• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu160の愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2014年2月9日

あんこ盛りとシートカバー張り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ホーネット250の破れ、スポンジ削れのあるシートをヤフオクでポチってあんこ修正、あんこ盛りにチャレンジしてみました。

180cmを超える身長なんでシートポジションがきつかったんでね。(笑)

リアブレーキペダルが調整範囲じゃ足りなくて踏みにくかったんです 。
2
スポンジ削れを補修して1cm厚のスポンジシートを張り付けては形成を3回繰り返し、あんこ盛りしました。

形成する道具はディスクグラインダー(80番ペーパー)です。
手研磨もやってみたが、表面が荒れるのでダメでした。
3
シートカバーを張るのに苦戦しましたが、なんとか張れました。

暖かい季節にやった方がいいようです。


寒いと
ダイソーのハンドタッカーを使いましたが、ステープルが刺さりません。(ToT)
シートベースを温めるとダイソーのでもつかえました。

レザーも伸びが悪いです。

右がノーマル
左が加工後
座面が少し広くなってます。
4
ノーマル
5
加工後

あんこ盛りされてますね。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 05

難易度:

ナンバーステー、リザーブタンクステー 制作

難易度:

キーシリンダー ステー制作

難易度:

シックデザイン ガイラシールド取付け

難易度:

USB電源取り出し

難易度:

MC31ホーネット シート生地張り替え。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

モンキーとninja1000に乗ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 10:25:03
栄冠は誰の手に!? 『パーツ・オブ・ザ・イヤー2023 上半期大賞』が発表されましたっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 01:44:47
キャブセッティングまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 18:07:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
RF3ステップワゴンから乗り替えました。 軽は小回りきいて乗りやすいな。 ノーマル車高 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
15年落ちのホーネットからの乗り換えです。 どうせ乗り換えるならと、大型二輪を取得し、免 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
武川Rステージ+Dスカット106、 4年半で約25000キロ走行。信号待ちでエンストする ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14年と2カ月で137826km乗りました。 車高を下げていたので家族でおでかけすること ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation