• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aone085のブログ一覧

2018年10月16日 イイね!

CG125を買う

CG125を買う
紆余曲折を経て、ホンダCG125を購入しました。 新車です。お値段はなんと9万円です! このCG125とは聞いたことが無いと思いますが、1975年からホンダが海外向けに生産しているバイクで、今も生産を中国などに移管して継続しているものです。 ホンダのホームページでも、その歴史が記事になっていま ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 00:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年10月06日 イイね!

「デジタルアウターミラー」のバイク乗り視点からの危険性

「デジタルアウターミラー」のバイク乗り視点からの危険性
トヨタのレクサスで、「デジタルアウターミラー」なるカメラによるドアミラーが実用化されたそうです。 まあ、車のドライバーからすると良いことも多いのかと思いますが、バイク乗りの視点で見ると、ちょっと安全性が気になります。 実は、バイクで走っている時、ドアミラー越しにドライバーの様子を観察する ...
続きを読む
Posted at 2018/10/06 00:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月04日 イイね!

予想通りのKATANA3.0発表!(やっぱり、やらかした)

予想通りのKATANA3.0発表!(やっぱり、やらかした)
KATANA3.0が発表されました。 【正式発表】スズキが2019年新型KATANA(カタナ)をインターモトショーで初公開 昨年にZ900RSが発表された際に予想していたのですが、やはりスズキも出してきました。 しかし、スタイルが全然いけてない。。。やっぱり、やらかした。。(笑) 本来のカ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/04 01:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月30日 イイね!

80年代のライテクは間違っていたらしい。。。

80年代のライテクは間違っていたらしい。。。
人生の折り返し点を過ぎた目標の1つに、「ライテクの向上」を掲げているのですが、それはしかも「理屈に裏付けられたモノ」にしたいと考えており、写真のライテク本を購入し勉学に勤しんでいる次第です。 しかし、これを読んでみたら、若かりし80年代の頃のライテクが見事に否定されていて、びっくり驚きです! ...
続きを読む
Posted at 2018/05/31 00:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年02月24日 イイね!

同僚の突然の死

同僚の突然の死
今朝、会社に出社したらフロアの全員が集められて、同僚だった営業マンの方が亡くなったと告げられました。まだ50歳ちょっとの方です。 詳しいことは不明ですが、先週までは出社していて、その後に出社しないので、上司が自宅を訪ねて発見したようです。ずっと独身だった彼は、発見が遅れたようです。 突然の訃報 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/24 02:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月26日 イイね!

高齢者のためのバイク? Z900RS発売! 

高齢者のためのバイク? Z900RS発売! 
いきなり出ましたね、カワサキのZ900RS! まず第一印象は、「わお、カッコいい!」です。 次は、「カワサキさん、やっちゃったのね、、、」 「でも、よく見るとエンジンは水冷か、、、」 「マフラーの形状がカッコイイね~」 などなど、、、 でもZ1のカスタム車のイメージはきっちり残し ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 00:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年10月01日 イイね!

放火されたバイクはR1-Zに違いない(調布市の連続放火)

放火されたバイクはR1-Zに違いない(調布市の連続放火)
ニュース動画で調布市の連続放火の報道がありましたが、写真を見ると燃やされたバイクはR1-Zに違いありません。 無残な姿に、なんとも心が痛みます。 私も実家に住んでいたころ、付近で連続放火が発生し、同じ駐車場に止めてあった親友の車や、小学校の同級生の家が燃えました。 近所でも有志の ...
続きを読む
Posted at 2017/10/01 21:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年09月21日 イイね!

125ccクラスに久々の新型MT車(スズキから)

125ccクラスに久々の新型MT車(スズキから)
125ccクラスのMT車に久々の新型です。 スズキさんから、GSX-S125の登場です。 スズキHP まあ、独特なスタイル(インドで好評?)ですが、きちんと6速MT車なのです。 しかも、DOHC4バルブの水冷エンジンで、15PSも出してます。 装備重量も134Kgとのことで、こりゃー ...
続きを読む
Posted at 2017/09/21 00:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年09月11日 イイね!

カワサキのラインナップから「空冷」が消える!

カワサキのラインナップから「空冷」が消える!
9月からの排ガス規制で各社のラインナップが散々な状況ですが、ついにカワサキからは「空冷」エンジンが消えてしましました。 気になったので他社も見てみましたが、どこも空冷エンジンは1種類だけです。 さて、この時点で車種がわかりますでしょうか? ■ホンダ CB1100シリーズです。 もう、唯 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/11 00:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年09月06日 イイね!

R1-Zとエストレヤのスペックを比較すると興味深い、、

R1-Zとエストレヤのスペックを比較すると興味深い、、
最近、ハードワークが続きお疲れ気味の今日この頃ですが、ついに2016年排ガス規制の影響で9月から多くの車種が生産終了になってしまいましたね。。。 私のエストレヤもこの影響を受けたわけですが、振り返るとR1-Zも1998年排ガス規制の影響で生命を絶たれたわけでして、そんなことを思いつつ、両車のス ...
続きを読む
Posted at 2017/09/06 00:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

aone085です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KITACO i MAP ⓵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:27:17
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:26:45
アイドリングストップキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 21:20:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2021年式のタイガーカラーを購入しました。 レガシィーB4とR1-Zとエストレヤの3 ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV150を購入しました。新車です。 もう最終ロットのようです。 「ADV160が ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
KLX230シェルパを購入しました。 バイク人生でやり残したこと考えた時、「オフロード ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-BOXターボを契約しました。 ターボの動力性能とベージュの内装が気に入って探してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation