• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

ジャンボリーいってきた♪(=∩_∩=)

ジャンボリーいってきた♪(=∩_∩=)
先ほどメガーヌジャンボリーから帰って来ました~

タイトル画像は走行2本目の出走前。

いずこからか集まったメガーヌがイッパイの枠であります。(笑




とりあえず無事に帰ってきた報告と大変楽しませていただいたお礼ブログでございます。(^^v


セバスチャンさんに同乗させていただいて、あこがれの鈴鹿本コースを体験することもできました♪




前を行くのはほげぐまさん♪


走りたかったなぁ~(泣




ほっしゃんさんにはるのるの号(予備)までアップしていただきありがとうございます!(^^/




この子の写真は全然撮ってませんでした。(爆



今日は取り急ぎですが、写真整理しましたらまたブログアップしたいと思いま~す。



前夜祭仕切っていただいたろーさんありがとうございました~♪
おみやげくれた皆様、ありがとうございました~♪
ご参加された皆様、とても楽しい時間をありがとうございました~♪

今回、かなり奮発してジャンボリー商品ご提供いただいたcarolよしともさん、楽しい時間をありがとうございました~♪

あんな大盤振る舞い今後また見れることはあるんでしょうか?(笑


あれほど最後の挨拶で『何か忘れてること無かったっけ?』と聞かれたのに、集合写真も気前の良いよしともさんの写真もスッカリ写すの忘れてました。

スイマセ~ン(爆



あれこれ楽しませていただき、復活したい気持ちがまた大きくなりました。


ありがとうございました~(^^/



ではまた後日。(^^;




Posted at 2014/09/21 23:15:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年08月07日 イイね!

メガーヌジャンボリー前夜祭~♪♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪





この記事は、*****告知:メガーヌ祭り(並びにルノースポール祭り)の件*****について書いています。




来たる9月21日!!

メガーヌジャンボリー?メガーヌ祭り?東西ビンタ祭り??

いや、ルーテ勢も多数参戦でルノースポールジャンボリー・・・??(RSJになってしまう・・・爆


そんなルノー祭りを更に盛り上げる前夜祭(キャッホー♪)の幹事に今回『ろーさん』 が名乗りを上げてくれました!!



ご参加される予定の方♪

みんカラやってる変なヤツを見に来たいとゆう奇特なお方♪

もちろんギャラリー参戦のお方もフルってご参加ください!!


ろーさんがさばけないくらいのご参加メッセージを送ってやりましょ~う♪(≧∀≦☆)




あ、そういえばイベント告知後はスゴイ勢いで申込みが入って残り7~8台とか聞いてたのですが、どうやらまだ埋まって無いようです。(笑

今からでもエントリー可能なようですので、ご興味ある方はろーさんもリンク張ってましたが主催者さんのエントリーHPもあわせてご覧くださ~い♪



Posted at 2014/08/07 18:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年07月22日 イイね!

撤回です・・・o(_ _)o


え~、、、

ワンスマさんからの告知展開ブログで~す。


前回ブログにて告知いたしました10月19日(日曜日)のワンスマ広場トレーニング(クルクルノー)は日程変更がかかりました。。。(爆)


後日あらためてご案内させていただくこととなりますです。。。f(^^;


ど~もスイマセンです。。。o(_ _)o









Posted at 2014/07/22 23:20:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年07月20日 イイね!

ワンスマ広場トレーニングの告知だよ~♪(*>ω<)v



さて、TOHMから1週間。

皆様いがかお過ごしでしょうか?(^^v


当方、怨念とかイチャモン付けての代車生活を続けております。(笑

AT&フニャフニャ脚の日本の正しいファミリーカーにイライラが募る日々であります。(爆)


メガーヌ乗りたいよ~(泣



ご当地埼玉県北部では昨日もメガーヌRS祭り状態だったらしいですし、ルーテ4もちらほら訪問が増えているようで、『早く開発着手しろ!!』とネギ社長に無言のプレッシャーを与えている様です。。。

オラも遊びに行きたかったなぁ~~



さて、そんな梅雨な気分を吹き飛ばすイベント情報が届きました♪




先日の7月12日、我々が西の聖地岡山国際サーキットを目指して南下していた時、GT-ASIA第5戦をなんと優勝♪で飾った澤選手主催イベント!!

ポールtoウィン!!ですよ!!



※ちなみに翌日の第6戦は優勝ハンデをものともせずに優勝争い!結果は残念ながら2位でしたが素人感覚では『おめでとうございま~す♪』です。(^^;

澤選手の勇姿を知りたい方は、こちらのブログ(澤選手ブログ)やあちらのブログ(rsport240さん)にて紹介されていますので是非ご一読くださ~い♪
自分たちの先生が優勝争いしたり、レースで活躍すると何故か嬉しいものですね。(^^v





さて、そんな澤選手主催のワンスマドライビングレッスン♪


今回はルノー車を集めての・・・

『ワンスマ広場ルノースペシャル!!』



何か危険を察知していたのか、日程案を幾つか聞かれてしまいました。(^^;

その内2つは例のズネーブ呼掛けの第1回東西対抗メガーヌジャンボリー(9月21日開催♪)と本家本元ルノージャポン主催のルノースポールジャンボリー(FSW日程によると11月16日開催予定?)と丸カブリ!(爆)


避けに避けて澤選手が決めた日程は・・・



10月19日の日曜日~♪




以前にも書きましたが、ワンスマ広場トレーニングはボクの素人目線ではありますがドライビングの基礎が詰め込まれています。

それを繰返し繰返し反復トレーニングできるのがオススメなんですね~♪



ボクは1回しか参加したことないですが、上司の広報部長ルノ夫さん(ワタシはまだまだ見習いです!)によると澤選手がイロイロ考えてトレーニングメニューは多彩だとか。


今回たくらんでいるのはどうやらクルマを振り回す非日常のトレーニングメニューだそうで・・・


その名も『クルクルノー♪』(笑)




1日クルクルするわけでは無いでしょうが(笑)、水を撒いてクルマを振り回すメニューを考えてるようです。(^^



2次情報で間違って伝わるとアレなので、下記原文ママであります。

>仮称ですが「クルクルノー」として水巻くスペースも作ってまずは思いっきり振り回す、
>スピンも出来る環境でドライビングテクニックはとりあえず置いておいて
>限界領域を知るというターゲットで出来ればと思ってます。




実はるのるの、最近の小富士でクルマを振り回す動きに取り組んでおります。
良く分からないのですが、FF車で立上り以降長くアクセルを開けたくなったためになるべく早く脱出体制を取って踏んで行きたい・・・

かといって突っ込みを大きく犠牲にしたいわけでは無く・・・

すると、自然とコーナリング前半でなるべく早くクルマの向きを変えたい。。。

ゆっくりやってるヒマはありません!

ギュン!って(笑)


V字ってやつなのでしょうか?


合ってるのかどうかは分かりませんが、それをイメージした後半セッションは自然とタイムも上がって良い感じでした。



今の課題、『クルマを振り回す!』のヒントになるかもしれません。




公式アナウンスは8月下旬になるそうです。(^^;




ご興味持たれた皆さ~ん!!



ワンスマ広場トレーニング・ルノースペシャル!!!







10月19日(日曜日)開催予定で~す♪





続報・詳細はワンスマさんホームページにて要チェックですよ~♪









澤プロ~、こんなんでいかがでひょ~か。(^^;



Posted at 2014/07/20 15:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年07月16日 イイね!

TOHM旅の思い出編(まだあるんか!)ε_( ̄。 ̄;)_з

TOHM旅の思い出編(まだあるんか!)ε_( ̄。 ̄;)_з
いつまでもやってると『ひつこい!』と怒られそうなのでこれで最後のTOHMネタで~す。(笑)

タイトル画像はルノー公式FBにアップされたるのるの号♪

イイ事ありました。(^^/





さて、今回の岡山遠征。

TOHMルノーカップ走行だけでなく、いろいろと楽しい思い出を持って帰ることができました。♪


絡んでいただいたみなさん!




ありがとうございました~♪ヽ(*^▽^*)ノ




さて、文章で書くとなが~くなってしまいそうなので、写真を中心にお送りいたします。(笑

それでも長いかもなので、ヒマな方は見てやってください。(^^;



7月12日、岡国事前走行を目論むも寝坊。
目的地へのナビセット。

8時間19分・・・




途中睡魔が襲ってきてチョコチョコ休憩~

新城PA



草津~



TVでは吉本新喜劇?
関西に来た実感が湧きます。



宮津天橋立?SAでゆるキャラと尾根遺産♪



尾根遺産とボキ♪



そうこうしている内になんとか到着~♪(相生駅前ホテル)




ユックリ休憩しておると、ぎりぎりちんに『早くきてくださいよぉ~!』と呼び出され。(笑)
寒河駅近くのカキオコのお店へ。
結構遠かった・・・

昭和な風情が漂います。


ホルモンうどん。


おれんじメガネさん含め、最初にそろった3人で1品づつをシェアします♪


1枚のお好みにハーフ塩・ハーフ醤油とか味付けされています。
塩美味し!!


カキはこんな風。



焼きそばやら食べてて結構お腹も膨れてきたところ、最後に・・・

カレーカキオコ!!



思っていたのとかなり違います!!
カレー風味のお好み焼きを想像していたのですが・・・

そのまんま!!(笑



お好み焼きカレーかけ♪

チーズトッピング(笑

※ハンバーグではありません。


お腹イッパイになりました。(^^v



もう一軒飲みに行った写真はナシ。



朝4時40分集合の心配な約束をしてそれぞれホテルの部屋へ帰りましたが、奇跡的にも遅刻者は居ませんでした。


そして、お久しぶりの方や初めてお会いする方が待つウワサの5時セブンへワクワクしながら向かいます。

5時セブン♪



早くも雨模様・・・


TOHM会場へのピンボケ道中・・・



からの会場入り。

スデに大雨・・・(泣




それでもたくさんの参加車輌と、遠くの丘の上の駐車場にもルノー車がイッパイ。♪



早くも新型の姿も!



イベント会場にもたくさんの人達が♪


深谷のネギ大将はあっちこっち飛び回ってご挨拶してる様子が・・・


こんな人もルノー車に興味が?


ビートルマンなのに・・・(^^;



2度目出しの尾根遺産♪



みん友さんのおクルマもあちこちで拝見することができました♪
ちょっと色の違う青系仲間♪



あ、せんべいさんだぁ~♪






いやぁ~、楽しかったなぁ~♪(@^▽^@)




でもオイラ、翌日からの仕事に備えてお昼で撤退・・・(>_<。。)

なんでもズネともさんとぎりぎりさん達は京都のお祭りを堪能してから帰るとか・・・

いいなぁ~



で、山を降りると・・・



晴れ・・・?(笑



まぁ、帰りの道中は夜遊びした疲れと走行疲れで睡魔との戦いでした。(^^;

そうは言っても家族へのお土産も買わないと・・・



ついでに晩飯。



実物。



なんか寂しい・・・

カレーっぽいのかな?と一口食べると・・・

『味噌カツ?』


な感じでした。(笑)



そしてなんとかかんとか帰ってきての総走行距離は・・・



1371.3km!!


※帰りは給油無しで辿り着けました。(^^v



この高騰中のガソリン使用料は・・・


129.7L!!

180円計算で23346円!!(キャー!!




とにもかくにもまずはビール&報告ブログのアップをしていた帰宅後のワタシですた。(^^;




途中、手ブレのひどいキリ番ゲット!!



着々と年2万キロペース?




あ、最後になってしまいましたが・・・

西の皆様~♪

お土産までいただいてしまって恐縮ですが、ホントにありがとうございました~♪




来年もゼッタイ遊びに行きま~す♪(o^▽^o)/




※『雨降るから来んな~!!』って言わないでね。(^^;




Posted at 2014/07/16 19:26:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation