• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

TOHM走行編るのるの目線・・・〃(≧へ≦)〃(車載動画あり)

TOHM走行編るのるの目線・・・〃(≧へ≦)〃(車載動画あり)
TOHMルノーカップ・・・

これに出るためにはるばる9時間(休憩2時間)かけて岡山にやってきたのにあいにくの雨・・・(TωT)

何度こんな光景を見たことだろう・・・(爆)




もうね、関係ない桃とか狩ったりタイトル画像のビートルマンと遊んで気分を紛らわすしかありませんよ!!



だって・・・

だってだって・・・



こんな雨の中、タイムなんか関係ないって分かってても・・・





く、悔しい・・・



初めての国際サーキットFSWでのETCC耐久の時だってオバQ(誰?)の10秒落ちくらいで走ってたのに・・・

※せめてその辺りには居たかった・・・


あれからイッパイ練習したのに・・・





もうね。

日が経つにつれ、自分に腹が立ってくるワケですよ!!




何にって?


観光気分でノンキなことに・・・


『コースインまでまだ20分あるなぁ~』と、アチコチで写真をパチパチ。




まだみ~んなノンビリしたもんだなぁ~

とか、





今回のムカデは力入ってるなぁ~

とか。。。



ちっとも集中してなかった自分にです!!




ノンキな顔してオシャベリしてたかと思っていたら、あっとゆう間に切換える海千山千の方々は違いますね・・・






あれ?




ルノ夫さん、もう4点締めてる!!

オラまだ写真撮ってる!(爆)


ん?

まだ20分近くあるのに、おもむろに動き出す・・・



ここで『ハッ!!』と気付き、あわててクルマに戻ってメット被ってグローブ装着して顔を上げると時スデに遅し・・・(泣


もうミンナ並んでる・・・


ネギ屋さんなんかメットもなんもせずにとりあえず速攻で前の方にクルマ突っ込んでました。

オラもそうすれば良かった・・・



と走る前から大後悔中のところからの走行スタート!

で、あります。(TДT;)

※長尺なのでノンビリ見てね~(笑)





な~んもしない内に終わってしまいました。。。




走行中には2つめの経験不足を痛感しておりました。。。


前の水煙が怖くて、先が見えないので抜こうにもストレートでもアクセル開けられない・・・

んでは突っ込みでと思いつつインを窺うのですが、『もし滑って当てちゃったらまずいよな~』とか考えて躊躇してしまいます。。。

この辺が経験不足・・・

ネギ屋の大将は腐る程の走行及びレース経験でこんなシチュエーションでもズバズバ抜いて行っちゃいますが、オラには120%ムリ・・・

最悪の光景しかアタマに浮かんできません・・・


何より、その先に何台も連なっているのが見えるので戦意喪失・・・

んじゃ、前開けようと少し間を取ってはみたものの、今度は後続車両が来てしょうがなく元のポジションに戻って・・・


1回目の赤旗でピットレーンに戻ると最後尾!

チーン!



なんか後ろでモジモジしてる内に終わっちゃいました。。。(泣


無事に帰れた事が何よりっちゃ何よりなんですが・・・




やっぱ悔しいです!!p(≧w≦)q





てか、消化不良?

圧倒的に走り足りない・・・(^^;





ら、来年も行っちゃおうかな・・・(爆)






Posted at 2014/07/15 08:54:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年07月14日 イイね!

TOHMから帰ってきました~♪ε=(ノ゚ー゚)ノ タダイマ

TOHMから帰ってきました~♪ε=(ノ゚ー゚)ノ タダイマ

さっき帰ってきますた。。。

疲れた・・・(^^;


とりあえず、西でお世話になった方はじめ皆さんへの帰宅のご挨拶です。




そして現地に行けなかった方。


桃の報告を待ち焦がれている方へ、TOHMのメインディッシュのお土産をお届けいたします。(笑)




今年も桃は小ぶりですが、味は良いそうですよ。♪(笑






去年のル○夫巨匠の写真は大振りでしたが、、、(^^;





あ、こちらの桃もいかがでしょうか?






待って~









・・・桃尻ってことで・・・(爆)







まだ現地に残ってる2トップの方々~、道中お気を付けて帰って来てね~(笑)


おれんじメガネさんはお仕事頑張ってね~(笑)




おやすみなさ~い♪(-_-)zzz…





Posted at 2014/07/14 00:03:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年07月04日 イイね!

ワンスマ広場ルノースペシャル♪サブタイトル『クルクルノー』?(≧▽≦)



皆様、梅雨空の中いかがお過ごしでしょうか?

日本全国に雨をよびこむ雨男、るのるのでございます。(爆)

でも本日メガーヌジャンボリーの参加受理がメールにて届き、若干うかれポンチです。(笑)





さて、思い出バナシをばひとつ。。。(^^;

ワタクシ、キャッキャキャッキャ言いながらあちこち走って遊び回っておりますが、思い出のETCC耐久を控えたほんの数ヶ月前までは初めてのサーキット走行を前にしてチョ~ビビりまくっていたんですよねぇ~~~( ̄∇ ̄*)ゞ

自ら飛び込んだとはいえ、今思えば危なっかしい挑戦だったにゃ~ r(^~^*)

※今でも危なっかしいですが・・・(^^;



※ETCC肉球号とのツーショット♪



当時ブログを見ていていただいた方々はさぞ『だいじょうぶか?コイツ??』と思われていたのでは・・・?


そんなETCC耐久参加のきっかけを作ってくれたのはルノ夫さんでした。(^^/

今更ですが、ありがとうございました。♪


更に遡ること1ヶ月チョイ前、そんなレース参加なんて考えてもいなかった真冬の1月。

オラのスポーツ走行は始まりました。


そう、ワンスマ広場トレーニング!!



ぎりぎり号はこの頃から見分けが付きますね(笑)
るのるの号とほっしゃんさんのは今見るとどっちがどっちか分かりません(爆)




ワンスマ関連情報はこちらで。(笑)

そして当時のトレーニングの様子はルノ夫師匠ブログより。



これを知ったきっかけはメガーヌ君が納車されるのを今か今かと待っていた2013年10月某日。。。

やはりルノ夫さんのワンスマ広報活動でした。(笑)


その時の告知ブログがこちら♪


オイラも怯えた子猫ちゃんのようなビビりコメントを初々しく書いてたりします(笑)



そう、、、


オラをスポーツ走行の泥沼に引きずり込んでくれたのはルノ夫さんでした(爆)



※冗談ですよん(笑)。自ら喜んで入って行きましたん♪


そんなルノ夫さん・・・


今度は・・・



あ、おらはアイドラーズで忙しいから『ワンスマ告知よろしくね~♪』


『あ、澤さんには言っといたから~(笑)』



あうぅ~・・・

新たな泥沼・・・?(爆)



そして澤さんからもやさしいお言葉が・・・


『サーキットデビューの時はいろいろ助けたよね~♪』


うぅぅ~~・・・



お二方にはその節は本当にお世話になりました。o(_ _)o

ちょっと困ってましたが、毒吐いてスッキリしたのでご協力いたします。(笑)



さて、ワタクシメが突然にイベントを告知してどれだけの方に受け入れていただけるのか、ホントにお役に立てるのかは定かではありませんが、そういった流れもあり唐突にワンスマ企画をご案内させていただきたいと思います。



まずは直近イベントでワンスマ袖森フェス!!
7月21日(海の日)開催です!!




前回はメガーヌ仲間もイッパイ参加させていただきましたが、最近イベント目白押しでお忘れになってやしませんか?

フルって参加しましょ~う♪

ちなみに、メガーヌで1枠占有も可能ですよ~♪とのお話しもありましたので、集まれば特別企画も可能かも?

えと、ワタシはクルマ修理入庫中予定(キズ付けられたインパネ交換)のため出走できませ~ん(爆)



そして冒頭の思い出話しの中にも書きました広場トレーニング!!


澤プロ企画♪

ワンスマ広場ルノースペシャルも秋にいかがでしょうか?

仮称ですが「クルクルノー」として水巻くスペースも作ってまずは思いっきり振り回す、
スピンも出来る環境でドライビングテクニックはとりあえず置いておいて
限界領域を知るというターゲットで出来ればと思ってます。




面白そうですね~♪

『クルクルノー』ですよ『クルクルノー』!!

ネーミングセンスもさることながら、クルクルしたい気持ちになっちゃったりします。(笑)


具体的にどのような内容になるかは分かりませんが、こちらから(参加者から)の希望・企画も聞いていただけるとのことです。


広場トレは9/21(日)、10/19(日)、11/16(日)辺りの中で皆さんの都合が良い時に・・・

との事であります。

※ぎりぎりさんコメにあるように、9/21(日)はメガーヌジャンボリーで却下であります!!(^^;


サーキットデビュー前に広場トレーニングに参加したのはホントに役に立ちました。

今でも走り方に悩んだりすると、広場トレーニングでの走行と講義を思い出して修正しています。

基本が詰まったメニューだと思いますのでお勧め です。



そう、前半何が書きたかったのかとゆうと、素人のオイラがETCC耐久にチャレンジして無事に帰ってこれたことやサーキットで遊び回れてるのもここでクルマの挙動を学べたことが大きかったことを伝えたかったのです!!

※広場なのでタコ踊りやらカウンター大会やらコースアウトレベルのドアンダーやらイッパイ経験できました。(笑)




参加した~い♪

とゆう方はワンスマホームページを要チェックです。

気になる企画とかチョクチョク出ています。


具体化するようでしたらまた私もご案内したいと思いま~す♪




こんなんでよろしいでひょ~か?








最後に・・・

明日TC1000にてセバスチャンさんが走るそうであります。
スワットレーシングさん主催で15分×4本1.4諭吉さん。

どなたか一緒に行きたいかたいらっしゃいましたらググってお申込みくださ~い。




PS.
オラ、この週末は仕事缶詰めでなんも出来ないの・・・
来週遊ぶ為のスケジュール前倒しなんでしょうがない。(泣
そして秋のイベントに向けて貯金のためいつも以上に仕事を受けてアップアップ中・・・

告知お手伝いが精一杯であります!

したがいまして・・・

各種お問い合わせはまた時間ができましてから・・・o(_ _)o



Posted at 2014/07/04 18:52:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年06月27日 イイね!

第2回メガーヌ祭り・エントリー状況と身元不明者・・・σ(*_*;



方々で盛り上がっております『アンダー8記念メガーヌジャンボリー東西対抗(仮)』♪


本日現在『メガーヌジャンボリー枠』で24名のエントリーらしいです!!

一般枠含めると、残り10台くらいで締切りのようです。(早ッ!



ここで質問で~す。


『メガーヌジャンボリー枠』と記載いただいて申し込まれた方でハンドルネームを書いてらっしゃらない方が3人いるとの問合せが事務局より届いております。(^^;

一応、東西対抗はみんカラに登場されている方・仲間内でのイベント枠なので一般の飛込みでは無いと思うのですが・・・


今一度、自分が送ったエントリーシートをご確認いただき、本名の下にハンドルネームを書いたかどうかご確認ください。


○●○●●○●○さん(救出完了)、●○●さん(たぶん救出)、○●○●○○●さん(救出完了)です。

お3方ともメガーヌ乗りの方です。(全員救出完了!!)

抜き過ぎて分からないかもしれませんが、お友達の本名が分かる方で思い当たる方は呼びかけてあげてください。


『あ、自分だ!!』

『ん?自分かも??』


と気が付かれましたら、ここのコメント欄かメッセージにてお申し出ください。^^/

確認を取らせていただきます。




また、みんカラ以外でからんでいただいている方、ズネーブとご縁のある方でしたらその旨あちらの方にご一報いただきたく存じます。




よろしくお願い申し上げます。o(_ _)o




連絡無ければ、直接ご記入されたメールアドレスへ問合せさせていただくと思います。(^^;




Posted at 2014/06/27 12:41:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年06月25日 イイね!

第2回メガーヌ祭りin鈴鹿!エントリー方法について~♪( ̄∇ ̄*)ゞ



さ~て、今日も文字ばっかりだよ~♪(笑)



え~と、昨日の今日でスイマセン・・・(^^;


9月21日の『アンダー8記念メガーヌジャンボリー東西対抗(仮)』のエントリーについてですが、昨日夜~今日現在にかけて、すでに参加枠25台を超えてしまいました!(爆)

いや、主催者さんは嬉しい悲鳴だと思います。(笑)

オイラも予測では30台くらい希望者出ると思うよ~!!と伝えては居たのですが、昨今のモータースポーツ走行会事情を考えると『ホントに~?』ってところもあったかどうかは定かではございませんが枠は25台・・・(^^;


2ヶ月以上先の予定ですぐに決められない方もいらっしゃいます。

とりあえず、枠キープしといてほしいとゆう方もいらっしゃいましたし、これからも出てくるでしょう。。。



そんな中、1日で25台以上のエントリーです。



幹事さばききれなくなっちゃった♪((^┰^))ゞ テヘヘ


いや、名簿管理だけなら良いのですが、参加される方にはできるだけ多くエントリーいただきたい気持ちもあり、参加台数枠の調整やら増やしたり減らしたり事務局とその都度協議はちょっと趣味の延長では重い作業でありまする。。。(ゴメンナサイ






と、ゆうわけで・・・





エントリー方法を変更しま~す!!ノ( ̄∀+ ̄)=3



ズネーブに走行枠25台を当て込んでいただきました本家本元主催者さんのLC.projectさん。

昨日もリンク貼りましたが・・・


LCプロジェクトさんの2014 RENAULT RS CUP開催案内



見るとRENAULT RS CUP第3戦の鈴鹿は締切り台数50台となっています。

この中の25台をすでに確保してある訳ですね。

なので25台を超えたエントリーも枠が残っていれば当然に受理されます。



個別エントリーに切り替えます!!



TOHMにみんなが各地からエントリーするのと同じです。(^^;


ただし、メガーヌのヤカラがエントリーしてきたと事務局さんに認識していただくために申込み書の上の方に『carolメガーヌジャンボリー枠』 と記載しておいてください。


メガーヌジャンボリー枠とハンドルネーム記載が肝になります。

みんカラ等でからんでいただいている方に間違いなければ25台優先枠に順次放り込まれていきます。



オイラが今日送った申込書。




申込書を開くと、まだ昨日まで受付けしていた第2戦の様式になっています。

第3戦の鈴鹿にエントリーであることが分かるようにしておいてくださいね~♪




開けない方は居ないと思いますが・・・


一応、申込書のPDFはコチラ。



振込みが終わって初めてエントリー完了となりますので気を付けてください。

メガーヌジャンボリーで確保している25台を超えた時点で残りの椅子を振込みまで完了した先着順となります。





・・・て、ことは・・・

ルーテやメガーヌ2でヤキモキさせてしまっていた方達も一般申込みで一緒に走れる???



お待ちしておりま~す♪





実質的に幹事を離れた・・・^^v
今回は楽できそうなり♪(笑)



Posted at 2014/06/25 20:13:14 | コメント(13) | トラックバック(1) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation