• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

危ない軽1BOXに追突しそうになる

危ない軽1BOXに追突しそうになる 危ない軽1BOXに追突しそうになったので、自分への教訓を含めて記録です。
(※写真は無関係です)

その軽1BOX(ホワイト)は、登場した時から嫌~な感じでした。

私はバイク乗車で片側一車線道路を、前走車と間隔が開いた状態で走っていました。

すると左前方の細い脇道から、軽1BOXがつつーっと減速しながら現れたのですが、
私と前走車との距離を判断したらしく、減速を中断し一時停止を無視してスッと割り込んできました。

こちらは彼が見えたときにアクセルを戻していたので、割り込まれてもブレーキングするほどではなかったのですが、嫌な感じがしました。

「危ないやつだな~。今のタイミングだと、もし逆走してくる自転車がいたら彼から死角なのでぶつかるぜ。運転はテキパキしているようだけど、安全確認80%で突っ込むタイプかも」

その後はしばらくずっと、その軽1BOXの後ろをついて走っていたので、段々とその警戒心も薄れてきました。そして問題の場面が・・・

やがて緩い右カーブに5台ほどつながった状態で差し掛かりました。当然、私の目の前は軽1BOXのままです。

すると、コーナーを立ち上がったところの先にある信号が青⇒黄に変化するのが見えました。

当然、先頭の車からゆっくりブレーキを踏み始め、順々にブレーキランプが点灯し始めます。

すると目の前の軽1BOXのブレーキランプも点灯したのですが、みるみる私との距離が縮まります!

「やばい!こいつは急ブレーキをかけてる!」

私はマシンを起こしつつ、急いでフルブレーキです。ガツンと、フロントフォークが沈みます。

前輪はロックすることもなく十分な減速が始まったので、私も落ち着きを取り戻し始めたところ、前の軽1BOXは、左ウィンカーを一瞬点滅させたらヒュンと脇道に左折してゆきました。

どうやら、信号の変わり目を見て咄嗟に脇道を選択したようです。

あぶね~奴!

後ろなんか全く見ずに判断しているようです。
本人はテキパキと効率よく?運転しているつもりのようですが、大迷惑です。

もしときどき見かける、車間を詰めて左後ろを走る原付なんかがいた日には、間違いなく巻き込まれているタイミングでした

皆さんも、怪しい車の後ろについたら、その後もずっと忘れずにお気を付けください。

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/06/14 23:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOX 白いナンバープレートリムを取り付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/2002991/car/3637308/8296154/note.aspx
何シテル?   07/12 19:29
aone085です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KITACO i MAP ⓵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:27:17
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:26:45
アイドリングストップキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 21:20:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2021年式のタイガーカラーを購入しました。 レガシィーB4とR1-Zとエストレヤの3 ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV150を購入しました。新車です。 もう最終ロットのようです。 「ADV160が ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-BOXターボを契約しました。 ターボの動力性能とベージュの内装が気に入って探してい ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
新型グロム(JC92)を購入しました。 CG125を売却しての入れ替えとなります。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation