
いやぁ~、みんカラ忘れていました。(笑
何がどうなってるのかサッパリです。
みんゴル日記にて年初よりゴルフ練習を地味にコツコツやってそこそこ大丈夫かな。。。?
と思って友達誘って試しにラウンドした先月の3月20日。。。
コツコツ練習の間もワンポイント修正を繰り返して良いと思ったら崩れるを繰り返してはいました。。。(^^;
まぁ、ゴルフの練習ってそんなもんなんですが、調子が良かったのでラウンド組んだら当日ボロボロでまたシャンク再発。。。(泣
130も叩きました。。。
大昔にコースデビューした時でさえ120くらいだったのに。。。
ここ数年シャンクに悩んでチョコチョコ修正して来たのですが、いつも思っていたのは『根本的にスイング作り直した方が良いかも。。。?』でした。
初めてシャンクが出たのはスコア95で回った次のラウンドで160台って悪夢でしたよ。。。
それからはイップス気味になってしまって。。。
自分がどんな形になってるのかも分かるくらいの知識と経験はありますので回りが言うことは百も承知でしたのでホント情けないやら悔しいやら。。。
で、数年悩んだ結果、結局スイング改造に取り組んでいました。ここ1ヶ月弱。
地元の練習場3ヶ所をヘビロテ!!(笑
距離のある(ネットまで200ヤード)練習場。2時間2200円。
近所の5分で行ける小さい練習場。2時間1900円。
少し遠いけど、40分くらいで行ける4時間1950円(2階は1650円)の練習場。
バックスイングからトップ、切返しからインパクト、フォローまで全部ゼロから作り直しで先月3月20日に叩いて2日近く沈んでましたがその間youtubeでのレッスン動画とか色々見まくって、表現は違うケドやらせたいことは似た様な事だと解釈して某有名レッスンプロを参考に打ちまくりました。
実質23日間の練習で10000球!!(爆
平均1日500球!!(笑
前は否定していた打ち放題で打ちまくり!(爆
慣れない動きに最初はボロボロでしたがどうせ元々ボロボロ(笑)と思って続けていたら3000球を越えたあたりから球筋が変わってきました。1週間強。
2週間目にはフック~ドローしか出なくなり、雨で中止になってしまいましたが4月10日にラウンド予定のコンペが楽しみになりつつあった時期です。
日々、仕事の予定表であるカレンダーに反省やテーマのメモを書込み。(笑

※仕事の書き込みがどんどん無くなっていきました。(爆
ちょっと良い感じになってきた頃(4月6日の土曜日)に深谷はcarolにてメガーヌ3の古株が集まるとのことで自分も参加。
皆がお昼ゴハンは名物の四川料理屋さんに行くというので行きたかったですが自分はメッチャ近所にあるゴルフのショートコースに。(笑
花湯の森とゆー日帰り温泉にゴルフコースが併設されていて良いトコですよん♪
carolさんから3kmくらいで10分かからないです。
結果としてはナカナカ思った通りにはならなくて最初はコースのプレッシャーでシャンク出ました。。。(泣
もう出ないと思っていたのに。。。
でも練習場で打込んで来ていたので体がほぐれてくると自然と良い感じに♪

そんなスコア。(^^;
飛距離も伸びていて距離が合わないやらグリーンが小さくて乗せるのムズいとかは置いておいて、やってきた事が芝の上でも少しは出せる事が確認できたのは良かったです。
あ、タイトル画像はこの日のゴルフウェアです。(笑
夕方お店に戻って皆と合流して夜ゴハンは定番の焼肉屋さんに行きました。
まぁまぁ良く食べているのですがダイエットは進んで現在72キロ。(誤差ある家の体重計ww)
温泉入った時にデジタル体重計に乗ったら74キロでした♪(^^v
昨年の夏から実に12キロの減量です。
ゴルフ特訓始めてからナカナカ下がらなかったトコまで下がりました。(笑
その間購入したゴルフ用品達。
インパクト強化用のサンドバッグ。(笑
今も持ってるけど練習場用にミニスタンドバッグ買い替え。
冒頭写真のゴルフパンツ。
クルマ弄るよりは安いです。(笑
アイアンに付く練習場のマット跡もライ角通りにインパクト出来るようになってストレートに抜けている今日この頃。。。
3番ユーティリティまでは新スイングで良い感じに打てるようになりましたがFWは力入って全然まだダメ。(先週から始めたばかりです)
大枚はたいて購入したドライバーはようやく捕まるようになってきました。
(まだドライバー練習3回くらい。。。ガマンしましたww)
今は距離と方向性を合わせる練習にしつつあります。
飛距離が若い頃より伸びてしまったみたいで本球だとどれだけ飛ぶか分かっていません。。。(^^;
レンジボールで9Iで実測140ヤード、5Iで200ヤード。。。ホントか?(^^;
そんなこんなで来週木曜日にみんカラのお友達とFSW近所のコースをテストラウンドしてくる予定です。
どうなることやら。。。(滝汗
Posted at 2019/04/18 01:48:10 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 趣味