
ルポまる君のトラブルにより、コツコツ進めていたマル耐準備がぶっ飛んでしまいました。(^^;
さて、急遽出番の回って来たメガーヌ君ですが、FSWアタック後は油脂類全交換してリアシートからパンク修理キットまで戻して車検準備の様なノーマル状態。(笑
理由があってのコトなんですが、また外すのメンドクサイと思いつつリアシート座面撤去して背もたれ倒していつもの状態へ。(細かいコトは当日やろう。。。)
マル耐終わったらまた限りなくノーマルに戻す予定です。(^^;
タイトル画像は今日深谷までブレーキパッド交換に行く途中のうどん屋由す美さん♪
偶然チラチマン氏も今日メンテとのことで合流でした。(笑
の前に、昨日はサーキット用に履いていたV700の状態をチェック。
ありゃ!まだ全然イケるじゃ~ん♪
と思いつつ、ETCC耐久で45分走ってそのままFSWアタックした左フロントに履いてたタイヤを見ると。。。
3ヶ所くらいこんな剥離してる。。。
袖ヶ浦くらいのスピードレンジならリアで行けるかなぁ~と思いつつ他の3本がまだ良さげなので1本追加購入することにしました。
あくまで来季用として。(爆
で、我が家にはメガーヌ&ルポまる君用に履いてるタイヤも含めて35本のタイヤがあります。(大爆
安物買いのゼニ失い。(笑
淡い期待して買ったら思ったほどグリップしなかったり思わぬ亀裂が入ってしまったりの練習タイヤばっかり増えてしまって。。。(^^;
この中から無難に山も残ってる3年落ちのナンカンNS-2Rをチョイスしました。
耐久モードで21~22秒台ペースが作れれば十分なんだがどうだろ~?
明日はムスメの学校行事で保護者会があるそうで、『父親は行かなくても良いんじゃね?』と思っていたらぶっ飛ばされそうだったので行くことに。
しかも奥様のお誕生日を忘れてマル耐エントリーしちゃってたもんだから埋め合わせもしないとで1日潰れてしまいますです。。。
なので、今朝まで必死で仕事を一段落させて今日は昼から既にGWモードでした♪
冒頭の由す美さんへ行って今日はカレーせいろを注文です♪(^^/
お約束。。。(^^;
白いの着てる時にカレーうどんはイカンです。(笑
その後深谷のcarolにていつもの与太話しをしつつ、自分は残り2mmだったフロントパッドを交換。
山盛りパッドは安心します♪
ヒートクラックだらけのローターはメガーヌさんの夏休みが終わったら交換予定っす。(^^;
連日の深夜残業でネムネムで帰りの高速PAで爆睡してしまい、帰って来てからギリギリ日のある内にタイヤ交換しました。(今日やっとかないと荷物が増えてしまう)
ついでに昨日届いたハーネス留めを付けようかと思ったのですが、これはマル耐当日に現地行ってからで良いかと保留。(アンカーなので朝7時集合から走り出すまで9時間以上あるので。。。ww)
なんとか見える内に終わりました。
と、作業中にいつものSAGAWAの配達員さんがお届け物。(笑
何だったっけ?
ネットでポチってまだ届いてないのは追跡見るとまだ地元の配送センターに来てなかったはず。。。
納期未定だった曲げられるシュロスFIA公認シートベルトフックじゃないか!
JURANのアングルタイプのやつ付けるの保留にしてて良かった。(笑
てか、『発送しました』メールも来てないんスけど。。。(爆
SAGAWA袋の方は。。。と。
おぉ!!━(゚∀゚)━
か、カッコ良い!!o(≧∇≦)o゙
型落ちモデルらしく、ベリックのレーシングモデルだと通常ネット販売でも1.5~2諭吉さん前後するのですが8夏目さんでオツリが来ました♪
最新モデルなんて良く知らないので型落ちモデルでも全然気になりません♪(^^v
しかし、オラは一体どこに向かっているんだろう。。。?(爆
バイクは持っていません。。。(°◇ °)エッ?
Posted at 2017/04/28 20:34:55 | |
トラックバック(0) |
メガーヌRS | クルマ