
近所というか、利用駅の近くにcoco壱番屋が出店した。
今更説明も要らないだろうが、カレーショップのチェーンで1000店以上ある。それも日本だけでなくハワイや中国、台湾などの海外も含めて。結構な数だ。多分世界で一番数の多いカレーショップだろう。
cocoイチはたまに利用するが、最近はBSE以来、大手の牛丼チェーンがカレー丼を大変安価な値段でスタートして競合が激しくなっているかも知れない。でも味は値段それなりのものがあるし、辛さやライスの量を好みに合わせてくれたり、種類やトッピングなど選択肢が多いのが良い。ここんところがカレーショップとして当たったポイントだろう。
ところで、今はホワイトスープカレーが季節限定のおすすめメニューになっている。早速オーダーして食べたが、それなりに良くできている。スープカレーは札幌発の創作メニューだが、近年はすっかり定着して、東京でも専門店が増え続けている。今年流行したホワイトカレーとスープカレーのいいとこ取りだが、悪くない。
カレーのイメージは夏が強いが、こういうカレーだと冬場にこそ美味しそうに感じるから不思議なモンだ。
Posted at 2006/12/05 14:30:30 | |
トラックバック(0) |
料理・アルコール | グルメ/料理