• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aone085のブログ一覧

2015年04月09日 イイね!

立ち乗り2輪車「セグウェイ」に乗る

立ち乗り2輪車「セグウェイ」に乗る
2輪は二輪でも、並列二輪のセグウェイに初めて乗ってみました。 動力はモーターで写真のようにハンドルはついていますが、アクセルもブレーキもありません。 どうやって進むのかというと、体の重心を前に倒すとジャイロセンサーが反応して前に進んでくれるのです。 停止したいときは、お尻を突き出すように後ろに重心 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/10 00:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月28日 イイね!

R1-Zは生誕25周年!だから、こんなステッカーが欲しい!

R1-Zは生誕25周年!だから、こんなステッカーが欲しい!
R1-Zは今年で発売25周年ですね。 なので、それをお祝いしてこんな画像を作ってみました。 ステッカーにしてタンクにでも貼りたい気分です。 25年も経過したということは、R1-Zの分類も2ストスポーツからビンテージバイクに鞍替えですかね。。。 「やっぱり、速さじゃねーんだよ!音と振動だよ! ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 01:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年01月27日 イイね!

2ストサウンドがとにかく気持ちいい動画

2ストサウンドがとにかく気持ちいい動画
2ストサウンドがとにかく気持ちいい動画を集めてみました。 個人的な好みですが、2ストは全開よりもパワーバンド手前あたりから、スーッとアクセルを開けていくときのサウンドが一番好きです。 あと、やっぱりヤマハが・・・(笑) 以下、ぜひヘッドホンをつけて見ることをお勧めします。 ■ケニーロバーツ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 00:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月08日 イイね!

初レンタルバイクでツーリングwith VTR250

初レンタルバイクでツーリングwith VTR250
初めてレンタルバイクを借りて、ツーリングしてきました。 「バイクあるのになぜレンタル?」については、R1-Zでは操安性やら故障やらいろいろ不安なのと、最新のバイクに乗ってみたいという望みのためです。 とにかく21世紀製のバイクに乗ったことがありませんので、特に250は昔より大幅にパワーダウンし ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 02:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月08日 イイね!

R1-Zにスマホを取り付けたい!

R1-Zにスマホを取り付けたい!
R1-Zにスマホをつけてナビにしたいのですが、やっと良い方法が見つかったのでお知らせします。 まず、このスマホ装着については3つの条件がありました。 (1)ホルダーは自転車とも共用できること。つまり脱着が容易であること。 (2)セパハンのR1-Zのスタイルを崩さぬようにホルダーを装着できること ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 00:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月23日 イイね!

太洋モータースはまだ存在しているらしい・・・

太洋モータースはまだ存在しているらしい・・・
以前にこのブログで「上野の太洋モータースがなくなってしまった」としましたが、どうも別の場所に移って規模縮小して続いているようです。 Googleで検索して到達するトップページはこちらなのですが↓ 今までの太洋モータースのTOPページ ここの「ENTER」を選択しようと思っても、先に進めません ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 02:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月22日 イイね!

フルフェイスのヘルメット選び

フルフェイスのヘルメット選び
もうすぐ冬なのでジェットヘルメットではなく、フルフェイスが欲しくなります。 そこで、いろいろ候補を挙げて試着してみたりしたので、その感想をまとめてみます。 ■BELL M5XJ BELLといえばエディ・ローソンが思いだされますが、個性的なデザインが魅力的です。 このM5XJ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 23:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月22日 イイね!

Araiのヘルメットで頭痛がする原因

Araiのヘルメットで頭痛がする原因
春先にAraiのSZ-RAM4を購入したのですが、30分以上かぶると少しずつ頭が痛くなり始め、1時間も経つとかなりの苦痛になります。 これはどうしたことでしょうか。 昔はAraiのRAPAID-Rをかぶっていましたが、頭痛がすることは一度もありませんでした。 頭痛が発生する部位と内装の位置関 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 22:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月21日 イイね!

リターンライダーのバイク選択

リターンライダーのバイク選択
中年のリターンライダーが増えているそうですが(私もその一人)、彼らが選択するバイクってどんなのになるのでしょうか。 中高年ライダー急増、二輪復調の兆し(SankeiBizより) 独断と偏見で、少し考察してみたいと思います。 【彼らの背景】 1)中型免許所持者である 当時は限定解除が難しい時代 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 00:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月04日 イイね!

ハイセンスなR1-Z(RoadRider9月号に掲載)

ハイセンスなR1-Z(RoadRider9月号に掲載)
最近、↓のような雑誌をみかけるとつい購入してしまう今日この頃です。 http://www.bikebros.co.jp/vb/magazine/roadrider/ このうち、9月号にはとってもハイセンスなR1-Zが掲載されています。 それが、P43にあるこちらです。 ノーマルのもつイメー ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 23:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX 白いナンバープレートリムを取り付ける https://minkara.carview.co.jp/userid/2002991/car/3637308/8296154/note.aspx
何シテル?   07/12 19:29
aone085です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KITACO i MAP ⓵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:27:17
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:26:45
アイドリングストップキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 21:20:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2021年式のタイガーカラーを購入しました。 レガシィーB4とR1-Zとエストレヤの3 ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV150を購入しました。新車です。 もう最終ロットのようです。 「ADV160が ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-BOXターボを契約しました。 ターボの動力性能とベージュの内装が気に入って探してい ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
新型グロム(JC92)を購入しました。 CG125を売却しての入れ替えとなります。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation