
ご無沙汰しております。
日々仕事に追われて何が何だか分からない状態のるのるのです。(^^;
そんな中、エントリーしていたRSJのスポールカップ走行の日がやってきてしまいムリクリ仕事止めて行ってきました。
超快晴!!(^^/
久しぶりのイベント参加の空気を思いっきり吸って来たので良いリフレッシュになったかな?
走行準備中、久しぶりにお会いする方々が声をかけてきてくれました。嬉しかったです♪
ありがたや♪(^^
今回はいつもRSJでご一緒していた諸先輩方がおられず、何気に目標は特になく。。。(^^;
※いつも追いかける側だったので、モチベーションが若干上がってこない。。。
気温も30度を超えそうな夏日だし、ベストタイムを追える陽気でもありません。
さてどうしよう。
とりあえず、いつもプラクティスでガンガン行って、本番ではタイムを落として上位から沈んでしまうパターンを繰り返していたので、今回のプラクティスはタイム出したらクルマを温存するためにクーリングモードでドライブしよう。
って感じで走行に入りました。
走行前の気温は27~28度を表示していましたが、アウトラップから計測1周目までは冬場のグリップ出ないイメージが残っていたのでESPはSPORTモードで。
計測2周目でESPオフでアタックして目標は5秒台出れば御の字の気温かな。。。?って感じ。
で計測したRSJプラクティスベスト動画はこんなんです。
ご興味あればど~ぞ。(^^;
動画にtoday's bestって書いちゃったので、そんな感じで走ったラップが結局この日のベストラップとなってしまったいつものパターンではありました。(^^;
一応、目標の5秒台は出てました。
この後、メガトロに抜かれてスイッチ入って(爆)追いかけてる時にも5秒台。
セクターベストつなげると4秒台前半は出てたので、ファイナルは4秒台狙いかなぁ~?
で走ったスポールカップ本番。
気合い入れた訳では無いのですが先頭に並んでしまった。。。(笑
気温は走行前で30度オーバー。(^^;
プラクティス同様に最初の2~3周で終わらせようと思いつつ、切っておけばいいのにまたESPオンで走行スタートしたら今回は何故か切れず!!!(爆
どうしよどうしよ。。。と思っていたら計測3ラップも使ってしまってスイッチいじいじしながら7秒198が最終リザルトになってしまいました。。。(泣
アウトラップ・インラップ含めて5周消化してしまいましたが、ピットインしてエンジン切って再スタートかければESPオフに出来るので、残りの計測ラップに賭けてピットイン。
再度コースイン後、アウトラップで車両数台かわしてストレートに戻ってくるとクリアラップっぽく見えましたが3セクで数台の前走車につかまってしまいあえなく撃沈。。。
3セク手前まではプラクティスベストを更新していて4秒台ペースでしたが、3セクで3秒近く抜くのに手間取ってしまい結局また7秒台。。。
1人でドタバタしてたファイナルでした。(笑
4秒台出しときたかったなぁ~~(^^;
今の仕様での冬場の2秒台に確信が持てたのに。。。(爆
来シーズンはも少しクルマ煮詰めて1秒台のウルゴンさんトロヒーR超えくらいはしたいので。。。
この日の走行で楽しかったのはメガトロV6の走る姿がたくさん見れたことかな。(笑
メガトロV6♪
まさきちさんからいただいた頑張って追いかけるアタクシ。
そんな走行中の車載動画。(^^;
たくさん遊んでいただき、良い思い出になりました。(笑
走行後は万人単位でのご来場があるというモーターファンフェスタの会場をグルッと一回りして場の空気を楽しませていただき、13時頃には仕事に戻る為に後ろ髪引かれつつ帰宅しました。
夏場はメガーヌさんを走らせるのは可哀相な気持ちになってしまうので、これにてサーキット遊びはしばらくお休みに入りますです。
ブログも不定期です。(忙しくて。。。泣
でも。。。夏走る用にルポまる君メンテするかなぁ~(爆
Posted at 2018/04/23 10:13:19 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ