
昨日、東京ドームに行った。
テーブルウェア・フェスティバルの開幕式と内覧会に出席するためだ。でも開幕式は面倒なのでちょっと失礼させていただいて、ぷらぷらと、まだ混みあわない出店ブースを散策させてもらった。
今年で、なんと15回目だ。回を重ねるごとに来客数も膨れ上がり、開幕中の休日はすごい人出だ。入場料も当日券で2000円もする。お客様は圧倒的に女性が多い。テーブルウェアのコンクール発表と出展も行われており、それらしき関係の若い女性も多いし、何よりお金持ちのおば様方がとても多く目につく。
今年からは、単に食器やテーブル周りのグッズ中心の展示即売会だけでなく、食卓とか、食生活に軸足を置き、生活提案をメインにしているところが良いと思う。
ドームの広い会場に所狭しと、多くの食にまつわるモノが並べられており、これだけでも一見の価値はあるが、会場の特設ステージではNHKが仕切って色々なイベントを毎日行っている。今年はこの会場から「今日の料理」も放映するはずだ。
本日、節分から12日まで10日間にわたって開催される。
ドームなので足の便がよいから、来週の平日にまた覗いてみたいと思う。食器好きには嬉しいイベントだ。
Posted at 2007/02/03 14:13:32 | |
トラックバック(1) |
料理・アルコール | 日記