• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leoleoのブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

秋の祭り

秋の祭りすっかり晴れ渡った。天高く馬肥ゆる秋、というには暑い暑い。まだ、盛夏と言ってもおかしくない。

今年も町内会の祭りが始まった。今日と明日の二日。

秋の祭りと言えば収穫祭だが、町内会のちっちゃな祭りのウリは、「子供神輿」だ。

太鼓を鳴らして子供の神輿をガラガラとひいていく。子供は法被姿の本格ファッションも半分くらい。あとは普段着のまま、ただただついて行くだけ。町内を時間をかけて練り歩く、それだけだ。

でも、カセットテープに録音された祭囃子の音が聞こえて、太鼓のドンドンという拍子に、家を飛び出す。

自宅のすぐ近くで一行は休憩をとる。みんなでドリンクを飲んで。ボクも子供も一緒にドリンクを頂いた。

ボクの子供は一緒にくっついて練り歩くのだろうと思っていたが、ジュースを飲んだら、暫くして自宅に帰ってしまった・・・。赤ん坊の頃から祭りが大好きで、やぐらで踊ったり、太鼓を叩いたりやんちゃ丸出しなのに、今日は様子がおかしい。あとで理由を聞くと、「子供用はつまらない」とのこと。あきれてものが言えなかった・・・。
Posted at 2007/09/19 07:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月14日 イイね!

サフランと記憶力向上

サフランと記憶力向上サフラン。

フレンチが好きな方はよくご存じのスパイス。あの、ブイヤベースには絶対欠かせない。ブイヤベース特有の黄色い色は、このサフランによる。

サフランはアヤメ科の植物。スパイスの中でももっとも高価といっても過言ではない。1gで1000円位はするから驚きだ。サフランは花のめしべだ。一つの花から3本しか採れない。それを火であぶって乾燥させたもの、これがサフランだ。

これを水に入れると、とても綺麗な黄色の水になる。色づけのためのスパイスの代表格だ。

サフランはスペインが主産地と言うこともあり、パエリアにも欠かせない。

同じ色づけで、ターメリック、和名「うこん」もあるが、サフランの持つ独特な上品な香りは、うこんでは太刀打ち出来ない。

ところでこのサフランには有名な効能がある。記憶力を良くするらしい。どのくらい摂取すれば効果が出るのか知らないが、いろんな文献にも紹介されている。

ボクは、どうも最近記憶が怪しい。最近ではiPodのnanoとminiを混同していた。nanoが最初っからフラッシュメモリーが売り物だったのに、miniと思い違いして第2世代までHDD仕様と思っていた(笑)。さらに輪をかけて、シュアのSE210をE210と思い込んだり・・・。いささか記憶のいい加減さが酷い。

サプリメントの摂取はあまり好まないので、暫くサフランを毎日2~3本ずつ試してみようかとも思っている。ただ、記憶力とボケとは別物な感じもしていて、老化に伴うボケだったら効果が無いかも・・・・。
Posted at 2007/09/14 11:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月12日 イイね!

セキュリティソフト

セキュリティソフトコンピュータソフト、3種の神器。
一に、OS。
二に、インターネットやメールを含む通信関連ソフト。これはOS同梱と言うこともあるが・・・。
三に、セキュリティソフト。これは通信関連ソフトを使わなければ必要ないが・・・。

ということで、このセキュリティソフトにもいろいろあるが、有名どころではシマンテックのノートンシリーズとウィルスバスターなど。

初夏に新調した、写真データとRAW現像用中心のデスクトップマシンの付録版セキュリティーソフトが試用期限切れになる。延長する手もあったが、現在主使用のマシン4台分が別個にセキュリティソフトを使用しており、毎年結構な更新料を支払っている。調べてみると個人使用のノートンシリーズで「3台分まとめてOK」版があった。当然コストパフォーマンスも高い。そこで優先順位をつけて3台分一気に更新した。

ところが、すでに使用中のマシンは、それぞれ残り180日と200日の使用期限があって、もったいないことこの上ない。それでも、3台分シリーズを入れた方が結果良いのだ(笑)。

このポピュラーなノートンシリーズの欠点。ま、いたく個人的感想だが、使い始めて10年近く経つと思うが、年々コンピュータの立ち上がり時間が遅くなること。このセキュリティソフトに起因することは、他のソフトをいじってないし新規導入もしていないコンピュータで実証済み。そして、更新にかかる時間も結構長いこと。

確かに、今やこの保険的ソフトは必須だが、だからこそユーザーの期待に応えてもらいたいものだ。世にあってスタンダードなものほどその責は重い。
Posted at 2007/09/12 07:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2007年09月10日 イイね!

ダウン・・・

ダウン・・・昨夜からどうも調子悪くって、今朝がたからダウン。

寝込むって感じではないが、このだるさはどうしようもない。朝計ったらたいした熱でなかったが、病院で計ったらすーっと上昇していた。

胃と腸に来た夏風邪らしい。

昨日も冷たいアイスやら、ビールやら随分堪能していたし、一日中エアコンの真下でぼーっとしていたのが災いの元かもしれない。

歳をとると踏ん張りが効かなくなるし、先々のことを考えて、静養第一で治すことに専念することにしている。ボクにおいては、頑張りながら治す時代は過ぎ去ってしまった(笑)。

夏風邪は長引くというが、明日までには飛んでいってもらいたいものだ。
Posted at 2007/09/10 15:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月07日 イイね!

台風一過

台風一過見事天気予報が的中し、関東直撃だった。

早く帰宅したから、直接痛い目にあうわけではなかった。深夜から朝方に掛けての暴風で不幸中の幸いだったかもしれない。

台風は来るまでが酷いが、通り過ぎると意外と肩透かしのところがある。今回も、台風一過で後は好天を運んできた。

でも、フェーン現象を起こして、暑いのなんのって・・・。
残暑が酷い状況だったが、またまたぶり返してきた。

9月に入って30度を超えるとちょっと辛い。

秋はすぐそこなんだが、まだまだスーツを着用する日は遠い。
Posted at 2007/09/09 11:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

貧乏なくせして、浪費することが大好きで、貯金には縁がない(笑)。 近年はクルマを転がすより洗車に精を出して満足している。 仕事柄、食べることと飲むこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
レンジローバー ロワールブルーエディション。 イヴォーグ、スポーツ、ヴェラールはレンジロ ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
ボディカラーはBALI BLUE 3代続いてレンジローバー。今回も衝動買い。レンジスポ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2台続けて同じ車に乗り換えたのはRANGEROVERが初めて。昨年は3500kmも乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation