• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leoleoのブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

伝説のクリーム

伝説のクリーム伝説のクリームでなくて、アイスクリームなら、渋谷や元フジテレビのあった曙町のアイスクリーム屋「ロビンローズ」が思い浮かぶ。

70年頃、当時のロックバンドで、テクニック的にも最高といわれた最右翼が「クリーム」。ドラム・ベース・ギターの3人のシンプルなバンド。日本のチャーは、クリームをかなり意識して活動していたと思う。

当時、ボクはJAZZに狂っていたので、所詮ロックバンドの馬鹿テクなんて知れたものと思っていて、仲間はずれにならない程度に馬鹿にしていた。正直言って、個人個人のテクニックに関しては、ジンジャーべーカーのドラムはただやかましいだけだし、ジャックブルースもミスコードは多いしベースランニングが画一的だ。実質リーダーであった、エリッククラプトンは、ばりばりのブルースギターでやけにハートフルであったのが印象的。特に唄はかなり上手かったように思う。

ロックギターでは、演奏という点では圧倒的にジミヘンが図抜けていた。

ただし、クリームが何故凄いか。バンドとして、3人編成の最小構成で、トンでもなくバランス良く高い次元で完成されていたこと。今聴いても、こんなロックバンドは他にない優れモン。3人の個性が、とても良く融合している感じ。バンド全体でかなりハイテクニックなことをやっている。個人個人の能力のシナジーが産まれている、そんな表現がぴったりかも知れない。

クラプトンは、有難いことに、ホント日本によく来てくれる。今年も10公演くらいやってくれるのではないだろうか。唄のうまさには磨きが掛かり、ブルースギターは色んなスタイルを吸収して、さらにブルーになった。

でも、クラプトンはクリームの存在無くして語れない。
Posted at 2006/10/11 14:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

貧乏なくせして、浪費することが大好きで、貯金には縁がない(笑)。 近年はクルマを転がすより洗車に精を出して満足している。 仕事柄、食べることと飲むこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
レンジローバー ロワールブルーエディション。 イヴォーグ、スポーツ、ヴェラールはレンジロ ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
ボディカラーはBALI BLUE 3代続いてレンジローバー。今回も衝動買い。レンジスポ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2台続けて同じ車に乗り換えたのはRANGEROVERが初めて。昨年は3500kmも乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation