
最近、日本でも定着してきた舶来のイベント。
USAでは、バレンタインデイよりも、断然メジャーなイベント。
その昔、日本人留学生がライフルの餌食になった、悲しいイベント。
ハロウィン。
仮装が楽しい馬鹿騒ぎ。高級倶楽部ではマスカレードパーティ。
レオンラッセルの源流はここにあったりするかも・・・。
この前とても素敵な鉄板焼きを頂いたお店も、ご多分に漏れず、パンプキンを飾っていた。中身をくりぬいて、ローソクを灯す。お決まりのパターンだが、妙に懐かしい気がする。夏の真ん中で、ナスやきゅうりに割り箸刺して、玄関先に飾る日本古来のイベントを思い出す。
来週はきっと銀座、赤坂、六本木辺りでは、仮装もどきが見物できる。多分センスの乏しい、中身の薄いハロウィン。でも、きっと、形だけは国際社会の仲間入りはかなうと思う。ちょっと悲しい日本流のイベント。
Posted at 2006/10/26 01:09:32 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記