマニュアルではなくオートになってました。


でもそれで諭吉さん20人以上アップなら今ので良かったかな。(笑

色も気に入ってるし♪



今回のテーマはバスクらしいです。




自分が参加した過去2回はメインに展示されていたルノースポールや他の車種達は隅っこに追いやられていました。(^^;


まぁ、これが正しい姿なのでしょうね。(笑



1年振りに遭遇。



戻りしな、今年は芝生に入れずにうらめしそうなカングーR発見。(笑




戻ってからはルノースポール乗りのオフ会会場となっていたテント周辺でマッタリ。



カンカン照りの下で昼寝をしてしまいました。(^^;

日焼け止めもらっておいて良かった。。。



みんなで何をするでもなく、それぞれがそれぞれにユッタリした時間を楽しむ感じ。

そんなカングージャンボリーならではのゆっくりした時間の過ごし方が新鮮で良い感じでした。



散歩に行く子や。



ゴロゴロする子を眺めつつ。。。(笑




閉会後の芝生の上での1枚♪




来年ももちろん行きますよ~♪(^^/




そんなこんなで、納車2ヶ月経たずに走行距離3000km突破!
またも過走行車になってしまうのだろうか。。。?(汗






PS.
業務多忙につき、みんカラ巡回できておりません。。。
忘れた頃にイイねやコメントが飛び込んでくると思いますが、よろしくね♪(爆





Posted at 2016/05/21 19:07:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation