• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leoleoのブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

イケてるフリーマガジン

イケてるフリーマガジン昨日天下のNHK、だったと思うけど、で特集されていたが最近フリーペーパーやマガジンが大人気だそうだ。

フリーペーパーというとサンケイリビングをすぐ連想してしまうが、駅や街角では、多くの聞いたことも見たこともない、新聞や雑誌が配布されている。

タダだからどうって関心はイマイチだったが、周りで聞くと皆さん結構愛読しているようだ。特にOLさんは凄い、よくご存じだ。

タダで配布できるからくりは、広告収入。これがなければ単なるお遊び?だから、編集内容やデザイン、フォト、ライター、ゲスト等どれをとっても一流にランキングできるモノが結構多いのに驚く。

ちょっと前から、わけあって近藤ロバートさんという素敵な方が発刊する「ahead」という月間フリーマガジンを愛読している。クルマやバイク、メカ好き、ちょっと生活にこだわりのあるヒト向きだが、女性も楽しめるように工夫を凝らしている。回数を重ねるに連れて内容がブラッシュアップされている。

こういうフリーモノに出稿しているスポンサーを眺めていると、それはそれでかなり面白い。企業カラーというより、広告担当者の顔が何となく想像できて楽しくなってくる(笑)。
Posted at 2007/01/17 17:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年01月14日 イイね!

2年目の12ヶ月点検

2年目の12ヶ月点検今日、ディーラーに12ヶ月点検でレンジローバーを預けた。
丁度、来週土曜日で2年になる。
あっという間だった。

2年前は12月からどのクルマに乗り換えようかと随分悩んだし、冷やかしにも、試乗にも行った。最終的にはカイエンターボを購入する予定だった。しかし、運命の巡り合わせで、縁あって今もレンジローバーだ。本当に良かったと思っている。

この手のクルマは、大きそうに思えるが、実に乗りやすく、オールパーパスであることは間違いない。都内の回転式駐車場には入れないが・・・。

自分が乗っているクルマを自慢したいのは誰もが同じだが、多分客観的にみても、レンジローバーの乗り心地は、ちょい乗り・遠距離問わず最上級の部類であると信じて疑わない。

と言いながらも、2年乗って5900kmとはちょっとクルマが可愛そうだ・・・。

12ヶ月点検で、ポリマー加工と1×2cmのホイルリペアを別途依頼した。2ndレンジローバーの時は徹底的に点検してもらい、パーツ交換も頻繁にやった。それに比べ、3rdになってからは故障らしい故障がまずない。完成度はやけに高く、ちょっと物足らない気がする(笑)。

Posted at 2007/01/14 20:18:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年01月09日 イイね!

白バイ野郎

白バイ野郎昨日、路駐しているハーレーダビッドソンポリス仕様を見かけた。
最近はこういう仕様で乗っているヒトはあまり見かけなくなったので、つい懐かしさのあまり、パチリ。

ハーレーのポリス仕様と聞くと反射的に、「白バイ野郎ジョン&パンチね」というヒトが多い。
これが大きな間違いであることは有名だが、あのTV番組で使用されていたバイクはバリバリの日本製だ。確かカワサキK1000ポリスだ、・・・ったと思う。

番組の出来はともかく、当時それなりに漫然と見続けていた。番組放映される少し前にLAに暫く行っていたので、よく見ていたのかも知れない。

ハーレーポリスは、昔は、かなりおおぶりのイメージがあったが、昨日見たら、何となく華奢に見えた。今はオーバーナナハンがごろごろ走っているし、中型でも大型並みのガタイのマッチョマシンもある。そういえば、2サイクルのスズキGTサンパチもやたらデカかった気がするが・・・。

Posted at 2007/01/09 15:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年12月25日 イイね!

18/1スケールレンジローバー

18/1スケールレンジローバー昨夜は子供のプレゼントにレンジローバー3rdのミニチュアを用意した。
18/1スケールとなると結構でかいし重量感はたっぷり。

実はネットでもなかなかゲットできずで、半分諦めていたが、ひょんなことで手に入れた。それもリーズナブルな値段で。ネットの価格の異常さには閉口する。

先週ディーラーへ06年DVDのNAVIディスクを受け取りに行った時、ショーケースで展示販売していた。色はジバニーグリーンだったが、3rdタイプということで即買いした。頼んでギフト包装してもらって、イヴの夜まで隠しておいた。

以前2ndの18/1スケールをネットで手に入れたが、ウィローでなくシルバーだったが、子供にあげると大層喜んだ。でも次の日には、サイドミラーが無くなり、その翌日には4輪が全部もぎとられていた。

当時は2歳だったから、今回は倍の歳になってるから、多分大丈夫だろう。モノの大切さや取り扱い方も理解できると思う。

2ndは壊れたまま、暗室という名の物置に放置しているが、その横に並べることだけは勘弁してもらいたい・・・。
Posted at 2006/12/25 17:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年12月23日 イイね!

ラス2の洗車

ラス2の洗車先週近くのホームセンターで洗車のためのホースを新しくした。長年活躍したホースは途中で折れて、もう使い物にならなくなった。

今朝は比較的暖かい朝だった。クリスマスも近いし、年末だし何だかあわただしい週末だ。

だけどあまりに天気もよいし、ついつい洗車した。

高島屋のギフトを届けに来たおじさんが、挨拶がわりに、
「ワックスがよくかかって綺麗なのに、洗車ですか?」だって。

ちょっと笑い返して、「ワックスはかけたことないんですけど・・・」。

年明けにはもういっちょ綺麗にしてやろう。レンジローバーに乗り始めてから、洗車好きから洗車狂いになってしまったのかもしれない・・・(爆)。
Posted at 2006/12/23 12:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

貧乏なくせして、浪費することが大好きで、貯金には縁がない(笑)。 近年はクルマを転がすより洗車に精を出して満足している。 仕事柄、食べることと飲むこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
レンジローバー ロワールブルーエディション。 イヴォーグ、スポーツ、ヴェラールはレンジロ ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
ボディカラーはBALI BLUE 3代続いてレンジローバー。今回も衝動買い。レンジスポ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2台続けて同じ車に乗り換えたのはRANGEROVERが初めて。昨年は3500kmも乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation