• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponshのブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

ナンカンパン2020にお邪魔しました

ナンカンパン2020にお邪魔しました今年もまた熊本遠征です。
昨年は、寸前にパンダが廃車宣告を受け復活を遂げたものの、調整中であったためエグザンティアでしたが、今年は堂々とパンダで参加出来ました。いや、やはりエグザンティアが良かったかも。肉体的にはやはり厳しい。来年に向けて対策を練らないと^^;
さて、初夏の長崎遠征は流石に控えましたので、一年ぶりの九州上陸です。夜間の運転も久しぶりだったので関東出るまで緊張してましたが、それでもダラダラダラダラダラダラとパンダのペースで順調に熊本入り。20時間ほどかかりました。




昼飯に立ち寄ったのは美東SA。九州上陸前に昼飯の美東ちゃんぽんです。一見美味しそうなんですが、味が薄いし、コゲてるし。今日の料理人がハズレだったのか。やっぱりちゃんぽんは長崎と改めて思う。



前夜は昨年脳天ぱーさんにご紹介いただいたお寿司屋さんに。もちろん馬肉も辛子レンコンもぐるぐるも。シメはしっかり握りを頂きました。熊本の日本酒もたくさん頂けて、やっぱり良い店です。





夜はさっさと寝れたおかげで、翌日二日酔いは無かったのですが、身体がきしむ、背中が張る(;´Д`)
パンダを運転して、振動でほぐせば大丈夫と自己暗示をかけ、ナンカンパン会場に向かいます。








会場はとても雰囲気良いです。パンダリーノのような空気。当然ですがお久しぶりな方がほとんど。パンダリーノは一度は延期したものの、結果中止になってしまいましたから昨年のナンカンパン以来一年振りです。皆様とずっとおしゃべりさせていただきました。




昼も美味しかった。
あ、一時食い逃げしたのは我が家ですm(_ _)m






ハッピーエンド抽選会で我が家は二人とも大当たり!

そして楽しい時間はあっという間で、3時過ぎには会場を後にしました。今年は一応終わり近くまで居れたようですが、心残りナンカンパン前夜祭キャンプに参加できなかったこと。でも体力的にはやっぱり無理かな~




帰路。


我が家は休暇をとっているので二泊経由できます。



途中、何度か狙われたような気がしました、何事も無く追い越していきまいした(速いのね)。





下関では三度目の正直でやっと入れたお店でクジラを食し、


徳島では良い感じのお店を見つけ、阿波尾鶏と秋鱧を楽しみ、三日間、それぞれ地元のお酒を堪能しました(`-д-;)ゞ



で、観光はというと、四国でお寺を2か所ほど回らせていただきました。








熊谷ナンバーで熊谷寺にも。
平日のお寺巡りは良いですね。



ご利益なんでしょうか、帰路は地元で事故渋滞にはまりましたが、それ以外は順調に、そしてノントラブルで無事帰宅。







来年に想う、


鍛えないと!
Posted at 2020/10/23 19:20:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2020年08月24日 イイね!

折れました

折れましたそろそろ涼しくなってもいい頃なのでは、、、なんて考えが甘いようでいまだ暑い日が続きますね。パンダのマフラーがぽっきり折れた今日この頃、ドラム缶の中から麦わらの一人が光悦の表情を浮かべながらひょっこりこんにちは。皆様暑さで相当まいってます。



暑い、暑い、暑い!

であれば涼しいところへ、とやってきましたが、いやいや、うちよりよっぽど暑いじゃん。一般的平均体重超のオッサンが暑さに苦しさをましまし



嵐の前の静けさ

この後ゲリラ豪雨で身体びしょ濡れになりましたが涼しくなった。久しぶりにエアコンなくても快適です。雨に濡れた窯も無事。ピザは大成功。いや私は焼いてませんけどね。主の腕が上がっているんです。ワインも美味しかった。



涼しくなったところでオッサン達の入浴タイム。
庭で温泉に浸かれるとはなんてぜいたくな。







夜も更け、




翌日一足早く帰宅させていただきました。

皆様ありがとうございました。



一応気を遣って書いてみました^^;

Posted at 2020/08/24 17:07:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2020年08月16日 イイね!

風車ミーティング2020.8

風車ミーティング2020.8岐阜からの刺客が来県されるとのことでパンダでお邪魔してきました。いやいやエグザンティアは元気なのですよ。ボディも塗装して、タイヤも換えて、前日に洗車までして。でも夏はきついんです(汗)
結果フランス車は4台?一応イタフラミーティングなんですけど。チンク(アバルト)勢は現行車なので毎回大勢を占めますが、長年販売されていることもあり、珍しいカラーも来てましたね。



今年は変態ムル祭は自粛されたようです。やむなく降りた方もいらっしゃいますが、年式を考えれば苦しい時期に差しかかってます。明日は我が身。手前はエアサス搭載のムルです。




世界のVWから85年式ジェッタが参加です。納屋に眠っていたとのことで外装のコンデションは良かったです。中身は、、、大変みたいです。電動ファンが3枚羽でびっくり!89年式ジャック号でさえ4枚なのに。ドイツは涼しいのか。


本日も早めに上がりました。
自治会役員早く終われ!
Posted at 2020/08/16 15:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2019年11月04日 イイね!

SIFM2019

SIFM2019ナンカンパンロス真っ只中、さいたまイタフラミーティングにお邪魔してきました。
いやいや、シミはうちのでも、他エグザンティアのものでもありませんよ。LHMはグリーンですから。




前日にショップさんから送っていただいたアイドルステップモーター交換が間に合い、エグザンティアで参加しました。連休中日ということもあり大盛況でしたが、9時過ぎで第2駐車場に誘導されるハメに。といって早めに来ても実行委員の方に迷惑でしょうから、逆にゆっくり来た方が良いのかな。

さて、SIFMの良いところはFBMほど規模が大きくないのでみん友さんとお会いしやすいところ。遠く青森からもいらしてくださった方、他県なのに良く目にする方、エグザンティア繋がりで初めましてな方、クルマの見学も楽しいですが、こういう機会があるというのは嬉しいですね。







たまたま早い時間にメインに空きスペースが出来たので、お声がけいただきバラバラに停まっていたエグザンティアを並べました。7台まででしたが、入れ代わり立ち代わり、10台ほどいらしてくださいました。普段地味なエグザンティアですが、SIFMの時だけは少々目立たせていただきます。これでも目立っていなかったかもしれませんけどねw
まったく写真を撮っていませんでしたが、駐車場を歩き回り、新旧イタフラ車を見学していました。渋めのクルマは少ない?私が見落としていたのもありますが、この時期イベントがたくさんありますから、そちらに参加されていたのでしょう。抽選会では大人げない大人も居てげんなりしましたが、規模が大きくなるとこういう人も増えるんでしょうね( ノД`)


午後4時、終了時刻まで遊ばせていただきました。
実行委員の皆さま、今年も楽しいミーティングを開催してくださり、ありがとうございました。
Posted at 2019/11/04 15:02:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2019年10月12日 イイね!

FBM2019 今夜こそPeugeot

FBM2019 今夜こそPeugeotハイドラ立ち上げていた方は???だったでしょう、しかもシトロエン2台が。
この写真のとおりだった訳ですが。ただ、まだ1/3なんですけどね(・∀・)
完成まであと2年を見込んでいますが、絶賛協力者募集中です。パリ祭?やっぱりワインでしょう。でも駄目なんですよね、色々ありまして。
おかげ様で楽しい前夜祭を過ごせた訳ですが、翌日かなり辛かったです。最近は飲む量を気にかけ、最大値で押さえているんですが、少々ピッチが速すぎたようです(言い訳にならない言い訳です)


前夜祭でこんなことになったキーマンは、


もちろん、長崎の巨匠きじくろさん。
そしてブラカツさんとケロさんがサポートしてくださいました。いやいや、その他お久しぶりな方にもお会い出来て飲み過ぎてしまいました。毎年少々二日酔いにはなりますが、今年は半日ダウンしてしまいました(*_*)


日曜日本番は朝型雨降りでしたが、幸い回復して、
(きじくろさんが飲み足りなかったようですね)



本日もぶらかつさんにサポートしていただきメイングランドに。そして、奇遇にも同年代のまったく同じ宮城のエグザンティアブレーク乗りの方が開いた隣にクルマを停めてくださいました。ディーラーにメンテをお願いしているそうですが、やはり対応できない事が出てきており苦労されているそうでした。



最初に停まっていたクルマはこちら。
ぐったりしている隣で凄い賑やかでした。


そのお隣。
早めのお帰りだったので、もう少し見ていたかった。








シトロエン100周年ということで展示などイベントに力を入れていましたね。毎年思いますが、眼の毒です。物欲が、、、



毎年恒例2CVクランク掛け競争。
回復してきて、少し観れましたよ。この方の安定した押し掛け。




初代トゥインゴはすっかり見なくなりましたが、大集結でした。




プジョー505も現行車の中で静かに佇み、



特別展示の5CV、100年物というのも凄いですが、写真頼りにレストアしてしまう金持ちの道楽というよりも、クルマ道楽根性が凄い。



時が経ってまったりしていますが、お土産をくださった方、介護してくださった方、絡まれてくださった方、ありがとうございました。来年は、、、今年のようにならないよう前夜祭メンバー絶賛募集中です。お酒は無理して飲んじゃ駄目ですよね~



Posted at 2019/10/12 07:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記

プロフィール

ponshです。よろしくお願いします。 ちょい古イタフラ車をのほほんと楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
97年式エグザンティアブレークに乗っています。同車はこれで色違いの2台目です。 ハイドラ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
イタリアの大衆車。ほど良く古く、ほど良く新しいお気楽カー。23万キロで新たな命を授かり、 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
近所のちょっとした峠を走ってます。ダイエットを目的としたサイクリングマシン。
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
3台目のシトロエンです。 2年50,000kmほど乗りました。荷物も詰めるしハイドラで楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation