• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leoleoのブログ一覧

2007年07月10日 イイね!

南九州の大雨

南九州の大雨南九州を始め、日本各地で大雨が続いている。

ついこの前まで、今年はラニーニャの影響で雨が少なく渇水の警告で賑わっていた。ところがこの1~2週間は、天気予報は雨の話題ばかりだ。

降り続く雨に、土砂災害や河川の氾濫、自然の力は恐ろしい。

特に、南九州は毎年この時期になると、大雨の災害の筆頭になっている。梅雨前線の停滞位置が最悪状態であるが、こうも毎年同じ状況が続くと嫌になってくると思う。慣れるなんてとんでもない話だ。

来週末にかけて南九州のほうへ出かける予定だが、大雨だと大変だ。空港に降りられずに引き返すこともある。

梅雨明けはまだもう少し先のようだけど、今発生している台風が一気に過ぎ去り、ついでに夏の高気圧を呼び込んでくれたらなあ、とつくづく思う。

梅雨明けの南国の夏は最高だ。
Posted at 2007/07/11 08:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月07日 イイね!

七夕さま

七夕さま今日は七夕。
残念ながら雨は降っていないが梅雨空に近い。

子供の頃から、七夕で星降る夜を迎えた記憶は薄い。いつも雨降りだったような気がする。
「どうして七夕の日が、わざわざ梅雨のど真ん中になっているのだろう?」と思ったものだ。当時は旧暦での行事なんて知る由も無かったから。

それにしても、この七夕物語は切ない。あまりに美しく切なすぎて、今時の人間には共感性すら無いんじゃないだろうか。

ただただ、短冊に願い事を書き記すだけ。願い事を頼む意味合いなんてどっかに行ってしまったのかも知れない。

梅雨の明けた沖縄地方が本当に羨ましく思う、今日この七夕だ。
Posted at 2007/07/07 19:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年06月19日 イイね!

花火は横浜

花火は横浜角川クロスメディアの知り合いから、雑誌が送付されてきた。

横浜ウォーカー。

特集は夏の花火大会。首都圏では早いエリアだと思う。7月中旬スタート。横浜以外大概は7月終わりから始まって、8月にメインがくるって感じ。

首都圏での花火大会というと、隅田川や神宮花火大会などが身近だが、ボク的には何と言っても横浜の花火大会。正式名称が「横浜開港記念みなと祭国際花火大会」だって・・・。何だか仰々しい。今年で52年目で首都圏でも最古の部類かも知れない。隅田川は結構新しくて30回目だ。

若い頃の遊び場、特に休日やクルマと言うことになれば「YOKOHAMA」だった。夏はなんだかんだでYOKOHAMA方面で遊ぶことが一番多かった。たまに会社をずる休みして女の子とデートに出かけたのもYOKOHAMA・鎌倉だった。

ある意味で青春の忘れ物が横浜には沢山残っている。

アメ車コロがして、シルクのアロハに短パン、グラサン、ムスクのコロン、お決まりだけどきまっていた。カーステからは、ロックロール・・・でも、実はユーミンや達郎が多かったけど(笑)。

だから、花火は横浜だ。山下公園から、ばっかみたいな人混みの中で、首が痛くなりながら見た。遠く離れた駐車場までやっとたどり着いて、女の子を乗っけて一晩中遊べた花火大会はココだけだった。

最近の見所が大黒ふ頭とは。結構いいかも。

PS:松下奈緒ちゃんって綺麗だな。

Posted at 2007/06/19 15:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年06月18日 イイね!

金属アレルギー

金属アレルギーここ数日、夏の真っ只中だ。

週末の入梅宣言の後だが、大体からしてこんな具合が多い。朝夕はそんなに蒸し風呂状態でないのが嬉しい。

ボクは完全な夏大好き人間なので、もうウエルカム・ウエルカムで毎日気分は爽快に近い。が、この季節になると困った病気が発症する。

とんでもなく金属アレルギーなのだ。特に、汗と金属が反応すると、たちまち皮膚が痒くなって、ぼりぼり掻くと真っ赤になってしまう。ポイントは腕時計のスティール製のベルト、そうブレスタイプが駄目。

金属と言っても全部アレルギー反応するわけでなく、ボクの場合はプラチナや金のような貴金属類とチタンは問題ない。だから、ベルトはほとんどがプラチナ、なんてあるわけ無い(笑)。ロレックスやゼニスはスティール製なので夏は辛い。パネライのブレスはチタンとスティールのコンビネーションだが、やはりスティール部分にはアレルギー反応してしまう。

夏はレザーも汗でイヤな感じだし、やはりゴムベルトに限ると、個人的には思っている。ゴールドはあまり好まないが、プラチナブレスには触手が動く。でも気に入ったリストウォッチの値段はポルシェボクスターより上を行くのが気に入らない(笑)。

Posted at 2007/06/19 13:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年06月17日 イイね!

父の日の贈り物

父の日の贈り物今日は父の日。

ボクもとりあえず父親をさせてもらっている。

昔は子どもが居ても居なくてもどっちでも良い、なんて思ったこともあるが、やはり居るほうが断然良いと今は思う。

子どもはまだ小さいが、ちゃんとプレゼントをくれた。
手造りのプレゼントだ。

ちょっとした似顔絵と、刺繍細工で縫いこんだ似顔絵だ。
手先の器用さは誰に似たかは分からないが、手造りとは嬉しいものだ。

子どもには、今のままの無垢な気持ちでそのまま成長してもらいたいとつくづく思う。他人に迷惑かけず、人間としての自覚と責任を持って。

こうやって、父の日の恩恵に預かれるのはいつまでだろう。
Posted at 2007/06/17 19:36:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

貧乏なくせして、浪費することが大好きで、貯金には縁がない(笑)。 近年はクルマを転がすより洗車に精を出して満足している。 仕事柄、食べることと飲むこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
レンジローバー ロワールブルーエディション。 イヴォーグ、スポーツ、ヴェラールはレンジロ ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
ボディカラーはBALI BLUE 3代続いてレンジローバー。今回も衝動買い。レンジスポ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2台続けて同じ車に乗り換えたのはRANGEROVERが初めて。昨年は3500kmも乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation