• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aone085のブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

ダックス125から感じるホンダのマーケティング戦略

ダックス125から感じるホンダのマーケティング戦略
ダックス125が発表されましたね~。 モンキーと同じ価格で、遠心クラッチでAT免許で乗れて二人乗りも可能。 デザインもとっても魅力的です。 ホンダはマーケットリーダーとして、市場の拡大に邁進してるのがよくわかります。定石の戦略ってやつですね。 ダックス、モンキー、グロム、ハンターカブ、クロスカ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 19:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月19日 イイね!

足利の屋台カフェ「アラジン」に行ってきました。

NHK「ドキュメント72時間」で放送された、足利で50年続く屋台カフェに行ってきました。 メニューは、ホットコーヒーのみのシンプルさ! 苦味の少ない味わいで美味しかった! オーナーの方もバイク乗りで、BMWの年代モノに乗られていて、バイク話に花が咲きました。 いま、移転先が決まらず、 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/19 10:13:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月31日 イイね!

別れ、断捨離、そしてドナドナ。。。

別れ、断捨離、そしてドナドナ。。。
お久しぶりです。およそ2年ぶりのみんカラ更新です。 この2年、人生で一番厳しくて孤独な時間を過ごしました。 まあ、つまり離婚しました。(オゥ) いやぁ~、離婚てDVとか借金とか浮気とかが無いと起きないと思ってたんですが、そうではなかったんですね~。 そんなものが自分に降りかかるとは思いもしなか ...
続きを読む
Posted at 2021/02/01 00:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月13日 イイね!

20年ぶりにスクーターに乗ってみて感じた”向上心”

GWが明けてから、超激務続きです。 中国では「ICU996」なる言葉があるらしく、何でも「9時出社、9時退社で週6日勤務で、ICU(集中治療室)送り」のことだそうです。 私も近い生活です。。。 ところで、最近にCG125の不良部品交換のため、お店から代車が用意されました。 それが、こちらのホンダ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/13 01:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年04月27日 イイね!

一部は全体を代表するのか? ~奥多摩道路のバイク通行禁止~

一部は全体を代表するのか? ~奥多摩道路のバイク通行禁止~
奥多摩周遊道路でバイクの事故が重なったことが原因で、通行禁止になったらしい。 (規制の継続性は不明) かなりの無謀な走りをした人たちがいたことが原因のようだが、当事者らを取り締まって厳罰にすることは賛成だが、なぜ「すべてのライダーが連帯責任」として通行止めになるのだろう? まったくその根拠がわ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/27 02:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年04月11日 イイね!

バイクぐらいは、懐かしいのがイイ。。。

バイクぐらいは、懐かしいのがイイ。。。
なんだかんだと、無計画に3台のバイクを所有するに至りましたが、「満足か?」と言われるとそうでもなく、実はそれぞれに一長一短があったりして、「いったい、私の理想のバイクとは?」と考えさせられます。 3台に共通するのは、どれも基本設計が25年以上前の”過去の遺物”だということです。 ■初代の発 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/13 00:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年03月27日 イイね!

久しぶりに、オートマ車もいいネ~

レンタカーを借りて、能登半島の廃線巡りの旅をしてきました。 お供をしてくれたのは、こちらのパッソ君です。 オートマ車に乗るのは、少なくとも過去5年ほど記憶にないのですが、海沿いのワインディングロードを走ってみると、なかなかどうして楽しかったのです。 やはり、常に両手でステアリングを操作でき ...
続きを読む
Posted at 2019/03/27 00:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年11月22日 イイね!

もう、ホンダの251cc以上の新車は、ドリーム店以外で買えない!

もう、ホンダの251cc以上の新車は、ドリーム店以外で買えない!
最近知ったのですが、この4月からは、ホンダの251cc以上の新車は、専門店である「ドリーム店」でしか買えないそうです! つまり、「ウィング店」だろうが「レッドバロン」だろうが、もうCB400SFあたりも新車で買えないのです。 そのあたりの経緯は、下記に詳しいです。 バイクというモノを売る時代 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/22 23:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年10月16日 イイね!

CG125を買う

CG125を買う
紆余曲折を経て、ホンダCG125を購入しました。 新車です。お値段はなんと9万円です! このCG125とは聞いたことが無いと思いますが、1975年からホンダが海外向けに生産しているバイクで、今も生産を中国などに移管して継続しているものです。 ホンダのホームページでも、その歴史が記事になっていま ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 00:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年10月06日 イイね!

「デジタルアウターミラー」のバイク乗り視点からの危険性

「デジタルアウターミラー」のバイク乗り視点からの危険性
トヨタのレクサスで、「デジタルアウターミラー」なるカメラによるドアミラーが実用化されたそうです。 まあ、車のドライバーからすると良いことも多いのかと思いますが、バイク乗りの視点で見ると、ちょっと安全性が気になります。 実は、バイクで走っている時、ドアミラー越しにドライバーの様子を観察する ...
続きを読む
Posted at 2018/10/06 00:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

aone085です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KITACO i MAP ⓵ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 21:27:17
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 21:26:45
アイドリングストップキャンセラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 21:20:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
2021年式のタイガーカラーを購入しました。 レガシィーB4とR1-Zとエストレヤの3 ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ADV150を購入しました。新車です。 もう最終ロットのようです。 「ADV160が ...
カワサキ KLX230 SHERPA カワサキ KLX230 SHERPA
KLX230シェルパを購入しました。 バイク人生でやり残したこと考えた時、「オフロード ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
N-BOXターボを契約しました。 ターボの動力性能とベージュの内装が気に入って探してい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation