• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponshのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

シトロ縁は行くよ、どこまでも(その1)

5月23日(金)の夜から27日(火)にかけて、年に一度の西日本への旅を慣行しました。この月はうちの嫁さんの誕生月ということで、奴隷のようにこき使われながら運転しなければなりません^^;


そうは言っても、「愛車」と呼べる車を所有する人間にとっては、どこまでも運転して行きたいと思うのは性。自分にとっても年に一度のビッグイベントでもあります。


昨年は福岡県まで行くことができたので、さらに最長不倒を目指したいなぁ、、、

やはり

長崎県在住のきじくろさんとお会いしたい!
連絡をしたところ快くOKをいただくことができました。
みんカラでお知り合いになれたきじくろさんとは特にお酒のやりとりが多かったので、できれば、夜の会からご一緒できれば、、、なんて無理を言ったところこちらも快諾していただきました。とても車繋がりのオフ会とは思えません^^;


ルートの計画。
毎年この時期に西日本に行っているので承知の上ですが、名神高速などで大規模な集中工事があり、一部通行止めや広範囲の車線規制が待ち構えています。

埼玉県から関西地区まで行くには
①東名ルート(最短で道も走りやすいがトラック多し)
②中央道ルート(ちょっと距離があって道はくねくねしているがトラック少なし)
③北陸道ルート(もっと距離があって福井県で一般道も使うが、道は走りやすく車がいない。集中工事も避けることができる)

があります。
過去の経験から深夜の時間帯に渋滞にはまるのはしんどいので③を選択。距離は170kmほど延びるものの他車がいなければ目が疲れなくなります。昨年もこのルートでした。



ただし、今年違ったのは、、、




地元の関越道でまさかの通行止め!



そして北陸道まで行くための長野道でも工事のため通行止め!!





なんてこったい、、、
結局、北陸道に出るために長崎とは逆方面の新潟県の長岡JCTに向かうことに。




闇夜の車で泣く夫婦、、、



それを慰める我がイエローバルブエグザンティア



Posted at 2014/05/28 19:25:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2014年04月22日 イイね!

そしてまた会いましょう



弥彦山の山頂でackey.kanaさんが私のエグザンティアとDS4 828さんのDS4に、そして私はDS4 828さんとackey.kanaさんの2台のDS4に試乗することになりました。とは言え、この山頂の駐車場内なので30km/hも出せませんでしたが。

まずはackey.kanaさん。
曰く、エグザンティアは「やさしい」とのこと。
そして、この後この言葉を思い知らされます。

ackey.kanaさんのDS4はEGS車。2ペダルのMTですが、以前所有していたC3がセンソドライブ車だったので、この手の車は大丈夫だろうなぁ、、、なんて思っていたら、カックンカックン!それでも何とか走らせたら、、、ブレーキ強烈!今時のシトロエンはこんな強烈なブレーキが装備されているのか、、、
DS4 828さんのDS4は6AT、スムーズに走らせることができました(当たり前)。ackey.kanaさんもおっしゃってましたがブレーキはEGS車よりソフトのようです。
もっとスピードを出していけば、いろいろ違いが体験できたのでしょう。シトロエンは安易に両車を販売するのではなくきっちりと差別化を図っていたのですね。


この後、我が家は福島県会津若松市に向かう予定なので、お昼頃、弥彦山を下山し、日本海岸を再び北上します。






「飛び砂注意」表示のある海岸線。砂が路肩のフェンスからからはみ出し歩道を埋めてます^^;



そして、

名残惜しかったですが、新潟市街でお別れです。


最後に、
私のために貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。
これに懲りず是非、また遊んでください(^^)



この日の夜は最高の晩酌ができました。
Posted at 2014/04/22 22:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2014年04月22日 イイね!

DS4との共演

お二人方の登場です。


新潟の片田舎の道の駅に最新シトロエン、それも同色が現れるというのは、、、凄い!私たちは大はしゃぎ!
今回の参加者はDS4 828さんとackey.kana親子、そして私達夫婦。ackey.kanaさんの息子さんは我がエグザンティアブレークと同い年の高校生!



DS4の隣に私のエグザンティアを並べます。
現代シトロエンと97年式シトロエン、時の流れを感じます。

本日のドライブコースは、この天領の里から日本海岸を北上し、弥彦山を目指します。幸い予報とは打って変わって青空の広がるドライブ日和!前日の小雨の中洗車しておいてよかった~
暫し談笑の後、出発です。


前にも


後ろにもDS4
初カルガモです。こんな体験初めて。これだけで楽しい~
せっかくの日本海の景色をほとんど見てなかったような、、、



途中、寺泊でぶらぶら、、、100円で蟹汁いただけました!お値段がお値段ですからお味は触れませんが、肌寒かったのでうまかった~



弥彦山スカイラインを登ります。
2台のDS4は軽快に登って行きます。車体が安定しているのが良く分かります。鉄バネでもハイドロでもやはりシトロエンはシトロエン。


山頂にて。


まだ、続いちゃいます
Posted at 2014/04/22 19:21:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2014年04月21日 イイね!

なんて日だ!

古いですかね~
福島県会津若松市にもう一度行きたいと想っていた飲み屋があり、4月19日(土)から行って参りました。
当初の予定では桜もまだ咲いていることだし、一般道でのんびり遠回りして行こうかなぁ、なんて考えていたのですが、その計画したルート、、、新潟回り、、、そうだ!あの人に会いたい!
連絡をとるとすぐに快諾していただけました。新潟県在住のDS4乗りのDS4 828さんです(^^)
そして最近、DS4 828さんとみん友さんになられたackey.kanaさんも来て頂ける事に!

19日の朝、我が家を、午前4時に出発。
新潟に入るには関越道で日本一長い関越トンネルを抜けるか、国道で三国峠を抜けて入る方法がありましたが、、、
やはり旅行感を味わうには一般道で行く方が楽しい!群馬県の月夜野ICで国道17号線(三国街道)に下りて、非力なエグザンティアで頑張って峠を登って行きます。



苗場スキー場です。気温は氷点下!全国的に寒い日だったらしいですが、もう4月も下旬に入ろうとしているのに、、、
ここはもうクローズでしたが、その奥のかぐらみつまたスキー場は春スキーを楽しむ客で駐車場が一杯でした。我が家も以前は春スノーボードを楽しんでいましたが、、、最近軟弱になってきて、ここ数年は滑ってません^^;



途中、公園の辺で桜を鑑賞したりしながら集合場所である道の駅「天領の里」を目指します。

我が家はフレンチブルーミーティングやさいたまイタフラミーティングといったイベントに参加したことはあってもオフ会は今回が初めて。正直なところ、みんカラでコメントを交わしたことはあっても初対面ですから緊張します。



でもその緊張も




大興奮に変わります(^^)


Posted at 2014/04/21 22:06:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2014年02月06日 イイね!

シトロエンに魅せられて (その3)

シトロエンという車のメーカーがあることは知っていました。どこの国のメーカーであるかまでは知りませんでしたが。

近所にへへマークを飾った販売店があることを知っていたので、すぐさま行きます。今回は一人で。確か、アルファロメオをメインに販売して、傍らでシトロエン、プジョーも手がけていたような西武自販系列のちょっと洒落たお店でした。


クサラの試乗車があったので運転してみます。


初フランス車。初シトロエン。


道路の継ぎ目が楽しい!乗り心地がすこぶる良い!
アウディとは違う、性質の違う車であることはすぐわかりました。


そして店に戻ってコーヒーを頂きながら
「上級グレードのエグザンティアブレークの型落ちもあるけど、どう?70万引きだけど。クサレブレークよりはちょっぴり高くなっちゃうけどね。」




天使のささやきでした。




エグザンティアを試乗します。

明らかに乗り心地が違います。今まで経験にしたことがない、浮遊感、、、70万引き、、、その後、契約したことは言うまでもありません。




残念なことは、この購入したエグザンティアブレーク、4年50,000kmほどで手放しました。故障があった訳ではありません。私の問題でした。

20代の私の収入で維持には限界がありました。ローンを組んだとはいえ、消耗品の交換があり、毎年の任意保険の支払いがあり、車検があり、、、

今の二代目エグザンティアブレークには、そんな経験があってC4ピカソから乗り換えました。この週末、退院してきます。



エグザンティアLOVE




Posted at 2014/02/06 19:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | シトロエン | クルマ

プロフィール

ponshです。よろしくお願いします。 ちょい古イタフラ車をのほほんと楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
97年式エグザンティアブレークに乗っています。同車はこれで色違いの2台目です。 ハイドラ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
イタリアの大衆車。ほど良く古く、ほど良く新しいお気楽カー。23万キロで新たな命を授かり、 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
近所のちょっとした峠を走ってます。ダイエットを目的としたサイクリングマシン。
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
3台目のシトロエンです。 2年50,000kmほど乗りました。荷物も詰めるしハイドラで楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation