
すっかり晴れ渡った。天高く馬肥ゆる秋、というには暑い暑い。まだ、盛夏と言ってもおかしくない。
今年も町内会の祭りが始まった。今日と明日の二日。
秋の祭りと言えば収穫祭だが、町内会のちっちゃな祭りのウリは、「子供神輿」だ。
太鼓を鳴らして子供の神輿をガラガラとひいていく。子供は法被姿の本格ファッションも半分くらい。あとは普段着のまま、ただただついて行くだけ。町内を時間をかけて練り歩く、それだけだ。
でも、カセットテープに録音された祭囃子の音が聞こえて、太鼓のドンドンという拍子に、家を飛び出す。
自宅のすぐ近くで一行は休憩をとる。みんなでドリンクを飲んで。ボクも子供も一緒にドリンクを頂いた。
ボクの子供は一緒にくっついて練り歩くのだろうと思っていたが、ジュースを飲んだら、暫くして自宅に帰ってしまった・・・。赤ん坊の頃から祭りが大好きで、やぐらで踊ったり、太鼓を叩いたりやんちゃ丸出しなのに、今日は様子がおかしい。あとで理由を聞くと、「子供用はつまらない」とのこと。あきれてものが言えなかった・・・。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2007/09/19 07:51:25