• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るのるののブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

満腹の週末♪(*^_^*)

満腹の週末♪(*^_^*)あ~、お腹いっぱい♪

この週末は夜の部2連投でした。

金曜日は○耐の反省会という名のただのクルマ好きオヤジの集まりが都内某所で開催されているとのことで銀座の例のお店ハレギンザへ。(笑)




オラは急遽用事ができてしまって1時間遅れでの参加です。

会場は既に十分あったまってました。(笑



テンション追い付かなければと駈け付けビール3杯♪

すぐに追いつきました♪(爆



なんかカートで耐久やるだのTC2000の走り方はどーだのイロイロ話してたような聞いていたような気がしますが、よく覚えておりません。(^^;


〆は皆さんハーフカレーをご注文していましたが、若干物足りない私は韋駄天さんが前回ハナジブーしたレギュラーサイズを。



帰りはコーヒー屋さんでコーヒー飲みつつ私はケーキをいただき解散。


が、地元の駅に付くとカレーは飲み物だったみたいでまだ小腹が空いた感じ・・・(^^;
なので〆にラーメンを食べてしまいました。


大盛りで。。。(爆




そして昨夜はアイドラーズ12時間耐久の裏で開催されるというETCC-FSWラウンド(ETCC-GT)に参加されるcarolな皆さんの決起会がこれまた都内某所池袋で開催されることを聞きつけ、走らないのですが美味しいモノが食べれると言うのでノコノコ参加してきました。(笑)

確かcarolからは総数13チーム26台とか。
(※ETCC-GTはペアマッチのプチ耐久レースです)



夜8時からの開催とのことで、かねてより興味のあった池袋DDRに行ってみようとセバス氏をお誘いして6時に現地集合となりました。



6時少し前に池袋に着くとセブ氏よりメールが。。。

『オラ行けねえだ~。スマソ!』


え~!ひ、ひとりで行くか・・・

と思ってたら某まさなお氏をキャッチ!!(笑



そしてヒガチンも合流♪

初めてのDDR会場です。



ネットでは入会金やら年会費やら書いてありましたが、サービス等で実質かからないシステムでしたのでみんなで走りました♪


事前にセブ氏より指令のあったミニクーパーの速い方(レーシングスペック?)がメガーヌに近いとの情報でそれで出走。


FSWで1分59秒、袖ヶ浦を1分14秒前半。。。

クルマが速い事は分かりましたが、スキル的に自分が速いのか遅いのか全然参考になりませんでした。(笑


後半はOHGと嫁ご夫婦が合流、スカイライン乗りのお友達なども来店されて最後は結構賑やかに楽しめました。(^^



で、メインの落合シェフのお店、ラ・ベットラ・ダ・オチアイ池袋店へ移動。


この日のドレスコードは『花柄』とのことで、持って無い私は急遽ネクタイを仕入れて入店です。




なんとクルマ好きでもある落合シェフ本物が登場♪



『どーぞどーぞお撮りください』のやさしいお言葉にみんなアタフタと記念撮影です。(爆)



とても優しく、各テーブルでも記念撮影会♪
もちろんボクラも。(^^;




美味しい料理の数々、ごちそうさまでした~♪(^^/







セブのメイン♪
一口いただきました。コレ美味しかった。


お隣のメイン♪


これも美味しかったです~


一口もらってばっかりや(爆



Posted at 2015/06/28 13:43:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年06月21日 イイね!

AHA走行会見学に行ってみた♪(v^∇^)v

AHA走行会見学に行ってみた♪(v^∇^)v雨は降らなかったよ♪(^^/

オラが行くってんでウェットセッティングで臨んだ方も居たようですが知ったこっちゃありません。(笑






朝寝坊しても自分が走らないのでノンキにユッタリ現地到着。(爆



今年も結構な台数ですわ。




いつものテント。





さて、走行会の様子を今回は外からの動画も交えてご紹介です。

マズイのあればご指摘くだされ。


とは言っても、現場に着いてカメラバッグ開けたらカメラが入ってないチョンボ!!(> <

ハンディカムの静止画で画像設定してなかったら解像度低い低い。。。(笑

そんなみなさんの走行写真から。





















丁度アップが終わりましたので走行動画もアップしちゃいます。






みんなの走ってるのを見てたらウズウズしてきて18インチホイールをヤフオクでついポチってしまいました。。。(爆
ノーマル19インチを活用しようかとも思ったのですが、タイヤコストがアホみたいに高いので『だったら』と激安ホイール(某車種純正ホイール)をチョイス。

さて、どんな感じになるのやら。。。(^^;





※あ、撮影はタイムトライアル枠ばっかりでゴメンナサイね~(^^;
 もっといっぱい走ってましたん。(爆



Posted at 2015/06/21 20:08:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2015年06月20日 イイね!

明日はAHA走行会♪(*>ω<)v

明日はAHA走行会♪(*&gt;ω&lt;)v去年は散々な雨の中走らせてもらったAHA走行会(笑

今年はブログ上ではあまり盛り上がりは見せていないですが、明日もメガーヌRSのエントリーは17台を数えるらしいです。(^^v

他にもルーテシアやカングー?やらも走りますし、みん友さんプジョー106も走ります。




ギャラリーも含めれば結構な数が集まってそうなので今回自分は走りませんが明日は息抜きにドライブがてらTC1000にノコノコ行ってみようと思います。



テントでは同じくギャラリーのろーさんお手製のうどんが食べれるそうですので楽しみにしてま~す♪



しかし去年はスゴイ雨だったにゃ。。。




帰りには上がってたケド。








Posted at 2015/06/20 12:26:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年06月16日 イイね!

どっちが良いのかなぁ~?物欲が・・・(*>_<*)/

どっちが良いのかなぁ~?物欲が・・・(*&gt;_&lt;*)/いやぁ~、前々から考えていたのですが分からなくなってきました。。。(^^;

時期戦闘機についてなんですがね。。。(笑




クルマ好きには時計好きやカメラ好きが多いじゃないですか~?

そうゆう共通項の多いみんカラな住民の方々にご意見うかがいたく。。。



ボクの持ってるデジイチはもはや現役で使うには厳しい8年物のオリンパス入門機。

レンズ2本セットで6万円で8年落ちと言えば残念具合も分かろうとゆうもの・・・(爆




サーキットでクルマを撮るようになってからその性能の貧弱さには泣きが入りそうで・・・

でもだからといってクルマの写真を撮りたいだけで高額な一眼レフに手を出すほど財政に余裕がある訳でもありません。

が、そこに子育てが加わると俄然買う意味も増してきまして、ある程度お金が貯まったら時期デジイチを買おうと虎視眈々と計画を練ってました。(練ってただけでお金は全然貯まらない・・・(泣))


が、ここにきてようやく目途が立ちそうな感じでいたところ迷いが生じて来ました。



現行モデルが出るのをず~っと待ってましたが、出たからと言ってすぐに買えなかったコレ!!
※だってメガーヌもう一度買っちゃったりしてたから・・・(爆)



謳い文句はこんな感じ。




出た当初はボディだけでも20万をナカナカ切りませんでしたが現在16万円台後半。。。(でも高っ!



フルサイズなんて自分には縁が無いと思っていたのですが、某ほっしゃん。氏からのササヤキが・・・









こんなんお勧めよ~ん♪(^^/



ミラーレス一眼?フルサイズ。

動態性能も高いらしい。。。

煽り文句はこちら。




値段は7D-MarkⅡより安い・・・




ど、どっち選んだら良いの・・・?

教えてエライ人・・・(笑



かなりコッチに気持ちが動きつつあるが。。。






お盆過ぎくらいには何とか・・・




あ、レンズ買うお金がね~ぞ・・・(大爆!!




Posted at 2015/06/16 01:01:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年06月14日 イイね!

仕事やらムスメやらオカンやら。。。(>ω<)

クルマ的話題の全く無い今日この頃。。。

○耐も終わって早2週間、引き籠りの缶詰め状態で出口の見えないお仕事トンネルに入っております。(> <


そんな中、昨日はムスメの父親参観。

良い息抜きになりました。(^^/

運動不足なお父さん達の為に玉入れ競争や親子で運動する前に入念な準備体操。

肩をグルグル回したり、前屈、屈伸、アキレス腱等々、音楽に乗って変則ラジオ体操みたいです。


ジンワリと額に汗が浮いてくる感じで身体もほぐれ、親子で組んでロケット(子供を勢い付けて高い高いみたいな)したり、飛行機(子供を水平にして両腕に乗せてグルグル回る)したり、メリーゴーランド(力こぶ作るポーズで両手で子供がぶら下がりグルグル回る)したりして更に滝の様に汗が。。。

幼稚園のお父さんは若い人は20代前半ですが、結婚年代が上がった今日この頃では40代はもちろん50才近い(ワタシも含む)人も多く、むしろ超えてそうな方もチラホラ?
ケガをさせない様にしてる気遣いを感じちゃいました。(笑

玉入れ競争なんて何年振りでしょ?

最初は子供たちが投げて、後半は子供たちが拾ったお手玉を円の外野に居るお父さんに渡し、3ポイントショットの様に投げ入れる競技です。

ま、ウチのムスメは『ハッハ、ハッハ』鼻息荒く拾うのに夢中でちっとも持ってきてくれませんでしたが。。。(笑



サーキット走行以外では久し振りの運動でした。

おかげで少し前に話題にした50肩がダイブ楽になって助かりました。(笑

やはりただの運動不足だったようです。(^^;


父親参観の後は帰って子供と遊びたかったですが、午後からはお仕事に。。。(泣




明けて今日は母の3回忌。

少しは寝なきゃと前夜帰ったのは夜3時。

ネムネムでしたが、喪主だった自分は進行役もぎこちなくもアタフタ対応しつつ、何とか先ほど解散いたしました。


もう今日は帰って休みたい。。。


そんな仕事場からのブログ。。。






さとみん思い出して頑張りま~す♪(爆



Posted at 2015/06/14 18:43:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ ETC取付けてみた。(* ̄▽ ̄*) https://minkara.carview.co.jp/userid/2002809/car/2977655/5976788/note.aspx
何シテル?   08/24 20:10
るのるのです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 2 3 456
78910111213
1415 16171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール バロン号 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
やっぱり降りたくなくてメガーヌ2号機に。。。(^^; 今度は長く付き合いたいです。 ニ ...
スズキ エブリイ ギブリイ (スズキ エブリイ)
JOINターボのハイルーフ2WD5MTです♪ 色々妄想中で楽しい時期です。(笑
ルノー カングー キミレちゃん (ルノー カングー)
ポンコツCR-Vもそろそろ限界で。。。 エコな国産にしか興味を示さなかった奥様がちょっと ...
フォルクスワーゲン ルポ ポルノ号♪(*´∇`*)ゞ(ルポまる君) (フォルクスワーゲン ルポ)
ルノルノのハンドルネームからルノルポ・・・ルポルノ・・・・ ル・ポルノと言われてポルノ号 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation