• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月03日

『2ストBIBLE 2016』によると、R1-Zは速くないらしい・・・

『2ストBIBLE 2016』によると、R1-Zは速くないらしい・・・ 『2ストBIBLE』なる本が最近発売されています。

2ストBIBLE 2016(モーターマガジン社)

2スト乗りとしては一瞬惹かれるのですが、まあ例のごとく、NSRと、初期型RZ、500SSあたりを特集かつ伝説化していて、その他の2ストはオマケといったところです。

その中で、ちょっとだけR1-Zを試乗している記事があるのですが、ざっくりまとめると、

「確かに、R1-Zは速くはない。これがNSRであれば、リッタークラスに乗っている人でも、その天井知らずの加速に驚くのだが、R1-Zはそういったものではない。しかし雰囲気はある。最近の250ccしか知らない人には、一瞬だけ「オッ」と言わせることはできる。」

と、このレポーターはコメントしている。
試乗しているのは、2型のR1-Zなので45PS仕様の奴だ。

そんなもんか?

R1-Zって、サーキットはともかくストリートでもそんなに遅く感じるのかあ~?

最近の250との比較って、私はVTR250しか乗ったことが無いが、ずいぶん違う感じがするけどなあ~。


まあ確かに、私がTZR250(1KTの87年式)に乗っていた当時、知り合いのNSR250の88年式に乗ったときは、1段上の加速に驚いた。まあ、加速で視界が霞むというか・・・(笑)

しかし、それは当時最強の88'NSRとの比較であって、単味でみればTZRも十分速かった。

それと同じエンジンを積んでるのがR1-Zなわけで、素性としては十分過激なのだが。

NSRといっても、馬力規制で40PSになった92年式あたりと比較しても、そんなにR1-Zは遅く感じるものなのかの~。。

私は、40PS仕様のNSRには乗ったことが無いのでわからんが、どなたか両方に乗ったことがある方の的確なコメントを期待します! 40PSのNSRでもR1-Zと比較して、そんなに加速がすごいのでしょうか?

私にとっては、R1-Zは十分に速いです。もちろん、体感加速ですけどね。(^^;


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/05/03 23:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

連休2日目
バーバンさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年5月4日 6:46
その雑誌、買おうと思って店頭で手にとって止めました。中身が薄かったんで。

 小生、一時期TZR250R(Vになった3XVちゅうやつね、45PS仕様でした。)も所有しておりましたが、好みではなくて手放してしまいました。
 早いっちゃぁ3XVのほうが速いんです。タイムを取れば。乗りやすいです。競争するなら。当り前ですね。年式が新しくなるのに性能が下がるはずありませんから。
 でもそれだけなんです。琴線に触れるものがありません。レースをするんじゃありませんから。
 ベェ~って加速していって、ふとメーターを見ると体感速度以上の速度になっている。それで、はいおしまい。

 R1-Zもエンジンは初代TZRの流れ。あのギャーっと猫を踏んづけたように(笑)吹けあがる加速感。この「感」が大事なんですよねぇ。

 まぁ、趣味のもんですから、「個人の感想です。」ってやつです。
コメントへの返答
2016年5月5日 21:39
こんばんは。コメントをありがとうございます。

R1-Zは、実際のタイムはどうであれ、体感加速はトップクラスと思っていたので、どんなものかな~と思っていた次第です。

少なくとも、3XVよりは「体感加速」は上のようですね。(笑)

NSRとはどうなんでしょうね~。

どうでもいいですが、比較対象が我ながら古すぎて、苦笑してしまいます。


プロフィール

「[整備] #N-BOX 白いナンバープレートリムを取り付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/2002991/car/3637308/8296154/note.aspx
何シテル?   07/12 19:29
aone085です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KITACO i MAP ⓵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:27:17
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:26:45
アイドリングストップキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 21:20:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2021年式のタイガーカラーを購入しました。 レガシィーB4とR1-Zとエストレヤの3 ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV150を購入しました。新車です。 もう最終ロットのようです。 「ADV160が ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-BOXターボを契約しました。 ターボの動力性能とベージュの内装が気に入って探してい ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
新型グロム(JC92)を購入しました。 CG125を売却しての入れ替えとなります。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation