• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

今日もトレーニング?(×ω×)~

今日もトレーニング?(×ω×)~イヤマジツカレタ。。。

仕事がヒマになってしまったので今日はルポまる君のDIY♪

『♪』な気分で始めたのですが、色々アレレ?ですんなり行かずにまじ疲れた。。。(^^;





一昨日ルポまる君用にネット注文してた商品が一通り揃っていたので、開封。



ブレーキパッドとロールバー車載マウント(突っ張り棒用)とか。



あれ?パッドにルポGTIの記載が無い。。。




ブレンボのHPから型番で確認すると、共通部品の様です。

AUDI A4用とかも使えるってことですかね?(^^;


フロントパッドの絵に変な配線が。。。


現物にもカプラー付いた配線がちゃんと付いてました。(爆


減りの感知用か温度センサーか良く分かりませんが、ルポまる君にはそんな機能はありません。

ので、マイナス貫通ドライバーをノミ代わりに切断しました。




とっとと作業に入ればイイのに、その前にヒマだったので前から気になってたフロアマットを買いに近所のイエローハットへ。

ボロボロのマット。(^^;



赤いチェッカーがあれば良かったけど、あまりこだわってないので青で。(笑



今の素材はそのまま置いても滑らないんですね♪


ついでに平らな駐車場だったのでオイルチェック。


昔乗ってたポロGTI(GF-6NARC)は同じ排気量で基本同じエンジン?
でオイルの消費が激しかった。。。


3000km程度走行しましたが残量は全然減ってナイ♪

でも汚れてるなぁ~(^^;

明日予約入れて交換しよう。。。




とかなんとか、んなことやってた事を後で時間が押してしまって後悔。。。(爆


午後2時頃戻ってジャッキアップ。

ウマ架ける所を探すもフロント側が見つからない。。。(泣

前オーナー?がタブン馬架けようかジャッキアップしようかとして正式なポイントから外れて潰してしまってたトコ。



試しにチョット架けてみたらもっと潰れちゃいました。(爆

仕方無いので、フロント側は左右ダブルジャッキ。。。



とりあえず準備できたのでリアのパッド交換から。


リアは配線も無くそのままでOKなので、早速交換作業に入ります。


最初からフェロードのDS2500が付いてます。

残量も結構あります♪


でもまぁ交換するか。。。と、ピストン戻そうとするも全然戻らない。。。(爆



耐久倶楽部で使ってる良い奴のセットが無いとツライ。。。

悪戦苦闘して諦めました。。。(泣




フロントは簡単に戻ります♪



でもどうやってもパッドがちゃんと入らない!!!

いや、入るんだけどローターと端のツラが合わない。。。

これまた悪戦苦闘。。。



で、気が付いた。



ローター外れてるんですけど~~!!(爆

いや、フローティング化してくれてたのか?(ワラエナイ

車両購入時にローター新品に交換してくれたので、最後に整備した方は速攻特定できましたが文句言うつもりはありません。(^^;

気が付いて良かったよ。


でもこのパッド、鳴き止めシムが付いてるんですが、パッド含めて厚過ぎて入りません。。。




プラハンマーで叩くとシムが歪んで。。。(爆


外したら普通に入りました。(笑




なんだかんだフロントパッド交換まででもう夕方4時。。。(泣

もう予定外に時間かかってやる気超低下してたのですが、今日やると決めていたフルード全とっかえまでは頑張って続けました。


お久し振りのPOWER BLEEDER♪

1人エア抜きには必須のアイテムです。




運転席から遠い左リアからスタート。



進捗の様子。



お、遅い。。。。。


鳥のさえずりがシュールです。(笑





遅々として古いフルードが排出されずに既に後悔し始めています。。。(^^;


全交換なので左リアでライン内に残る全てを一旦排出しないと混ざってしまって意味ないのでここで相当量抜きます。



もうエアが出る様子も無いなぁ~と思いつつ、古いのを抜くためとボケーっと放置してると突然エアーがたまに出て来るのでビビります。(笑




そしてもう日も暮れそうになってきて泣きそうになってます。。。

結局左リアからだけで30分以上かけて800~900ccは抜きました。(やり過ぎ?(^^;))




後は残ったホース内の排出だけなので早いです。


右リア。


だんだんキレイになってる様な。。。



左フロント途中で2本目のペットボトルも一杯だったので3本目に。



あまりのキレイさに感動♪(笑


最後右フロントの残フルードと混ざったので最後の1本(一番右)も汚れましたが、結構抜きました。




買ったばかりのブレーキピストン戻しを無理矢理ラチェット繋いで回したらひん曲がってしまったことは内緒です。。。(爆

安い工具で良かった。(^^;


専用の工具を使わないと壊してしまうので気を付けましょう。




終わったら真っ暗だったお。。。(´д`)ツカレター








Posted at 2017/03/30 20:48:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ルポ日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
5678 910 11
12 131415161718
19 202122 232425
26272829 3031 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation