• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月11日

高野龍神スカイラインへ・・・

会社の同僚と高野龍神スカイラインへ行こうと道の駅茶倉に集合。




カワサキ車ツーリングですね。

R166で奈良県吉野へ。
下市から県道20で早い目に山へ入り、四輪の少ない道路でR168に。

道の駅吉野路大塔でトイレ休憩し、さあこれから楽しむよって所で出発するためバイクを押していたらバイクが動かない。ギア入ってる?
N確認して押しても動かない。ん?




はいガラス片刺さりました。パンクです。
県道20でコーナーリング中にガラス片撒き散らしてた所が有ったのでそこだろうね。

高野龍神スカイライン入る前にリタイアとなりました。




レッカー車来るまで約1時間。道の駅でごはん食べようとしたら道の駅休みやし。(ToT)
上手いこと行きませんね。

フィアットデュカト?が入ってきて本格的なキャンピングカー来たななんて思って見てたらまさかのレッカー車。


バイク専用らしいです。
カッコいい。オシャレ過ぎる。

近くのバロンまでレッカーします。
今日は水曜日なんでバロンの半分は休み。60kmほど離れた奈良24号店へ。

まだタイヤの山が残ってるので、タイヤ外して内側からパッチ貼って修理。
修理終わったら16:30。

針テラスで休憩して帰路に。



不完全燃焼で終わりました。(ToT)

走行距離225km

道の駅大塔で親切にお声掛けくださった方、レッカー屋さん、レッドバロン奈良24号店さんありがとうございました。







ブログ一覧
Posted at 2023/10/11 21:20:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年隼駅祭りの準備 (^^♪
碧いウサギさん

高松市内を走る💨
よともさん

バイク屋に行ってモチベアップ
SRG4さん

『中古バイク販売レッドバロン、米ベ ...
hata-tzmさん

隼の車検依頼
ファントムタカさん

平日ツーリング
ステぴょんさん

この記事へのコメント

2023年10月20日 19:52
もう何年になるかわからないくらい龍神行こうって思っているので楽しみなブログでしたがまさかの、、、
(^_^;)

その修理方法で安心してタイヤ使いきるまで走れるものなんでしょうか?
身近な人が同じくタイヤ山アリでパンクしたので詳細が気になります
コメントへの返答
2023年10月20日 20:22
また、1人で行ってやろうと思ってますが、天川村も行きたいので迷います。
龍神行くなら少し遠くなりますが生石高原もおすすめです。(今ススキの見頃)

僕は店で直すならタイヤ外して裏からパッチ(自転車のパンク修理のような感じ)貼りますね。普通に乗る分には大丈夫との事です。寿命まで乗れます。
前にでっかいの刺さった時もこの方法で直しました。
サーキットで200オーバーで走っても大丈夫でしたよ。
外から直すのより安心出来ると思います。修理した箇所が摩耗しませんから。

この方法はタイヤの脱着を伴うので工賃が高いです。

プロフィール

モンキーとninja1000に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スイングアーム ピボット ベアリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 16:09:12
Ninja1000SXウインカー流用、LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:18:15
住友電装 【カワサキ ウインカー 2極 メス カプラー コネクター 1セット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:07:40

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
15年落ちのホーネットからの乗り換えです。 どうせ乗り換えるならと、大型二輪を取得し、免 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
武川Rステージ+Dスカット106、 4年半で約25000キロ走行。信号待ちでエンストする ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
RF3ステップワゴンから乗り替えました。 軽は小回りきいて乗りやすいな。 ノーマル車高 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14年と2カ月で137826km乗りました。 車高を下げていたので家族でおでかけすること ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation