• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

カングージャンボリー行ってきました~♪(≧∀’*)v

カングージャンボリー行ってきました~♪(≧∀’*)v
日曜日まで遡りますが、ルノー乗りの1人としての恒例行事。
カングージャンボリーに今年も参加してきました~♪(^^/

かれこれ3回目のエントリーですが、カングーオーナーとして参加したのは初めてです。(奥しゃんのですが。(^^;



初めてのカングージャンボリー参加車両♪(笑


※J氏作(笑

オカマ掘られてメガーヌ1号機修理中だったかなぁ~?(^^;

とりあえず砂漠に駐車です。(笑


2度目のカングージャンボリーはメガーヌRSで家族で参加♪


カングーでは無いので川向こうの駐車場に駐車させられました。。。








そして今回♪

やっと、やっとあこがれのグリーンカーペットへ!!




あの殺伐としたマシン達が居る向こう側からやっと日の当たる場所へ来ることができました。(爆

※みかんちゃんブログより拝借。



まったり過ごしましたが、そんなジャンボリーの様子はまた次回。(^^;




いや、仕事が忙しくて。。。(>_<。。






Posted at 2016/05/18 01:48:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年11月09日 イイね!

RSJスポーツラン(車載動画)炎の9!!さん!(爆)他。°(ToT)°。

RSJスポーツラン(車載動画)炎の9!!さん!(爆)他。&#176;(ToT)&#176;。
いやぁ~、午後からの本番走行スポーツランはさながらレースでした。。。(^^;

楽しかったのですがまるで良いトコ無し!(泣

タイトル画像は荒れた展開を予想させる9!!さんのハプニング走行!(爆



遡ってお昼頃。。。

午後のスポーツランを控えた悪そうな4人組がまたまたゴニョゴニョと。。。(^^;


オラ:『走行会だし抜くのとかは。。。ね。。。?』

オラ:『時計出したい時は前と距離測って走れば良いし♪ね?』

と、ノンキにヌルイ提案をしていましたが、そういえば誰も『そうだね♪(^^/』とは言ってくれてなかった。。。(爆


セバスチャン:『午前中タイムの良かった人から順番に走ろうよ~』

と、ニコヤカに提案されて断る理由もありません。


ウォーミングアップランでは自己ベスト6秒台からはるかに落とした計測ラップで午前中は一人無言でエア抜きしていたセバスチャン。。。

後追いの方が楽なのは当然です。

午前中の自分はかなりリラックスして適度な集中を持って走れましたし。。。


この時点まで仲良し的な走行会だよね?と、淡い希望をもっていたオイラでしたが。。。



いざ本番が始まると。。。


2番手から出走し、coujiさんに抜かれ。。。(>_<。。)



ナゼか前を走っていた9!!さんに抜かれ。。。(TДT)



トドメにセバスチャンにも抜かれ。。。<(T◇T)>エーン





とゆう、RNRN的には残念な本番となったスポーツラン動画をどうぞ!(爆

チョットだけ長いので、飽きがこないようにひとり言を綴っておきました。(^^;




メンタルヨワヨワですね。。。(^^;

みんなと同じテンションまで集中力持って行くのは走る前から準備しないと厳しかったっす。

モチロン実力も届いてなかったっす。。。(> <




さて、前半の見どころは9!!さんの炎の挽回です!!(^^/

『さすがフェニックス!(爆)』と言って良いのは同じフェニックスのボクだけです!(大爆


計測1周目でしでかしてからバックマーカーの多いラストラップで自己ファステストを記録!!


思い返せば9!!さんと真剣に走ったのはこれが初めて。

外から見たり、ブログを読んでいたりしていつでも冷静沈着でステディーなドライビングをする方だとイメージしていましたが、スイッチ入るとこんなにアグレッシブだったとは。。。

ルノちんさんみたい。。。(爆



セバスチャンとタイム的にはハナ差の2位でした!!


※オラだけ朝よりタイム落としてる。。。(> <



セバスチャンはバトルモードよりも後ろでキッチリ自分の走りをしてベストタイムを出していた様です。

本来こうあるべきなんでしょう。(^^;

サスガ袖フェス5連覇は伊達じゃない!タイムアタック慣れしていますね~!!(^^/



そしてタイム的にはルノジャポトロフィーRの下になりましたが、バトル&レースとしてはトップで走り切ったcoujiさん。


3者3様の実力を見せつけられた走行でした。。。


自分は前夜の深酒からスッカリ醒めたNさんにも抜かれて総合7位に沈みました。。。(泣



来年があれば今年走ったエントラントの皆さんとまた一緒に走りたいです。

※ご挨拶も出来てない方いっぱいでした。(^^;






すっかり楽しんだルノースポールジャンボリー。

少し日が経って、4人で引っ掻き回してたらゴメンナサイ。。。

って気持ちも出て来た今日この頃ですが。。。(^^;


でも自分より下のリザルトの方達とのタイム差もそんなにある訳でも無いし、考え過ぎかな?



メガーヌRS乗りにはまだまだ実力者がいっぱい居ます。

関東勢でちょっと思いつくだけでも、、、


数々のレースやイベントでその実力は周知の通り。
北関東の最速男ゴリ・・・違う!ノリさん♪(笑

去年のRSJではFSW本コースを初走行8秒台で走り切った同じく北関東のプリンス?、ヒガチン。

同じく去年初FSWでヒガチンと同様8秒台で走り切った海外出張中のろーさん。

FSWをホームコースとしてノーマルメガーヌRSで吊るしのPS2のまま5秒台を記録するK14さん。


RSJの記憶を遡れば、R26.Rで6秒台や7秒台で走っていた方達も居ました。

深谷のネギ屋さんはボクラと同じ仕様のメガーヌRSでイベント公式時計4秒台。。。(アホカ!
※非公式タイムは心臓に悪いので、ご本人に聞いてください。。。(^^;



いつかそんな方達(ネギ社長除く!)ともみんなで一緒に走れる機会があったらなぁ~~等と考えつつ、オラのRSJは終わって行くのでした。。。








そんな感慨深い気分に浸るムードをぶち壊すアナタ誰!?(爆






Posted at 2015/11/09 21:17:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年11月08日 イイね!

RSJウォーミングアップラン(車載動画)からの午前中~♪(>▽<*)v

RSJウォーミングアップラン(車載動画)からの午前中~♪(&gt;▽&lt;*)v
RSJは朝が早いです。

今回は走行カテゴリー参加でしたので分からないのですが、ルノー車での見学者は通常先着200台まで無料とかやっているため、見学者はゲートオープン前から並んでたりしました。

2年前に見学に行った時は日の出前から到着し、薄暗いかほんのり明るくなる中で走行準備を整えたエントラントにご挨拶して回った記憶があります。


でも意外と200台に達するには時間がかかる事をみんな学習し、8時~9時頃着いてもタダで入れそう・・・
と、年々頑張り屋さんは減っている気がします。(^^;

かげぐもさんは朝イチの走行(ウォーミングアップラン)が終わっての9時過ぎ着でしたしね♪(笑


さて、朝6時半過ぎに何とか到着した私はイソイソと走行準備です。

7:30からドライバーズミーティングがあり、その後メガーヌ勢は少し時間があるとは言えすぐに出走ですからドラミ前に準備を終えたい。

狭いスペース内でドタバタしながら何とか準備を整えました。



今回は車載バッテリー充電も怠りないです!!

が、前日洗濯して干しておいたフェイスマスクを忘れていました。。。(爆


ドラミが8:00頃に終了し、パドックに戻るといつものサーキット仲間と作戦会議です。

早目にコースインしないとアタックするの大変だから前に並ぼう!と。

タイトル画像はそんな面々が、前に走るルーテシア等のクラスが並ぶ前に順番確保する大人子供達です。(笑


が、後ろにはネギ屋さんの香りがほのかにするトロフィーRが・・・!!Σ( ̄□ ̄;)



ネギ屋さんブログによく登場するトロフィーR乗りのNさんでした。

聞けばFSWは初めてとのことで、後ろをブロックする(爆)必要はとりあえず無さそうでした。(^^;

それよりも前夜は御殿場で深酒したとの情報も入ってきていたので大丈夫♪(笑



安心してコースインして行くのでした♪(ヒドイナ・・・

そんなやる気マンマンの4台は。。。


ご存じセバスチャン♪


独自のボディ補強やDIY空力パーツで武装。
carolスプリング・マフラー程度のファインチューン。
ホイールはその時毎に変えていますが、タイヤはグッドイヤーのハイグリップラジアル。


これまたおなじみ9!!さん♪
LHD乗り初期ユーザーでサーキット走る人も若干減ってきた気がしますが、まだまだ現役で走ってくれそうです♪(^^/


全景写真がナゼか無かった。。。(^^;
同じくcarolスプリング・マフラーに加えてオカルト棒が武装されています。
ホイールはご自分の好みでRAYSを導入。
タイヤはKUMHOのV720を3本分の価格で4本購入♪(1本景品でもらってたから)


そしてアルファからメガーヌ乗りへと転身したcoujiさん♪


carolスプリング・マフラー・ホイールはボクと同じファインチューン仕様です。
タイヤはブリジストンのRE-71Rの本気タイヤです。
DIYでディフューザーを自作しているあたり、セバスチャンと同じ匂いがします。(笑
アルチャレ等でレース経験豊富なベテランドライバーです♪

お疲れでこの日はクルマの中で良く寝てたのは内緒です。(笑


そしてオラ。


タイヤは先日おろしたばかりのV720で参戦です。


セブのボディ補強パーツはちょっとお金かかりそうですが、知る限りそれ以外はほぼイコールコンディションな4台です。

だからこそ面白い♪(^^/

ワンメイク的に遊べるのがメガーヌRS乗ってて楽しい理由の一つかもしれません。

※ETCC等のレースで単純に速さを求め始めたら弄るかもしれませんが。。。(^^;




そんな4台の早朝ウォーミングアップラン15分動画をどうぞ。


いやぁ~♪楽しかったぁ~♪(^^/


先行するセバスチャンと9!!さんが前をこじ開けてcoujiさんとオラが入って行く感じが続いてましたが、途中9!!さんが詰まってcoujiさんと入れ替わった以外は4台に波乱もなく、クリーンにランデブーしながら走り切った感じでした♪(^^v


走行後に入ってきたリザルト♪



メガトロを除けば上位4台という結果でした。

動画を見ても分かるように、何か大きな差があった走行ではありませんでした。
どこかで詰まったとか、コントロールラインを超えるタイミングですぐ変わるタイム差です。

※セバスチャン以外。(爆


でも実質2位でひた♪(^^/


嬉しかった~♪

この後の本番でケチョンケチョンにやられるとも知らずに。。。(笑



とりあえず、ウォーミングアップランも終えて、本番まではたっぷり4時間以上あります!(爆

この間にユックリ良い気分で会場内をウロウロしておりました。(^^;


そんな会場写真です。



走行エントリーしてるメガーヌ村。





知ってるクルマはチラホラあれど、昔っからエントリーしてる名物的な人って減ったかな・・・?

と思っていると。。。


居た。(笑



トークショー前にお散歩するブレンさん達。



会場内で見たみん友さんの愛車や気になったクルマ達。






おぉ~!兄弟よ!!


FSW走行会でよくお会いするRB7乗りのNさん。


スポーツランではビックリさせてゴメンネのチラチマン。


サンクターボ2は現役車両が結構居ました。


RSJと言えば定番のワンテン達。


こ、これ欲しい・・・!


こ、このクルマはもしや。。。(爆



クリオ村のお友達の皆さん♪


西の弾丸マシン。


クリオRB7も良いですね~♪



ネギ屋さんちのルーテ4とフグさん号。




午後の本戦に向けて、お気楽な時間を過ごすのでした。。。

あんな目に会うとも知らずに。。。(笑



続く!!





Posted at 2015/11/08 17:42:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年11月07日 イイね!

行って来ましたRSJ速報!!o(^^*)o

行って来ましたRSJ速報!!o(^^*)o
行って来ましたRSJ♪(^^/

走行は初エントリー!!

いやぁ~、楽しかった♪



走りの面では反省することも多々あれど、そんなこたぁ~ど~でも良いんです!!(爆

だってホントこの場で走りたかったんだもん!(^^



タイトル画像はRSJと言えば早朝集合の図。。。(笑



とりあえず今日はメッチャ楽しんで来ましたのと、無事に帰って来ましたのでそのご報告です。


ウォーミングアップでのオラベスト動画アップが終了したのでついでに上げておきま~す。(+^ー^+)ゝ

周回遅れも出てた計測4周目がベストだったとは。。。(^^;



朝のウォームアップランでは9!!さんに次いでの2位(レーシングカーのメガーヌトロヒー除く)でした♪

幸先の良いウォーミングアップランでした♪




続く!!





Posted at 2015/11/07 20:43:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年11月06日 イイね!

いよいよRSJ♪(@^▽^@)

いよいよRSJ♪(@^▽^@)いよいよ明日はRSJです♪

2年前に始めて行った時は初号機納車直後で見学やらトークショーやら楽しんでいました。

みんカラも初めて間もなかったので、初めて会うみん友さんを探してはご挨拶して回ってましたね~


ルノちんさんに初めてご挨拶した時は妄想してたイメージと違って最初誰だか分からなかった記憶が・・・(爆


去年は初号機にご不幸があり、走る気満々だったのに自業自得でまたも見学でした。。。(> <


やっと、やっと、やっとエントリー出来ました~♪♪♪v(^▽^)vわーい♪

みんカラ上で見てたドライバーパスやらの実物が初めて自分にも届いてチョット嬉しいです!(^^/

参加カテゴリーはルノースポールトロフィーBでゼッケン番号は35番です♪

お気軽にお声かけくださ~い♪(^^/




結構書くことあるんですね。。。(^^;




○耐走った後でどうせ汚れるんだからまとめて洗車でも良かったんですが、折角の初出走ですので今日はキレイに洗車しました。

あと、Frタイヤの左右ローテーション。

Frタイヤはまだまだ喰います!

前回履いてた時の経験でそれは分かります。

リアとローテーションしたいトコロですが、FSWのフルブレーキングでリアに左右バランス狂ったタイヤを履くと暴れてしまうのも去年経験済みですので前後ローテーションは止めときました。(^^;

RSJが終わったら袖森アタック専用タイヤとして前後組換えます。


車検には怪しいので、RSJ後に履き替えるタイヤも準備完了♪



2011年製ハンコックventus R-S3をヤフオクでゲット♪

9!!さんやほげぐまさんも履いてたのでサーキット対応大丈夫でしょう。

これで車検受けて菅生に行きます!(^^/


さすがの4年落ち在庫処分で1.3諭吉(税抜)!でした♪

価格.com最安値がまだ3諭吉/本以上するので練習タイヤには十分かと思ってポチっちゃった。(笑


届くまで心配でしたが、表面シットリでまだまだ全然行けそうです。


洗濯機に放り込んであったフェイスマスクを慌てて洗濯して準備完了!




明日はよろしくお願いいたしま~す♪(^^/



今日は♪がいっぱいだ♪





Posted at 2015/11/06 19:06:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation