• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leoleoのブログ一覧

2007年07月16日 イイね!

天変地異???

天変地異???朝から新潟の大地震の報道が続いている。
10時過ぎにゆったりとした横揺れが暫く続き、いや~な記憶が蘇った。以前新潟中越の大地震が起こった時と同じ揺れ方だった。TVを点けると予想通りだ。

昨日までは7月史上最強台風の話題で持ちきりだったが、今は地震。

一体日本はどうなっているのだろう。どう考えても21世紀を迎えてから、大きな災害が多すぎるような気がする。確かに、ネット等情報機器の発達で様々な情報がより早く詳しく伝達されるようになったのは事実だ。でも情報量が豊富になったことによる災害のクローズアップ度合いと、災害発生の実際の数とは関係がない。絶対的な事実として災害数が増えている気がするし、その災害の大きさも拡大しパワーアップしていると思う。

渦中にいらっしゃる方は本当に大変だと思う。ボクの親戚も小千谷市に住んでいて前回と言い今回も心配だ。

何だか、地球イジメの反動がだんだん大きくなっているようだ。なにも日本ばかりが対象でないと思うが。

またまた東京大地震がアタマをもたげてきそうだ。こうも各地で地震や自然災害が増えると、次はいよいよ東京か、と思う。どうか、ラッシュ時に起こらないように祈っているが、実際逃げ場なんかどこにも無い。為すがままに弄ばれるに違いない・・・。
Posted at 2007/07/16 16:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月15日 イイね!

連休台無し・・・

連休台無し・・・予報どおり台風4号がやってきた。
招かれざる客も甚だしいが、今年はやけに早い襲来だ。

沖縄や九州四国での猛威は大変だったようだが、東京はちょっと拍子抜けだった。

朝から万全の備えもし、クルマのガソリンも満タンにしていつでもどこへでも出動できるようにしていた。少し強い雨脚が、昼前には小雨に替わり、夕刻には強い西陽となってあたりが夕焼けに染まった。

結果としてこれでよかったのだが、連休の予定はガタガタだ。被害無かっただけ幸せと思わねばならないが。

今年は台風が多くやって来る可能性が大きい旨の予報を出していた。初夏からの渇水騒ぎは収束だが、一難去ってまた一難だ。
Posted at 2007/07/16 16:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月14日 イイね!

カメラ用トートバッグ

カメラ用トートバッグ小ぶりなオリンパスE-410とE-510の2台が収容できる、ちょっとシャレたバッグが欲しくなっていた。

個人的にはカメラ専用バッグじゃないものが欲しい、わがままが始まっていた。

アルチザン&アーチストという割りとお洒落なメーカーのカメラ用トートバッグが最近発売されたが、実際手にしてみてどうもしっくり来なかった。

いろいろリサーチしていたら、バシッと決まったバッグが目についた。これで決まりだ。サイズも丁度良さそうだ。造りはさすがイタリアモノだけあって悪くない。革の使い方もグッドだ。カラーも最近飽きてきたブラックでないところが嬉しい。

バッグの中はカメラ専用クッションボックスが丁度のサイズで見つかった。この前買った、HWのショルダーバッグにもクッションボックスを入れた。随分使い勝手が向上する。

普段は2台もカメラを持ち歩かないが、ちょっとした旅行には一台には標準ズーム、もう一台には望遠系ズーム、そして単玉の交換レンズなどを入れて使う。もちろん、予備バッテリーやメモリーカードも沢山持つ。

今思えば、CANON5Dが以下に大きく重いことか。Lレンズシリーズで武装した日にゃどうにもこうにも夜のマッサージが必要だ。その点E-410とE-510はお手軽だ。2台で5Dのセットより軽くコンパクトになる。ペンタックスも大きくないが、オリンパスに比べると重い・・・。ペンタのグッドレンズが最近防湿庫で泣いている。

ここんとこ、買い物ばかりで肝心の撮影が全然できていない。どうも撮影する意欲というか、モチベーションが下がっている。どうも自分の撮影スタイルが揺れていて気分が乗らない。一種のスランプ。そのはけ口ではないけど、ちょっと買い物が過ぎるようだ、とちょっと反省もしている。
Posted at 2007/07/14 17:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2007年07月13日 イイね!

やっぱ、アルニス。

やっぱ、アルニス。さすがフランスにある名メゾンのアルニスは最高だ。

以前から気になっていたジャケットを手に入れた。それも、セールというとんでもなく嬉しい購入だ。

アルニスについてはくどくど言う必要はないと思うが、言わずと知れたフランスを代表するメゾン。本来は仕立ててなんぼだが、ボクなんか吊しで充分。昨年もコート類を始めいくらか購入したが、買う度にその仕立ての良さを実感する。値段もそこそこだが、それ以上の価値があると思う。

淡いブラウン基調にルージュの格子が入ったちょっとイカスジャケットだ。素材はリネンで軽い、夏シーズン用だが日本の湿度たっぷり気候ではちょっとつらいかな?でも、日中の外歩きで着用しなけりゃ大丈夫。

アルニスのジャケットでも、フォレストシリーズは少し着丈も長く袖は折って着用する。少し気障な感じもするが、そこが良い。

ボクの場合、イタリアンサイズで50がぴったりだ。全く直す必要もなくそのまんまだ。昔は腕が長いボクにあう国産モノは無く、ジャケットもシャツも分不相応に仕立てたものだ。

最近日本でも簡単に海外のブランドが手にはいるようになった。バッグやスカーフ・ネクタイ、小物等しかなかった時代はとうに過ぎ去り、今では上から下まで揃えられる。ただ、庶民にとって、どうもユーロ高以上にコストパフォーマンスが悪い。欧州車はそれほど感じないのに、どうも服飾のカテゴリーは・・・。

気をつけなきゃならないのは、アウトレットモノやセールモノで安い安いと喜んでいると、とんでもないモノを掴ませられるからご用心だ。
Posted at 2007/07/13 08:19:56 | コメント(1) | トラックバック(1) | ファッション | ショッピング
2007年07月12日 イイね!

安眠グッズ

安眠グッズまたまた寝苦しい気候になってきた。

日本の夏、金鳥の夏とはちょっと古い名コピーだが、
日本の夏、寝苦しい夏だ。なにせ湿度が高い。夜になってもむっとした感じで、ちっとも涼しくならない。特に最近の都会は酷い。ヒートアイランド現象だ。

昔、京都に住んでいた頃は、真夏の昼間は地獄だった。風は吹かないし、盆地で熱が滞留して澱んでいた。昼間は毎日プールで泳いでいたことを思い出す。そしてシャワー後のビール、昼寝・・・あー、懐かしいな(笑)。

元来、エアコンで部屋を冷やしながら就寝するのは好きでない。出来れば、四方、窓を全開にして風を通しながら寝られれば最高だ。しかし、昨今の東京はおっかなくってどうしようもない。

この前TVで特集してたらしい、安眠グッズを妻が買った。ネットで調べたらしいが、シーツとピローカヴァー。2人分で6万円を超える??? 随分なもんだ。

昨年エアコン新調で冷えない除湿タイプを選択したばかりなのに、やはりエアコン嫌いはボク以上らしい。

どれだけの効果があるか分からないが、気持ち良く寝られるにこした事はない。睡眠は生活における最重要課題だ(笑)。
Posted at 2007/07/12 13:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

貧乏なくせして、浪費することが大好きで、貯金には縁がない(笑)。 近年はクルマを転がすより洗車に精を出して満足している。 仕事柄、食べることと飲むこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
レンジローバー ロワールブルーエディション。 イヴォーグ、スポーツ、ヴェラールはレンジロ ...
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
ボディカラーはBALI BLUE 3代続いてレンジローバー。今回も衝動買い。レンジスポ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2台続けて同じ車に乗り換えたのはRANGEROVERが初めて。昨年は3500kmも乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation