
昨年夏から何度か仕事で妙高に来た。
実は一度も妙高山の全貌を見たことが無かった。晴れているのに、妙高山だけが雲に覆われていることが多かった。まわりの人間は、ボクの普段の行いが悪いからだと言う。そう言われてみれば、心当たりがないわけでもない・・・(笑)。
今度の出張でやっと妙高山を拝むことが出来た。観光写真でよく見る妙高山だった。
金子修介監督が撮ったゴジラに妙高山が出てくる。この作品は東宝生え抜きのゴジラシリーズとは少し趣が異なっている。ゴジラが主役だが、日本の守護神獣として、お馴染みのモスラが九州に、富士の樹海からキングギドラ、新潟妙高からバラゴンが登場してくる。金子監督は大映のガメラシリーズを復活させた張本人だが、その手腕を買われて、低迷していたゴジラシリーズに活を入れた格好の映画だった。準主役の宇崎竜童が下手なりに良い演技をしていたのが印象的だった。
だから妙高は何となく記憶に残っていて、スキーが出来ない僕だが、こうも行くことになるとは何だか縁があると思っている。
Posted at 2006/12/18 22:15:06 | |
トラックバック(0) |
旅 | 旅行/地域