• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponshのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

今はこれしかないそうです

今はこれしかないそうです新潟県妙高高原の馴染みのペンションにて。
日本酒は明日買ってきてもらいます\(^o^)/
Posted at 2013/12/21 00:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月18日 イイね!

エコーバレースキー場

仮退院中のエグザンティアでエコーバレースキー場に遊びに行きました。

16日午後9時荷造りを終えて出発です。


大人二人車中泊するので荷物はこんな感じ。

それにしても今更ながらエグザンティアの乗り心地に感動です。修理前はフロントのショックサスが伸びきり、車体を水平に保とうとしてリアが持ち上がっていたので、車が背伸びをしながら走っていたようなものですから。

で、エコーバレーには午前0時ころ到着。車中泊の準備開始。



寝袋など敷いて完了。パソコンはこのあと寝酒を飲みながらDVDを見るためです。見るものは明日に備えてINSTALLER14。アルペンボーダーの中では有名なビデオです。さわやか系スノーボードビデオとでも申しましょうか。


早朝

平日なので人もほとんどいません。


ここのスキー場の良いところは整備がきれいなところと、上級者アルペンボーダーが多いところ、そしてなんといってもスタッフがすばらしい。仕事はきちっと、挨拶さわやか、気持ちの良い人たちです。




昼はやはり一杯。飲んで仮眠しないと体力も集中力もなくなってしまいます。安全第一。


で、その夜はスキー場のそば、ペンションのヴィラ・アビエルタへ。いつもはバケーション・インに泊っているのですが改修中のため、こちらを初めて利用しました。
スペインに滞在していたオーナーがやっている宿で、建物も料理もスペイン風です。あ、料理は本格的なスペイン料理です!(オーナーに怒られるΣ(゚д゚ノ;)ノ)
オーナー夫妻は私たちより大先輩な方々で、関西のご出身だそうです。料理もうまかったなぁ。お酒は今回日本酒は我慢してシェリー酒を。たまにはお洒落にね。オーナー夫妻ともたくさんお話ができました。
ちなみ写真は1枚も撮っていません。疲労困ぱいで、もうそれどころでは、、、



翌日は滑らずに直帰です。スノーボードの手入れがありますし、、、もう体力ありませんヾ('ω')ノ





Posted at 2013/12/18 15:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2013年12月15日 イイね!

ぶらり一人ドライブ

嫁さんがスノーボードの手入れをしている隙に一人でいつもの芦ヶ久保の公園にパンダで行ってきました。


またこのアングルで。電線が邪魔!


空がきれいだったので1枚。


日陰はやはり凍てついてますねぇ。道路は凍結してなくてよかった。


大きな葉がたくさん落ちてます。何の木かな。


やっぱり崩れっぱなし。

ひとりぶらぶら散歩・・・

野鳥!きたきた!

あっ!いっちゃった・・・

そういえば防寒対策で真っ赤なダウンを着ていたっけ。そりゃ逃げるわな・・・


餌場のそばでじっと待機


のどかな公園・・・


諦めかけてたその時!やっと来てくれましたホオジロ!なんてかわいいやつ!色味は地味だけどね。救われました。

そういえば前回コゲラと間違えたのはこいつかな。カシラダカも似ているし・・・どっちかってことで。




Posted at 2013/12/15 17:14:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記
2013年12月13日 イイね!

酒は専門店で



専門店といっても田舎町の酒屋さんですが、それでも各地のおいしい純米酒や焼酎などを扱ってます。

今回は西日本編。大阪の秋鹿純米吟醸のひやおろしと鳥取の山根醸純米無濾過原酒。本当は現地で買って飲みたいところですが、埼玉からはなかなか・・・。西日本のお酒もおいしいですねぇ。特に鳥取の山根醸の日置桜のお酒はちょくちょく飲んでます。

また、おつまみには内地産落花生を。はねだしって?調べたところ規格外品の商品みたい。なるほど中身はいろいろな形の落花生があります。でもうまい!さすが酒屋にあるつまみは間違いがない!

近所に(車じゃなきゃ行けないけど)こういう店があってよかったヾ(o´∀`o)ノ
Posted at 2013/12/13 20:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月12日 イイね!

アルバム整理中⑤


平成25年4月29日茨城県十王ダムにて
メジロ。絶えず飛び回るメジロをオートフォーカスのすごく遅いレンズで撮った、私的には奇跡の1枚。



平成25年5月4日福島県猪苗代キャンプ場五右衛門にて
シロハラ。この時期この場所はまだまだ寒く、手を震わせながら撮った1枚。

Posted at 2013/12/12 22:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記

プロフィール

ponshです。よろしくお願いします。 ちょい古イタフラ車をのほほんと楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23 456 7
891011 12 1314
151617 181920 21
22 23 2425262728
2930 31    

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ブレーク シトロエン エグザンティア ブレーク
97年式エグザンティアブレークに乗っています。同車はこれで色違いの2台目です。 ハイドラ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
イタリアの大衆車。ほど良く古く、ほど良く新しいお気楽カー。23万キロで新たな命を授かり、 ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
近所のちょっとした峠を走ってます。ダイエットを目的としたサイクリングマシン。
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
3台目のシトロエンです。 2年50,000kmほど乗りました。荷物も詰めるしハイドラで楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation