• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponshのブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

さいたまイタフラミーティングで集まりましょう

さいたまイタフラミーティングで集まりましょう







関東のビックイベント、さいたまイタフラミーティングも間近に迫ってまいりましたね。

10月23日(日)に開催されるますが、昨年同様シトロエングループでグループ駐車をしたいと考えています。ご希望の方はグループ掲示板もしくはこちらブログのコメントに10月17日(月)くらいまでに参加希望のご連絡をお願いします。

新旧シトロエンを並べましょう!!






Posted at 2016/10/13 21:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2016年10月09日 イイね!

パンダでシトロエン定例オフにお邪魔

パンダでシトロエン定例オフにお邪魔エグザンティアが車検入庫中のためパンダでお邪魔してきました。
なんだかシトロエンやフランス車のイベントの時、パンダでの出動回数が多くなってきましたが、エグザンはそんな頻繁に壊れていないんですけどね。タイミングがどうも悪いようでして。





さて、道中雨が激しかったですが、幸い到着する頃には雨もほとんど上がってくれて助かりました。おかげで駐車場も空いてましたし。








Kazさんのゴルフのバンパーには樹脂に帯電した静電気を放電するためのアルミ箔がついてました。これがそれなりに効果あるらしいのですが、やはりパンダの黒バンパーにはちょっと、、、




ディーゼル、右ハンドル、そしてMTのCX。
もう少し歳を重ねたら乗ってみたいですね~




今回ハイドロはCXが1台、C5が1台、C6が2台。やはりエグザンで来たかった…




DS3が揃いましたね。
パンダは当初離れて停めてましたが、図々しくもセンターに鎮座。




とうとう関東でもDS4が3台並びました!
新潟でしか見たことがなかった、、、というのも変な話しですが。




皆様、お疲れ様でした。
お次はさいたまイタフラミーティングですね。また、よろしくお願いします!

Posted at 2016/10/11 22:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2016年09月18日 イイね!

出かけましたが、酷い雨です。イベントはしご

出かけましたが、酷い雨です。イベントはしご久しぶりに風車ミーティングに行ってきました。
残念ながら雨降りでしたが、それでも集まるんですね。








フランス車は相変わらず少ないですね。
私もパンダでの参加が多いので言えた口ではありませんが。




雨の中、チンクはそれでもお華やかですね。
うちのクルマが地味だけにちょっと羨ましい。




こんな迫力のあるミトは初めて見ましたね~




マセラティが2台も。
世代が違いますが、どちらもインテリアがオシャレ!




指が入っちゃいましたが、珍しい黒のバルケッタ。
ちょっと雨漏りが心配でした。




今回一番目立っていたのは、間違いなくこの放置車両、、、ではなくあの方のスピダーでしょう。




で、早々に風車を後にして、プランジさんとご一緒して、お誘いを受けていたイベントに行ってきました。





スプレンドーレ榛名。
クラシックカーのラリーです。




FBMでも出店されているご夫婦がお見えでした。
荷物満載の2CVバンで榛名山登ってこられるとは凄い!




この雨の中、まさかオープンカーはいないだろうと思っていたら、いた!!
しかも、ドライバーとナビゲーターはご年配のご夫婦。




でも、我が家は根性がないので、雨降りに耐えきれず、こちらも早々に退散。




途中、自動車博物館にも立ち寄ろうかとも思いましたが、駐車場ですでに激混みのため断念。まっすぐ帰っちゃいました。よく考えれば3連休の中日でしたね。

でも、道中、何台ものクラシックカーとすれ違って目の保養になったから、結果良かったかも。
Posted at 2016/09/19 07:36:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2016年06月29日 イイね!

長崎遠征 2016

長崎遠征 2016今年も長崎に遊びに行ってまいりました。
昨年はエグザンが長期入院中だったためパンダでしたが、シトロエン繋がりですから、今回はエグザンで。






ルートは埼玉からいったん北上して、北陸道から山陽道をまわりました。
最短距離の新東名ルートはトラックの集団に埋もれることになり、アクセル、ブレーキを繰り返す運転は面倒。
中央道は天候が大雨の中、曲がりくねった道でトラックを追い越して行く運転は疲れそう。
結局、空いている北陸道の直線を流して行くことにしました。視界が無くなるくらいの暴風雨にも巻き込まれましたが、恐らく正解だったでしょう。早く着けましたから。



長崎の名勝きじくろ邸にて、ホームパーティーという名の宴のため、道中SAでつまみになりそうなものを買い足しつつ、順調に到着。いったんお宿で一休み。




これでもかというくらいドーピングをして、いざ戦場へ。



今回きじくろご夫妻の他、へへ乗りの変人さん、ソラノイロさんは昨年ご挨拶して顔見知りでしたが、その他初対面の方多数。顔見知りなもので、緊張するな~と思っていたら、そこは南国長崎の酔っ払い。それはそれは楽しい夜を過ごせました♪記憶は無くなっているんですけどね^^;

我が家からは北関東、長野、福島の日本酒を。きじくろさんや長崎の方からは九州の日本酒数種の他、山口の獺祭もありましたね。長崎にて日本酒パーティーでした('v`)

呑んでいるところの写真を撮るつもりでいましたが、それどころじゃないくらい楽しかった。





楽しかった。





なので、





翌日は、





私、無事!

きじくろさん、アウト!

そして快晴!!



きじくろさんが弱ると、天気が良くなる説は今回もまた立証されました。



翌日は四国に渡るために早朝宿を出発して、臼杵港へ向かう予定でしたが、ありがたいことにお見送りオフを企画してくださいました。

















さあ、これは何の集まりでしょう?
独、仏、日。この雰囲気、風車ミーティングのようなカオス状態。楽しいですね~




途中8778パパさんも合流してくださって、まさか九州で2台のポルシェが見れるとは!






フェリー乗り場そばの食堂にて、



ランチでハモ天丼を堪能。



乗船手続きは先に済ませていましたが、ゆっくりし過ぎて出航寸前に滑り込みでフェリーに乗船できました。誘導の方には少々怒られましたが^^;
いつも時間には余裕をもって行動してますので、今回多少ヒヤヒヤしましたが、これも今となっては思い出のひとつです。




酔っ払いにお付き合いしてくださった方々ありがとうございました。
そして、お見送りに来てくださった方々、本当にありがとうございました。







さよなら、九州。

また、来年。
Posted at 2016/06/29 23:17:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2016年06月20日 イイね!

【告知】7月17日(日)風車ミーティングのお誘い

【告知】7月17日(日)風車ミーティングのお誘い7月17日(日)に赤城山に登りませんか~?

毎月第3日曜日に行われている風車ミーティングですが、7,8月は避暑を兼ねて赤城公園駐車場に集まります。イタフラ車を中心に幅広い車種が集うゆる~いイベントです。






今回も神奈川県を拠点とするe❤︎p (euroheart)グループも参加いたします。大胡ぐりーんふらわー牧場風車北駐車場に午前9時に集合して、赤城山を目指しますので、ご一緒にカルガモしませんか?

なお、赤城山公園駐車場までは自転車も多く走っていますのでご注意ください。
また、公園付近は標高は高いですが、日差しが強烈ですので日除け対策や飲料水もお忘れなく。


詳細はこちら↓

風車ミーティング




そして、告知をしていて恐縮なのですが、私個人は仕事のため参加できません(号泣)
Posted at 2016/06/20 21:32:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

ponshです。よろしくお願いします。 ちょい古イタフラ車をのほほんと楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
97年式エグザンティアブレークに乗っています。同車はこれで色違いの2台目です。 ハイドラ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
イタリアの大衆車。ほど良く古く、ほど良く新しいお気楽カー。23万キロで新たな命を授かり、 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
近所のちょっとした峠を走ってます。ダイエットを目的としたサイクリングマシン。
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
3台目のシトロエンです。 2年50,000kmほど乗りました。荷物も詰めるしハイドラで楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation