
昨日は大阪に出かけた。
昼過ぎに到着したが、日射しは東京より強く、気温も高い。この2~3日、東京は涼しく変な気候だ。梅雨明けして暫くたっている大阪にしては、やけに爽やかだ。湿度が低い。
大阪に夏は湿度がたっぷりで、半袖でないと苦しい。でも昨日は木陰にはいると、実に気持ちがよいのだ。
月末と言うこともあって、道は随分混雑していた。ホテルにチェックインしたあと、久々に堂島の某大手広告代理店にお邪魔して、少し打ち合わせを行い、大阪城公園に行った。
毎年7月最終週から8月頭にかけて開催される、MBSのオーサカ・キング。今年で4回目だが、昨年は9日で約80万人の入場者だったそうだ。結構な数だと思う。好天に恵まれ、家族連れや若いカップルで大賑わいだ。
東京ではCXがお台場で冒険王を開催しているが、一日あたりの平均動員数はMBSに軍配が上がるかも知れない。
多くのブースでいろんなイヴェントを行っているが、昔ながらのお祭りの縁日と同じで、それなりに楽しめる。日本全国の系列局のブースや、スポンサー企業のブースや、かなり大がかりな特設ステージがあったり、それに今年は世界陸上大阪大会のPRやら、随分盛り沢山だ。
テレビというメディアの力は、まだまだ大きい。2府4県のエリア番組である「ちちんぷいぷい」がコアになっているのだが、このような「大阪夏の風物詩」的なイヴェントに育つかも知れないと思う。その鍵はやはりコンテンツにつきるのだが・・・。
Posted at 2007/08/01 13:18:20 | |
トラックバック(0) |
旅 | 旅行/地域