• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月25日

フーガ購入までの道のり第三弾

フーガ購入までの道のり第三弾 懲りずに第三弾まで来てしまいました・・・(^^ゞ
もうネタ切れ寸前ですので読み応えの無さには自信あります!

それといつものように画像は前車の34Rのものです。

それでは早速・・・


ネットでフーガの情報を集め始めたのが3月中旬。
34Rの車検が21日に迫っていたので早速Dへ・・・。

ここは中学の同級生が営業として働いています。
・・・が数週間前の友人の結婚式であったときに「今度、R売ってGS買うんだよ!」っと公言していた私を見て一言

友人 「冷やかしにきたのっっ?」

私 「実はフーガにも興味が・・・」

前からセダン購入計画を聞いていた友人は何回かセールスはしていたのですが、ウソ??って感じでカタログをテーブルの上へ・・。

友人 「GSは?ってかフーガ何回セールスしても格好が嫌いだって言ってたんじゃなかった??」

私 「実は・・・」

と今までの経緯を説明。

友人 「それだったらうちとしても頑張るよ!」

この時初めて期間限定のブラックリミテッドの存在を知る。

私 「内装いいじゃん。高級感あるし。たださぁ、やっぱりあのグリルと日産マークがねぇ↓」

友人 「これはどう?」

インパルのH.Pのコピーのようだが・・・・。

かっこいいんじゃん!(^^)!

一目惚れです(^^ゞ

私 「もうフーガ購入は決定!!後はDの頑張り次第で契約するよ!!」

友人 「頑張るよ!ただブラックリミテッドは期間限定で3月中の契約までだから早めに注文宜しく!」

後日連絡をって事で家に帰り妻に報告。

妻 「一応、前の車買ったDにも連絡したらどう?いっぱい良くして貰ったんだし」

って事でもう一社の日産Dへも連絡。

D営業 「○○さんR売っちゃうの?なんかショックだぁ~。」

34Rが発表され、いつかはRと思っていた私はすぐに今は無きプリンス店に実車を見に行きました。・・・がそこの社員ときたら説明に来るでもなく遠めにただ見てるだけ。

私 「カタログ欲しいんですが・・・」

P店社員 「特別な車なのでご購入頂ける方にしか頒布しておりません」

カッッチ~ン(ー_ー)!!

27歳、ましてや年齢よりいつも下に見られてしまう私、Dに乗り付けた車が社名入りのバンだったのも手伝ってなのか営業マンには単純に「カタログおたく」に見えたのだろうか・・・??。完璧に人を外観で判断するDに嫌気が差し無言のまま退店。

そのままの足で当時スカイラインの販売実績が皆無に近かったサニー店へ。
白のRが飾ってあり見ているとD営業がカタログを手にしながら丁寧に説明を・・・。最後に催促もしてないのにカタログをどうぞとのこと。販売に対する熱意があり一週間後には契約していました。それから8年間いろいろな面でバックアップして頂きました。

D営業 「○○さんが新車購入するなら頑張るからッ」

私 「実は友人にも見積を貰ってるんで・・・」

D営業 「○○さんが新車購入するのに見積もりもしないと上司になんて言われるか・・・。同じ条件の見積を作らせて!」

サニー店からRを購入したという事で営業はもとより上司の方にも知って頂いてたみたいです。
という事で二件のDから見積を取ることになってしまいました。これが信じられない値引き合戦になってしまうんです。

・・・・が、今日も最後まで書ききる気力が御座いません↓

第4弾になってしまいますが(5弾になるかも・・・)また続くって事で・・・・(p_-)

追伸:やっと今週の土曜にはDに納車されるみたいです。ただあれこれ装着に3~4日は最低でも必要との事・・・。やはり今月ギリ納車っぽいです(+_+)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/25 21:52:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

手術…(-_-;)
THE TALLさん

露天風呂巡り①
aki@.さん

💖㊗️みんカラ歴2周年❣ホントは ...
ひでっち555さん

0728 🌅💩△🍱△🥛🥛◎
どどまいやさん

200万円弱なカババ Volksw ...
ひで777 B5さん

7/330 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年5月25日 22:24
R内装懐かしい♪と一人懐かしんでおりました。

納車待ち遠しいですね^^
コメントへの返答
2006年5月26日 6:19
ゆみたんさん、おはようございます。

Rは本当にいい車ですよね♪

確実な納車日が分からなく毎日そわそわしてます(^^ゞ

2006年5月25日 22:43
やはりRは門前払い喰らうこともあるんですね・・・

私も童顔ですので・・・
コメントへの返答
2006年5月26日 6:23
華月さん、おはよう御座います。

Rの門前払いは結構あったみたいですね↓
後日談でD担当から聞いた話ですがカタログの購入金額もいい値段してました。
どのD営業にかかわらずとってはいけない行動の一つだとは思いますけど・・・。

華月さんが童顔・・・・!?

角刈りの童顔・・・・!!??

大門似の童顔・・・・!!!???
2006年5月25日 23:06
こんばんは。今回も楽しく拝見しました!

D同士の値引き合戦とは・・熱い戦いですね。。

自分の時は値引きが殆ど無かったので・・今更ですが反省です。。
コメントへの返答
2006年5月26日 6:26
superbさん、おはようございます。

これも家内がDに連絡をと言ったのから大幅値引きが始まったんです!

おかげで弄り資金がちょいと多くなりました♪
2006年5月25日 23:28
こんばんわ。
毎回読んでいて臨場感溢れて面白いです。
やはりどなたも購入時にはいろいろな経験されてますね。
コメントへの返答
2006年5月26日 6:29
KocKy。さん、はじめまして&おはようございます。

毎回のご拝読、誠に有難うございます。

本当に今回のフーガ購入に当たってはいろいろありました(^^ゞ

またの訪問心よりお待ちしてます。

今後も宜しくです♪
2006年5月26日 1:11
>P店社員 「特別な車なのでご購入頂ける方にしか頒布しておりません」

見た目で判断とは^^;
レ○サスも似たような対応するって聞いたことがあります。

こういう人はセールスの資格ないですね♪

こんどFUGAでレ○サスで冷やかしに行ってみようと思ってます(笑
コメントへの返答
2006年5月26日 6:34
けんケンさん、おはようございます。

本当にこんな人は物を売るって行為をしてはいけませんよね↓

ある会社の社長が高級外車等の購入時は、軽トラに作業着で行くそうです・・・。

それで適当な対応された場合は、絶対購入しないらしい・・・

Dにしてみればこの不況の世、大きな魚を逃したとも知らずにいるのでしょうね(^^ゞ
2006年5月26日 8:39
ちなみに最初のレクサスはGT-Rで行った訳ですが、主人に話をするならまだしも、みゆが以前のアリストとの違いをずっと質問し続けていたら、みゆだけに名詞をくれて、DM宛にDMが届いてますw
営業マンが元ホテルマンさんでまったく知らなかったのも面白かったのですが(爆)

あ、みゆが老けてたのか!?
コメントへの返答
2006年5月26日 17:49
こんばんは。

レクサスは結構ホテルマンからの転職の方が多いみたいです!

みっちり車について研修するという事だったんですが・・・

<あ、みゆが老けてたのか!?

って事は無いでしょう(^^ゞ
2006年5月26日 23:37
リアルタイム・ノンフィクション大作、毎回楽しませて頂いております。
今回も読み切りました。次回作も期待していますよ(^^)v
コメントへの返答
2006年5月27日 6:40
よりおさん、おはようございます。

下手な文章、読み入りありがとうございます♪

自作も期待して・・・・貰うほどもうネタがありません↓

そしてこのシリーズを完結させた後、何も書く事がないかもぉぉぉ~~~\(◎o◎)/!

プロフィール

「これでようやく… http://cvw.jp/b/200318/47151966/
何シテル?   08/15 14:06
2007年3月にブログ更新後約9年間ほっぽらかしの状態でした… 誰も見てないと思いますがひっそりと更新していきます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
2022/12/18発注 2023/4/7納車 ・RX500h “F SPORT Pe ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
3/26発注 7/27納車 ・RX450h F SPORT【GYL25W-AWXGB( ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
H.22年式のRX450hです。 H.28.7月26日までの愛車でした。
日産 フーガ 日産 フーガ
INPULでいってみました(V)o¥o(V)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation